今年のラスクは、パンの耳をつけたままで作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(火曜日)今日の給食は
きのこの和風スパゲティ
卵スープ
アーモンドラスク
みかん
牛乳です<今日の食材の生産地>玉ねぎ→北海道北見市・しめじ→長野・飯田市
えりんぎ→長野・中野市・卵→岩手・九戸・パセリ→茨城・鉾田・にんにく→青森三戸郡
にんじん→北海道・南十勝郡・みかん→福岡・八女市となっています。学芸会の演技練習
も、熱が入り大きな歌声やせりふが聞こえてきます。頑張っているんだな、と思います。
お昼ギリギリまで、一生懸命練習してるので、最近給食を良く食べられるようになりました。きっと、お腹がペコペコになるほど、練習しているのでしょう。たくさん食べて、
舞台で大きい声が出ますように、いい演技が出来ますように!

オーブンで焼いた鶏肉とねぎがたれとからんで美味しい!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(月曜日)今日の給食は
ご飯
やきとり
チゲ風豚汁
わかめのにんにく炒め
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産・こしひかり・鶏もも皮なしこま→岩手県産・豚ももコマ肉→埼玉県産・根ショウガ→高知県・土佐守・長葱→青森県
にんじん→北海道・今金町・里芋→愛媛・四国中央市・大根→千葉
にんにく→青森県・三戸郡・みかん→福岡となっています。オーブンで生姜醤油で漬けた
鶏肉をこんがり焼き、葱も焼いて甘辛ダレに戻して煮たものをごはんに乗せて頂きました。たれが美味しいのでごはんが、進みます。チゲ豚汁も温まる1品でした。

脂ののったサバも大根おろしのソースでさっぱりと食べる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(金曜日)今日の給食は
里芋とほたてのごはん
さばのおろしソース
いりどり
金時豆の甘煮
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・里芋→愛媛・中央市
にんじん→北海道・富良野・れんこん→茨城・行方市・たけのこ水煮→山口柳井市
鶏ももコマ肉→青森・サバ切り身→ノルウェー産となっています。干しほたての旨みが
しみ込んだご飯は、よく噛むとホタテの味がわかります。子供達には、あまり人気の
ない献立ですが、大人には大人気。和食は、食べていると、気持ちが落ち着くというか
ほっとするようで、癒されます。

頭から、しっぽの先までカリカリの豆あじのから揚げです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(木曜日)今日の給食は
ゆかりごはん
豆あじのから揚げ
肉じゃが
花ごぼう
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・じゃがいも→北海道羊蹄
たまねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・豆あじ→鹿児島産
豚もも肉→埼玉県産・ごぼう→八王子産・館町となっています。

いろいろな食材が入ったリゾットは、体が温まります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(水曜日)今日の給食は
野菜と豆のリゾット
ポテトピザ
オニオンドレッシングサラダ
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・北見・水菜→茨城・水戸
玉ねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・しめじ→長野
ピーマン→茨城・鹿島・にんにく→青森・十和田・キャベツ→神奈川・横浜
みかん→愛媛・宇和・鶏ももこま→青森県産・むきえび→インドネシア
ベーコン→千葉県産・米→茨城産こしひかりとなっています。リゾットには、野菜の他に
白インゲン豆やチーズも入れました。たくさんんの野菜と、むきえびや鶏肉・豆も入り
タンパク質・炭水化物・ビタミンも豊富です。オニオンドレッシングサラダにも、たっぷりの温野菜が使われていますよ。リゾットは、とてもいい味だったのですが、量が低学年には、多かったようで…イタリア風に全体が、まとまった今日のメニューです。

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
由木っ子フェスティバルは 1〜6年生が楽しむ行事です
              

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、行われている 由木っ子フェスティバルが今年もありました。
出店したのは3年生〜6年生です。
今年はスライム、アドベンチャー、縁日などがあって楽しかったです。
写真はもぐらたたきと縁日です。

清水移動教室の食事

画像1 画像1
みんながおいしく食べています。
おいかったです。

由木っ子フェスティバル!

画像1 画像1
由木中央小学校で毎年10月にあるイベントといえば『由木っ子フェスティバル』です。
そんな由木っ子フェスティバルが今年も始まりました!
いつもは何気ない教室も、その日だけは楽しいお店に変わっています♪
6年生の出し物、みんな楽しんでくれたかな??

