1キ18日(金)今朝の風景
氷点下4度でしたが朝の光が日に日に千よくなっている感じです。
校舎の北側の雪はなかなか消えません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おおるり展
今日から、ダイエー八王子店7階催事場で、『おおるり展』が始まりました。恩一小、恩ニ小、元木小の作品も展示され、多くの方が作品を鑑賞していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年4組 学級活動
担任の竹信先生に質問をしている生徒がいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3組 学級活動
男子の話し合いが長引いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年2組 学級活動
話し合いが終わった班もあるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年1組 学級活動
移動教室のための、生活班ごとの話し合いをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-3年3組 学級活動
担任の馬場先生が、個別指導を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-3年2組 学級活動
担任の坂本先生が、高校入試についての説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-3年1組 学級活動
進路指導で個別のカードを記入していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年4組 学級活動
話し合いを深めながら本番を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年3組 学級活動
校外学習のためのルートなどを話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年2組 学級活動
学習支援ボランティアとして本多さんが授業に参加されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年1組 学級活動
校外学習の話し合いをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食1月17日
本日の献立(777kcal)
磯香ごはん・海鮮豆腐・ツナマヨサラダ・大根と豚肉の角煮・ピリカラきゅう ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目25
週後半の木曜日、今日も1日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目24
みんなで「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目23
授業で分からないことは先生や友達に聞いて解決し、家庭学習で定着させましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目22
授業には真剣に積極的に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目21
学生の本分である勉学に勤しみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目20
集団生活を通じて社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |