緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間2日目2

子供たちは今日も元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目1

昨日と打って変わって挨拶運動週間2日目は涼しい朝を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火)今朝の風景

今日は少し雲の多い空でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

全員でノックを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

ミニゲーム形式での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

今日も相手を入れ替えながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

レシーブ練習に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

音楽室が使えないので、2年4組の教室を借りて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭実行委員会2

歌詞を確認しながらの製作活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動−合唱祭実行委員会1

放課後音楽室で、自分のクラスの自由曲と課題曲を模造紙に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝選手打合せ2

鶴田先生から、試走と本番の時の集合方法などの、諸注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝選手打合せ1

昼休みに多目的室で、恩中代表として八王子市中学校駅伝競走大会に参加する選手の打合せがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食10月1日

本日の献立(786kcal)
ごはん・アジの一夜干し・豚キムチ・きゅうりのナムル・筑前煮・果物
画像1 画像1

挨拶運動週間1日目25

今日も1日暑さに負けずに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目24

挨拶運動にしっかり取り組んで誰とも挨拶を交わしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目23

「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目22

集団生活を通して社会性を身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目21

集中してしっかり勉学に勤しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目20

朝読書からしっかり取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目18

じゃれあったりちょっかいをかけたりしないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料