1月28日(月)主食:にんじんごはん 主菜:豆あじのカレー揚げ 副菜:じゃが芋のそぼろ煮 果物:みかん 飲み物:牛乳 今日はすりおろした人参をご飯と一緒に炊き込んだ オレンジ色の人参ごはんです。 醤油で味つけしたちりめんじゃこと油揚げを 具でまぜました。 1月25日(金)主食:セルフおにぎり 主菜:鮭の塩焼き 副菜:けんちん汁 果物:みかん 飲み物:牛乳 明治22年に山形県鶴岡町忠愛小学校で 貧しくて生活に困っている児童を対象に 昼食を出したことが給食の始まりだとされています。 今日はこの時のメニューを再現してみました。 板海苔にご飯をのせ子どもたちが自分で くるんで食べました。 1月24日(木)主食:揚げパン(きなこ・さとう) 主菜:みそすいとん 副菜:かぶの甘酢和え 飲み物:牛乳 今日は、子どもが大好きな揚げパンでした。 きなこと砂糖、2種類です。 すいとんは、白玉と小麦粉をこねて 卵と黒ごまを混ぜてあります。 子どもたちはお餅みたいと美味しそうに食べくれました。 1月23日(水)主食:麻婆豆腐丼 副菜:春雨と卵のスープ ポップビーンズ 飲み物:牛乳 ポップビーンズは子ども達に人気がある 給食メニューの一つです。 茹でた大豆にでんぷんをまぶし油で揚げ 塩と青のりで味つけしてあります。 大豆が苦手な子どももパクパク進んで食べますよ。 1月22日(火)主食:スパゲティーミートソース 副菜:ごまドレッシングサラダ 果物:黄桃缶 飲み物:牛乳 手作りごまドレッシングを作りました。 醤油味で玉葱とにんにくのすりおろしたものが 入っています。 どんな野菜にも合う味です。 1月21日(月)主食:いろどりごはん 主菜:たらの味噌マヨ焼き 副菜:いりどり 胡麻和え 果物:キュウイフルーツ 飲み物:牛乳 今日は、きびとゆかりを混ぜたいろどりごはんです。 旬の魚「たら」を使いました。 1月18日(金)主食:麦ごはん 主菜:豆腐のカレー煮 副菜:こんにゃくの煮物 手作りふりかけ 果物:みかん 飲み物:牛乳 今日は松の実、刻み昆布、ちりめんじゃこ ごま、鰹節粉、ゆかりが入った手作りふりかけです。 市販品より、砂糖も塩分も控えてあるので 食べやすい味に仕上がっています。 1月17日(木)主食:2色パン(ココア・豆乳) 主菜:ポテトグラタン 副菜:ミネストローネ 飲みもの:りんごジュース 今日はココア味と豆乳味の2つを楽しめる 2色パンが主食でした。 ミネストローネには、白いんげん豆と アルファベット型をしたマカロニが入っています。 1月16日(水)主食:豚の角煮丼 副菜:かぶの味噌汁 小松菜の煮びたし 飲み物:牛乳 豚はもも肉とばら肉を混ぜて使いました。 大根は米のとぎ汁で下ゆでしてから使っています。 角がとれたまろやかな味になりますね。 1月15日(火)主食:ごまごはん 主菜:八宝菜 副菜:大学芋 果物:みかん 飲み物:牛乳 今日は甘いタレをからめた大学芋が出ました。 さつま芋は、食物繊維とビタミンCが豊富です。 色々な調理ができて便利な食材ですよね。 1月10日(木)主食:七草雑炊 主菜:松風焼き 副菜:かわりきんぴら 果物:みかん 飲み物:牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。 初日の今日は、せり・だいこん等を使った七草雑炊です。 梅の形をしたかまぼこも入れました。 かわりきんぴらは、金平に茹でたスパゲティーを加えた料理です。 12月19日(水)主食:ミルクパン 主菜:照焼きチキン 副菜:きのこスパゲティー じゃが芋のポタージュ ブロッコリー 飲み物:ジョア 今日で2学期の給食は最後になります。 最終日はクリスマスメニューにしました。 きのこスパゲティーには、しめじ・エリンギを 入れました。 ブロッコリーは茎の部分も薄くスライスして 無駄なく使っています。 12月18日(火)主食:ごはん 主菜:ぶりの幽庵焼き 副菜:ホット白和え かぼちゃのそぼろ煮 飲み物:牛乳 すりおろした柚子の皮をタレに入れ 焼いたぶりの幽庵焼きを作りました。 給食の白和えは75度以上まで加熱し 作っています。 12月21日(金)は冬至ですね。 今日は冬至を意識した献立になっています。 12月17(月)主食:スパゲティーミートソース 副菜:コールスローサラダ ナッツ黒糖 飲み物:牛乳 子どもたちに人気のスパゲティーミートソースが 今日の主食です。 ナッツ黒糖はアーモンドに水で溶かし加熱した 黒糖をまぶしたものです。 12月14日(金)主食:古代ごはん 主菜:肉豆腐 副菜:きゃべつのピリカラ漬け なめたけわかめ 飲み物:牛乳 今日は赤米を精白米に加えて炊きました。 肉豆腐には焼き豆腐を使っています。 なめたけわかめは、えのきと茎若芽を 醤油、みりん、酒で煮詰めました。 12月13日(木)主食:カレーライス 副菜:花野菜サラダ フルーツミックス 飲み物:牛乳 ブロッコリー、カリフラワー、ホールコーンを使った 花野菜サラダが副菜です。 今日の地場野菜は人参(小比企町)、ブロッコリー(高月町)を 使用しました。 12月12日(水)主食:クロックムッシュ 副菜:ナッツポテト 卵スープ 果物:みかん 飲み物:牛乳 今日はハムとチーズをはさんだクロックムッシュを 作りました。 ナッツポテトは揚げたさつま芋にアーモンドを まぶした料理です。 12月11日(火)主食:ごはん 主菜:韓国風肉じゃが 副菜:エビチリ 花ごぼう 飲み物:牛乳 今日の地場野菜は韓国風肉じゃがにつかった 人参(小比企)です。 花ごぼうは、ごぼうをスライスして茹でたあと 砂糖、醤油、みりん、お酢などの調味料とあえ かつお節粉をまぶした料理です。 薄くスライスしたごぼうが花びらのように見える ことから名づけられた料理です。 12月10日(月)主食:麦ごはん 主菜:鯖の味噌煮 副菜:白菜の柚子香和え 大根のそぼろ煮 飲み物:みかん 飲み物:牛乳 今日は柚子を使った野菜の和え物です。 爽やかな香りが季節を感じさせてくれました。 大根は米の研ぎ汁で一度下ゆでしてから調理したところ 味が丸くなりとても美味しく煮えました。 12月7日(金)主食:ごはん 主菜:麻婆豆腐 副菜:ちんげん菜のスープ アーモンド和え 飲み物:牛乳 旬の白菜をアーモンド和えに使いました。 お米は12月から山形県庄内地区のササニシキを 使っています。 |