夢のコラボ その4見ているだけではなくて、明日は残さず食べてね。 夢のコラボ その3夢のコラボ実現 その2それむけ、やれむけ、どんとむけ。 夢のコラボ、実現「みんな、グリーンピースは好きかな」という栄養士の質問に「きらーい」「○△先生もきらいだよ」(思わぬところでバレてしまいました) 「まめは体にいいんだよ」と、まずは紙芝居で導入です。よし、つかみはオッケー! 3年 栽培活動地域の皆様に愛される中北に校舎の北側に、小さな鯉のぼりが泳いでいます。はて、いったいだれが…。病院と本校の間の小道にきれいな花が咲いています。はて、いったい誰がお世話をしてくださっているのやら。今朝、安全ボランティアの方から教えていただいて分かりました。地域の有志の方が、子供たちのために泳がせてくださったり、花の世話をしてくださったりしていたのでした。ありがとうございます。 俺の指導をうけてみよ!熱血、組体操「組体操の指導はかくあるべき」と、若手教員への指導ともなりました。本校では管理職によるOJT…示範授業によっても行っています。今度来校の折、見かけましたら「やりますね、副校長」と声をかけてください。 「ほめられると 伸びる中北の教員」です。 ☆きょうのこんだて 5月8日(火)・かつおの角煮 ・新じゃがの煮つけ ・じゃこの煮びたし ・牛乳 今日は、旬のかつおと新じゃがを使った、季節を感じる献立です♪ カツオは赤身の魚で、春と秋に旬があります。春のカツオは『初鰹』とも よばれ、初夏の味として古くから多くの人に親しまれています。 今日はそのかつおを、生姜で臭みをとり、甘辛くごはんに合う味付けに 仕上げました☆ さらに今が旬の新じゃがを使って、具だくさんの煮つけを作りました♪ 子どもたちは給食の肉じゃがが大好きなだけに、「もっとじゃがいも〜!」 という声が上がっていました(笑)じゃがいものビタミンCは熱に強いのが 特徴なので、煮つけもおすすめです☆ 今週から、高学年の運動会のリレーの練習が給食時間前に実施されている 都合上、選手に選ばれた児童の食べる時間がやや少なくなり、残しが出てし まう事態が発生しました。少しでも食べる時間を確保できるように、配膳準備 をスムーズに行いたいと思います! ☆きょうのこんだて 5月7日(月)・豆アジの香り揚げ ・肉じゃが ・清見オレンジ ・牛乳 連休明け久々の給食です♪運動会の練習も本格的に始まり、子どもたち も汗をかきながら一生懸命練習をしています。こんな時期は、一番体調を 崩しやすく、またケガをしやすいので、しっかり給食で体力をつけなけれ ばなりません。 今日の給食は、カルシウム・ミネラルたっぷりの“わかめごはん”! さらに頭から尻尾まで食べられる豆アジに、にんにく・しょうが・酒・しょ うゆ・ごま油で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げた“豆アジの香り揚げ” で、骨や筋肉強化です! おなかがすいた子どもたちは、モリモリ食べていました☆ しかし・・・。ここのところ、残念ながら牛乳の残しが目立ってきました。 写真のとおり、今日も全校で3キロ分(牛乳ビン15本分)が残りました。 牛乳は他の食品と比較してもカルシウムに富み、しかも吸収率も高いと いわれています。育ちざかりの子どもたちに一口でも多く飲んでもらえる よう、工夫していかなければなりません(泣) 運動会に向けて 係活動その2運動会に向けて 係活動ほめると伸びる中北の子供たちです。 運動会に向けて太鼓似合わせて、大きな声でエールを送ります。小さな学校に広い校庭ですので、どうなるか、初めての私は心配です。 当日は子供たちだけでなく、保護者や地域の皆様も大きな声で「赤勝て」「白負けるな」と一緒に応援に加わってください。子供も大人も一緒に楽しく盛り上がる創立45周年記念運動会にしていきたいものです。 校内宿泊に向けて「去年はそばを食べたな」と思い出してつぶやく子も。 みんなで一緒に学校で一泊。今から楽しみです。 力を合わせて、しっかりと計画を立てましょう。 算数、頑張っています!忘れ物をしてくる子もいなくて、気合いが入っていました。 勉強、がんばってます!
連休明けで、まだぼんやり・まったりしている場合ではありません。
月曜日の午前中から、みっちり算数のお勉強です。 ぼんやりしていると、先生から当てられてしまいます。 さあ、ノートをしっかりとって、今日からまた勉強、勉強! 連休が終わりました
今朝の朝会では、先日の離任式に公務でおいでになれなかった、篠田康昌前校長先生が、お別れのあいさつにみえられました。
写真はどうしたの?とお思いでしょう。 今朝の講話のこと(生命尊重等)でドキドキしていたら、カメラをすっかり忘れてきてしまいました。今日の朝会はこの他にも、本日から始まる教育実習生の紹介や、インターンシップの学生の紹介など、盛りだくさんの内容でした。連休明けでしたので、くたびれていたり、体調不良だったりしていないか子供たちの様子が気になりましたが、どの子も元気に最後までしっかりと朝会に参加することができていました。1年生もしっかりとしていました。 自転車でGO!! 4年図工
自転車に乗ると遠くまで行ける。
なかには、高尾や横浜まで自転車で行ったなんて子も。 子どもたちにとって、なかなか魅力的な自転車。 街中で乗るとちょっと目立ちすぎて恥ずかしくなってしまうくらい 全身カラフルな自転車が2台。 実は、僕の私物です。 今回は、そんな自転車をモチーフに絵に表そうというのが今回です。 まずは、自分の好きな色をへらでのばして下地を作ります。 その下地にパステルコンテでぐいぐい描き込んでいきます。 自転車の色もカラフルにしてもいいし、真っ黒シルエットで表してもいいし、 好きにさせています。 当然、アングルもご自由に。 真後ろや真っ正面から描いている子もいます。 もしかしたら、全員完成した後、 お楽しみで自転車のカラーリングが2012バージョンになるかもしれません!? 完成が楽しみです。 ☆きょうのこんだて 5月2日(水)・中華ちまき ・ごまめナッツ ・牛乳 今日は、ちょっぴり早いですが、「子どもの日」にちなんで“中華ちまき” です♪ ちまきは、病気や難を追い払う力があるといわれ、端午の節句のお祝いに 食べるものとして中国から伝わり、今に続いています。 竹の皮に、中華風に味付けしたもち米をひとつひとつ包み、三角形に包んで 蒸すという、大変手の込んだ一品です☆ 「わぁ!これなに?なにが入ってるの?」と、子どもたちも興味深々の様子 で、モチモチした具だくさんのごはんをおいしそうにほおばっていました! 給食は時間と闘いながらの大量調理です。子どもの健全な成長を支えるた めの努力や苦労をねぎらってくれるのもまた、給食をおいしそうに完食して くれる子どもの笑顔です☆ 給食をとおして、日本の季節行事や感謝の気持ちを学ぶ機会が増えるよう、 今後も頑張ります! 引き渡し開始引き渡し開始 |
|