清水移動教室

画像1 画像1
清水移動教室の「一大イベント」の、ナイトハイクは少し怖くて、ドキドキしました!
その他の茶揉みや茶摘み、地引網、全部楽しかったです。 
友達と初めての移動教室は、わくわく、どきどき…とても素敵な思い出になりました。 また行きたいです。              


清水移動教室 9.29-9.30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶つみ茶もみ体験 東海大学社会教育センター 地引きあみ などをしました。    夜旅館では地引きあみで取った魚などを食べました。
5-2のクラスメイトとねるのはとてもたのしっかった☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みんな楽しい由木フェス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月といえば、由木フェスがありました。
由木フェスでは、3年生から6年生が様々なお店を出し、お店へ来た人が笑顔で帰っていました。ちなみに人気があったのは5年生のお化け屋敷や6年生のもぐらたたき、アドベンチャー、サスケでした。

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日、由木っ子フェスティバルがありました。                 6−3は体育館で「サスケ 〜いざ冒険へ〜」をやりました。             中にはいろいろなコーナーがあって、お客さんも楽しんでくれたので、よかったです。       

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
 先日、由木っ子フェスティバルがありました。由木っ子フェスティバルというのは、私たちの校内で毎年行われる行事です。3年生から6年生が出すお店を1年生と2年生がまわります。1年生にとって、初めての由木っ子フェスティバルだったのでとても楽しそうでした。

清水移動教室

画像1 画像1
地引網では、沢山、魚が取れました

2泊3日の長−−い日光林間学校

画像1 画像1
 今回の日光林間学校は、5年生のときの清水移動教室と違って2泊3日でした。     1日目には、日光東照宮へ見学に行き、日光彫体験も行いました。          2日目には、ハイキングへ行きました。
 3日目には、足尾銅山、富弘美術館へ行きました。
 1日目の日光東照宮は、彫刻がいっぱいある陽めい門(-日暮らしの門-)や三猿、45度見る向きを変えると、襲いかっかて来そうに見える眠り猫などがありました。
日光彫ではヒッカキ刀という特別な彫刻刀を使い、お盆を作りました。         2日目は、ハイキングへ行きました。つかれたけどとても楽しくハプニングいっぱいの2日目でした。                                  3日目は、足尾銅山へ行きました。中はヒンヤリしていて寒く、上からは、水がたれたりしていてつめたかったです。                          ハプニングがたくさんあったりしたけど楽しい日光移動教室でした。

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に、由木っ子フェスティバルがありました。
1年生と2年生は、いっぱい遊んで、3年生は初めてお店を出しました。
4年生、5年生は、みんなに楽しんでもらえるように精一杯がんばりました。
6年生は、最後の由木っ子フェスティバルなので来る人みんなに楽しんでもらえるように工夫してがんばりました。

大豆といりこの揚げ煮は、止まらない美味しさです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火曜日)今日の給食は
五穀ごはん
肉豆腐
大豆といりこの揚げ煮
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城県産こしひかり・みかん→愛媛・宇和
にんじん→北海道・富良野・根ショウガ→熊本・八代・たまねぎ→北海道産
かえりちりめん→佐賀県産。豚ももコマ肉→埼玉県産となっています。いつも人気のない五穀ご飯なので、今日は、肉豆腐もおかず用に少し味付けを濃くしてみました。ごはんと一緒に食べると、ちょうどいい味になります。大豆といりこの揚げ煮は、大豆を柔らかく
煮て、片栗粉をまぶし油で揚げ(いりこは、素揚げ)甘辛いたれでからめます。おやつ感覚というか、酒のつまみにもなりそうな、美味しさです。食べ始めると、止まりません。

寒い日にピッタリ、あったかシチューで温まって!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(月曜日9今日の給食は
マッシュサンド
森のシチュー
きゅうりのピクルス
オレンジジュースです。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・羊蹄
玉ねぎ→北海道北見・マッシュルーム→茨城・稲敷・しめじ→長野
にんじん→北海道富良野・キャベツ→神奈川・横浜・きゅうり→埼玉・深谷
ぶたももコマ肉・豚肩挽肉→埼玉県・ベーコン→千葉県産となっています。
今朝は、すごく冷えましたね。寒い日なので、シチューがピッタリの日です。
森のシチューには、しめじやマッシュッルームなどのきのこがたくさん入って
います。キャベツやコーン・玉ねぎなどの野菜もタップリです。温かいシチュー
で、体もお腹も暖かくなって下さいね。

旬のゴボウを入れたふわふわハンバーグです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金曜日)今日のきゅしょくは
丸パン
ごぼうハンバーグ
スチーム磯ポテト
ミネストローネ
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>豚肩挽肉→群馬県産・玉ねぎ→北海道北見市
にんじん→北海道南十勝・キャベツ→群馬嬬恋・セロリ→長野・松本
ごぼう→八王子産・館町となっています。給食では、よく絞り豆腐を使います。今日の
ごぼうハンバーグにも、一人分30グラムの肉と同量の豆腐を半分に絞ったものを混ぜて
使っています。牛蒡は、機械でささがきにしたものを更に叩いて細かくして、玉ねぎと一緒によーく炒めてハンバーグにしました。豆腐を使うと、ハンバーグが、ふんわりと
焼きあがります。あと、ボリューム感が出るのも、魅力です。家庭で、絞り豆腐を
使いたいときは、木綿豆腐を崩して、電子レンジにかけると、水が出てくるので水を
除き、何回かかけると水分のとんだものになるので、それを使って下さい。または、
生揚げを刻んでつかっても良いでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28