学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

道徳授業地区公開講座 学校公開1

 10月6日(土)は、道徳授業地区公開講座、学校公開の日です。
 早朝より、多数の保護者、地域の皆様がお越しくださいました。ありがとうございました。写真は、道徳の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  五目マーボー丼 / たまごスープ
  海草サラダ / 牛乳

★ 食材の産地 ★

  にんじん・たまねぎ(北海道)、ながねぎ(山形)
  チンゲンサイ(長野)、しょうが(熊本)、にんにく(青森)
  こまつな(八王子)
  ぶたにく(埼玉)、たまご(青森)


5年生 国語 熟語

 5年生は国語で熟語について学習しています。今日は漢字三字の熟語について学習しました。
 漢字三字の熟語を考え発表してから、それぞれの意味や構成を理解しました。一つの熟語が発表されると、それから次々と関連した熟語を考えることができ、楽しい授業となりました。(例えば、「図工室」から「理科室」「音楽室」・・・。)


 最後に、辞書を使って確認しながら、「○○者」「名○○」「○○料」「長○○」などの熟語をカードに書き、黒板にはりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語 「川とノリオ」

 6年生は国語で「川とノリオ」の学習をしています。

 今日は、ノリオと母ちゃんの追いかけっこについて読み取りました。音読をした後で、擬人化した表現などを捉え、学習を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 算数

 おおぞら学級3組が算数で分数について学習しています。今日の学習は、仮分数と帯分数の大きさを比べでした。仮分数を帯分数にすることで大きさを比べ、その後、折り紙を使ってそれぞれの分数の大きさを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  吹き寄せおこわ / かきたま汁
  いかの香味焼き / 牛乳

★ 食材の産地 ★

  にんじん(北海道)、しめじ(長野)、こまつな(茅ヶ崎)
  しょうが(熊本)、にんにく(青森)、ながねぎ(千葉)
  とりにく(岩手)、たまご(青森)

★ 給食室より ★
  
  吹き寄せおこわは生栗・鶏肉・にんじん・油揚げ・きのこ類を
  炊き込みました。栗は砂糖で甘く煮てから炊き込んだので
  「栗が甘くておいしい」と好評でした。

6年生プラネタリウム4

終了しました。これから学校に戻ります。

画像1 画像1

6年生プラネタリウム3

これから見ます。船田小学校といっしょです。

画像1 画像1

6年生プラネタリウム2

到着しました。展示室で楽しい体験をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生プラネタリウム

全員出席です。これからバスに乗ります。

画像1 画像1

小中一貫教育の日

 今年度2回目の小中一貫教育の日でした。今回は、別所中学校で授業を参観し、その後、別所中学校、秋葉台小学校、本校の先生が、分科会や全体会で話し合いをしました。
 
 今後は部活動体験など、子供同士の交流を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ガーリックトースト / ポークビーンズ
  小松菜とコーンのサラダ / 牛乳

★ 食材の産地 ★

  にんにく(青森)、キャベツ(群馬)、こまつな(茅ヶ崎)
  じゃがいも・たまねぎ・にんじん(北海道)
  ぶたにく(埼玉)

★ 給食室より ★

  ガーリックトーストは、生にんにくをすりおろしたものと
  ガーリックパウダーとバターで練った手作りガーリックバターを
  パンに塗り、オーブンで焼きました。
  耳を食べてから中心を食べる子、真ん中から食べ始める子など、
  「こうやって食べるとおいしいんだよ」と言いながら楽しんで
  食べていました。
  

おおぞら学級 算数 重さ

 おおぞら学級1組は算数で、重さの学習をしました。
 
 重さもたし算ができることを実際にはかりで測定することを通して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護教 緑化活動

 保護教の緑化活動がありました。多くの保護者の方々が、花壇等の草をとったり花を植えたりしてくださいました。とてもよい環境となりました。

 ご多用にもかかわらずご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 たしざんとひきざん

 2年生が算数で「たしざんとひきざん」の学習をしています。図を使って考えなければ、分かりにくい問題ですが、集中して取り組みました。授業の終わりには、図のよさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  人参昆布ご飯 / まめあじのからげ
  じゃがいものおかかバター / しんじょのお吸い物 / 牛乳

★ 食材の産地 ★

  にんじん・じゃがいも(北海道)、えのきだけ(長野)
  ながいも(青森)、ながねぎ(山形)
  まめあじ(鳥取)

★ 給食室より ★

  お吸い物はタラのしんじょでした。
  タラの風味が強かったので子供たちの口に合うかと
  教室を覗いたところ、「おもちみたいでおいしい」
  と好評でした。

2年生 国語 きつねのおきゃくさま

 2年生は国語で「きつねのおきゃくさま」の学習をしています。

 一つ一つの言葉の意味を考えながら読むことで、ひよこやあひる、きつねの様子や気持ちを考えました。上の写真は、きつねのお面をつけ、きつねの気持ちになって発表していいるところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 大きな数

 3年生が算数で大きな数の学習をしています。今日は学習のまとめとして、1億までの数の書き方、読み方、数の構成などについて復習しました。

 パソコンの画面を大きく映しながら学習しました。数直線のメモリがよく見えて分かりやすそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  カレーうどん / 豆腐のまさご揚げ / ボイル野菜 / 牛乳

★ 食材の産地 ★

  にんじん・たまねぎ(北海道)、ながねぎ(山形)
  もやし(栃木)、キャベツ(群馬)、こまつな(八王子)
  ぶたにく(埼玉)、とりにく(青森)、たまご(青森)

★ 給食室より ★

  台風一過で午前から暑い日でしたが、カレーうどんは好評でした。
  中には「もっと辛くてもいいよ!」という子も。。。

  10月から衣替えというところも多いと思います。
  給食でも、栗・さつま芋・さんまなど秋の味覚を取り入れています。

4年生 逆上がり練習週間

 4年生で逆上がりが苦手な子供が、20分休みにタイヤのチューブなどを使って逆上がりの練習をしています。
 この取組は今日から12日まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ最終
2/26 授業参観  保護者会(134お)
2/27 ALT
3/1 保護者会(256)   授業参観全校5時間