子どもたちの様子をお伝えしています。

連合音楽会5

素晴らしい演奏で、たくさん拍手をいただきました。子供たちも大満足!!ご支援ご協力いただきました皆様に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会4

2曲目は合奏「WAになっておどろう」です。曲の途中で手拍子で盛り上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会3

ホールの音響効果は抜群で、学校でも見事なハーモニーでしたがより一層素晴らしい合唱になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会2

プログラム6番。愛宕小です。1曲目は合唱「旅立ちの時」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会1

12月6日(木)。5年生が連合音楽会に参加しました。体育館で早朝練習をして、8時15分に学校をバスで出発。オリンパスホールに今日午前中参加の12校中一番乗り。開場が9時のため入口で10分程待ちましたが、愛宕の子たちの態度は素晴らしく整然と並び他校の模範になっていました。開場して座席に着き開会を待ちました。待っているときの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐チャンプル
クーブイリチー
黒糖ナッツ
みかん
牛乳

愛宕フェスティバルの準備

 22日(土)に行われる「愛宕フェスティバル」の準備を始めました。今日は、教室に飾る「輪飾り」作り。3つのグループに別れ、折紙に線を引く担当、線をよく見て切る担当、切った折紙を輪飾りにつなげていく担当と、班ごとの流れ作業で行いました。「どこの班が1番長いきれいな輪飾りを作ることができるかな?」と一言投げかけると、お互い声を掛け合いながら、きれいに手早く作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 跳び箱運動

 今日は、技の名前「開脚跳び」「閉脚跳び」を覚えることと、技のポイントが描かれている図を見て確認し、助走・着手・着地それぞれのポイントを意識して跳ぶことをねらいとしました。友達と、「ここを気を付けようね。」と確認し合いながら、取り組む様子が見られました。
 今回から取り入れた、跳び終わった後、次の順番の友達に「いいよ!」と手を挙げて合図を出すことが、だいぶ定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 保育園交流3

公園では、タッチされるとバナナになる鬼ごっこ。子供たちは広い公園を走り回って遊んでいました。途中で、気になる子がいると近づいて話を聞いてあげたり、転んだ子がいると直ぐにいって介抱したりと6年生は、自分で考え園児のことを思って行動することができていました。あらためて、6年生の細やかな心遣いに感激しました。二日間、6年生に貴重な体験をさせていただいた敬愛フレンド保育園の先生方に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 保育園交流2

公園への途中の橋の上から富士山を眺めることができました。久しぶりの青い空と真っ白な富士山。チョッピリ得した気分。子供たちは、園児と手をつないで移動。公園でも優しく園児に話しかけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 保育園交流1

12月5日(水)。2〜3時間目に6の1が敬愛フレンド保育園と交流を行いました。今日は、天気に恵まれ屋外での活動です。園庭に出るときに靴を履かせたり帽子をかぶせたりと、一つ一つ丁寧に優しく関わってくれました。滑り台では、写真のように照れながらも園児を抱いて滑っていました。また、ひだまり公園へ出かける途中、園児に合わせてしゃがみながら手を引くなど小さい子に対する子供たちの配慮を感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園交流1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
敬愛フレンド保育園との交流をさせていただきました。はじめはどう接していいかわからず、戸惑いを見せる児童もいましたが、終わった後は「とってもかわいかった。」「もっと一緒にいたかった。」などの感想も聞かれました。0歳児から5歳児までそれぞれの発達を肌で感じ、自分たちの成長も感じてくれたことでしょう。

12月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
八王子ラーメン
ミニきなこあげパン
ぴりからきゅうり
牛乳

音楽「サンタはいそがしい!」

 いよいよ12月となりました。12月と言えば「クリスマス」。子供たちは、「サンタはいそがしい」の絵を横田先生がホワイトボードに貼り出すと、待ってましたとばかりに笑顔になりました。この曲は、歌詞に合わせて動作が付いています。更に、曲が進むにつれ、スピードが速くなります。曲の最後には、おじさんがヘトヘトになった声で「メリークリスマス」と言う声が入っているのですが、そのおじさんと同じように、たくさん体を動かした子供たちは、息を切らし、汗をかいていました。
 クリスマスが近付いたら、サンタの帽子やトナカイのカチューシャを付けて動作ができるというお楽しみがあります。子供たちは、それを今からとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 保育園交流 3

こちらは、粘土で作ったハサミを見せて遊んだり、お家づくりを手伝ったりと優しいお兄さんぶりを発揮していました。あっという間に時は過ぎ、園児たちとの楽しい時間は終わりました。お忙しい中ご対応いただいた敬愛フレンド保育園の先生方に感謝いたします。ありがとうございました。明日は、6年1組がお邪魔いたします。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 保育園交流 2

こちらでは、抱っこしててっぺんに乗せるのを手伝ったり、椅子取りゲームで抜けてしまった子たちとジャンケンをして遊んだり、食事のエプロンを着けてあげたりと臨機応変に場の状況を考えて子供たちに対応することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 保育園交流 1

12月4日(火)。2〜3時間目に6年生が敬愛フレンド保育園と交流を行いました。あいにくの空模様のため外で身体を動かして遊ぶことはできませんでしたが、ズボンをはかせたり、絵本をみせたり、怪物役をかってでたりと園児たちと室内で優しく接している様子が伺えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
さつまいもごはん
たらじる
鳥肉と豆の炒め物
みかん
牛乳

音楽集会2

合奏は「WAになっておどろう」。途中手拍子が入り楽しく演奏している様子が伝わってきました。本番前、早く登校して最後の仕上げがありますが、学校の代表として練習の成果を精一杯発揮してきて下さい。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会1

12月4日(火)。朝、体育館で12月6日に行われる連合音楽会に参加する5年生の演奏を全校児童が鑑賞しました。合唱は「旅立ちの時」きれいなハーモニーが体育館を包みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 保護者会(1、2、とち)
3/5 委員会
3/6 6年生を送る会
3/7 保護者会(5,6)

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価アンケート結果

学校運営協議会報告

保健だより

年間学習指導計画