子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

第2回日光移動教室集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は1組の実行委員による司会でした。めあての発表や今日の反省など、それぞれが考え、しっかりと進めてくれました。
今日は、係からの発表と村本先生からの2日目の追跡ハイクの説明がありました。
どんどん楽しみが増しているようです。
全員元気に日光で楽しめるように、いつも以上に体調管理をしてほしいと思います。

3年生合同体育

今週は、3クラス合同で校庭体育をしました。さすが3年生、自分たちできちっと並べるようになってきました!素敵な整列に拍手♪
画像1 画像1
画像2 画像2

鍵盤ハーモニカの講習

画像1 画像1
1年生が、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。楽器の持ち方、うた口の扱い方、吹き方など、講師の先生の丁寧な説明で楽器の扱い方がよくわかりました。たくさん練習をして音楽が大好きな子供たちになってほしいですね。

読書週間が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日、読書週間が始まりました。
昼休みには、ボランティアの方による読み聞かせも毎日あります。
1年生も、掃除をすませて、大急ぎで図書室へ。
初日の今日は、たくさんの子供たちがお話を聞きに集まっていました。
1年生の読書週間の目当ては、「1日1さつ本を読もう」です。
期間中いろいろなお話に触れて、お気に入りの一冊を見つけてほしいなと思います。

清水移動教室第1日目

本日より、5年生が清水移動教室に行きました。製紙工場の見学、東海大学社会教育センターの見学、そして地引網と今日はすべて予定通り実施できました。今、宿舎に着きました。全員、元気です。

水道キャラバン隊がやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
現在社会科で学習を進めている「くらしと水」。
水がわたしたちのもとに届くまでをキャラバン隊のみなさんが実演を交えて
出張講義をしてくれました。
真剣に聞く姿あり、協力して実験する姿あり、水の大切さを知った講義でした。

6月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん こんぶの佃煮 さばの味噌煮 いりどり びわ 牛乳

さばの味噌煮は大きな釜2つを使って 煮崩さないように気をつけて煮ました。


6月12日の給食

画像1 画像1
パン 鮭とアスパラのグラタン ぺペロンチーノ せん切り野菜のスープ 牛乳

アスパラガスは今が旬です。
アスパラガスには、
1、疲れをとる アスパラギン酸
2、体の抵抗力を高める カロテン、ビタミンC,ビタミンE。
3、健康に育ち、貧血予防に働く 葉酸
4、エネルギーを生み出すときにかかせない ビタミンB1、B2
が 含まれています。

図書委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会で図書委員会が、図書室の使い方と、本の分類について説明しました。
読書週間が始まりますので、図書室を上手に利用して、たくさん本を読めると良いですね。

第1回 日光学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光移動教室のための学年集会を行いました。
各係のリーダーを決めた後、仕事内容の確認を行いました。
2回目の移動教室なので、少し余裕を感じます。

What's this?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は英語活動がありました。
グレロン先生が来て、英語を教えてくださいました。

 教室などの身近にある物の名前を練習しました。
desk、pencil、bagなどの言い方を覚えました。

 いろいろなゲームを通して、楽しく英語を学習することが
できました。

6月11日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん 新じゃがのそぼろ煮 じゃこ入りポップビーンズ 美生柑 牛乳

ひじきには、茎の部分をつかうと長ひじきと芽をつかう芽ひじきがあります。
給食では芽ひじきを使っています。
ひじきはカルシウムや鉄がとても豊富で骨を丈夫にしてくれます。
魚やきのこなどいっしょに食べるとカルシウムの吸収がよくなります。
日本ではなじみのふかい海草です。



6月8日の給食

画像1 画像1
エビチリ焼きそば にら玉スープ きゅうりの南蛮漬け 牛乳

お店で見かけるほとんどのきゅうりは、表面につやのあるものが多いですね。
その中に、たまに表面に白い粉がついているものを、みかけたことはありませんか?
この白い粉は ブルーム といいます。
害虫や乾燥などから実を守り、水分の蒸発を防ぐため、きゅうりの実から自然と出てくる成分です。
新鮮さの目安にもなります。

プールが始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、プールが始まります。
 今日は雨だったので、体育館で、きまりの確認や並び方の確認などをしま
した。

 準備運動をやったり、バディの確認をしたり、プールに入る準備は
バッチリです。

 2年生は月曜日と木曜日がプールなので、プールカードや水着などを忘れ
ないようにしてください。

画像1 画像1
いろいろな方の御厚意でいただいた藍が少しピンチです。
学校の校庭側の畑は、広さは広いのですが、北側のため日陰になることが多く、藍があまり成長していません。
周りの雑草に負けそうなので、クラス全員で、草取りをしました。
南側の藍はすくすくと元気に育っています。
北側の藍もがんばってもらいたいです。

ロング集会

画像1 画像1
 色別班のロング集会がありました。
 
 いつもは色別班活動は朝の時間ですが、今日はそうじ、昼休みの時間を使っ
てたっぷり遊ぶことができました。

 校庭でドッジボールをやったり、どろけいをやったりして楽しく遊びました。

大きくなっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が生活科の学習として育てている野菜たち。
すくすくと育っています。

 ナスの花、キュウリの花が咲きました。

 一人一鉢育てているミニトマトは実がなり始めています。

歯を大切にしよう

画像1 画像1
6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
歯科健診でCO(むし歯になりかけている歯)やGO(軽度の歯肉炎)と言われた人は、鏡を見ながら丁寧にブラッシングしましょう!


6月7日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス 温野菜サラダ パインと白いんげん豆の甘煮 牛乳

パインといんげん豆の甘煮は いんげん豆をやわらかく茹で、パイン缶と一緒にシロップで煮ました。さわやかな甘さです。

6月6日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 豆腐のカレー煮 中華風きのこスープ 豆黒糖 牛乳

豆黒糖は いり大豆オーブンで焼き、黒砂糖を煮溶かして絡めます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 保護者会1,2年
給食献立
2/25 ミックスピラフ
白身魚のピザ焼き
コーンと卵のスープ
アーモンド黒糖
ジュース
2/26 中華丼
にらたまスープ
くきわかめの生姜炒め
果物
牛乳
2/27 ごはん
納豆
鮭のごま味噌焼き
筑前煮
果物
牛乳
2/28 パン
ポテトグラタン
わかめスープ
ぴりからきゅうり
牛乳
3/1 あんかけチャーハン
ワンタンスープ
ポップビーンズ
くだもの
牛乳