玄関の花 6月27日(水)
いつも長池小学校の玄関では、アレンジの花がお客様をお迎えしています。
1年中お花を欠かしたことはありません。 (アレンジを習っている教員が毎週交換しています) きょうの給食 6月26日(火)豆腐ハンバーグ きのこソース 粉ふきいも フレンチサラダ 牛乳 図工作品(4年) 6月26日(火)
「トントンギコギコ楽しいなかま」
初めて「金づち」「のこぎり」などを使いました。その、使い方を学ながら楽しい作品を作りました。 バレーボール親睦試合 6月23日(土)
恒例の、保護者対教職員のバレーボール親睦試合が23日(土)午後2:30〜4:30体育館で行われました。
今年は、圧倒的にお父さんお母さんチームの優勢勝ちでした。来年のリベンジを誓ってこれからがんばります。 きょうの給食 6月23日(土)中華スープ 魚ナッツ みかんジュース 交通安全教室(3年) 6月23日(土)
セーフティ教室として、3年生は「交通安全」特に自転車の安全な乗り方について学習しました。
南大沢警察署、八王子市交通安全協会の方々に来ていただき、実技指導をしていただきました。 各学年のセーフティ教室は「保護者もいっしょに参加する」ことが原則となっております。ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申しあげます。 学校公開 6月23日(土)
学校公開・学校説明会が行われました。
学校説明会には、来年の入学児童と保護者を中心に75名ほどのご参加をいただきました。 授業参観にはたくさんの方にご来校いただきありがとうございます。今後も学校教育に対しまして温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 今日の給食6月22日(金)レタスと卵のスープ くだもの 牛乳 理科委員会発表集会 6月22日(金)
早朝の大雨も、小雨にかわりました。
今日は、理科委員会による発表集会です。曜日の当番ごとに、理科室の生き物についてクイズ形式で紹介しました。理科室のカメの名前は、万年姫です。名前を知り、生き物が身近になりました。 3年生社会科見学(南大沢総合センター)
6月19日(火)に、南大沢総合センターへ公共施設の見学に行きました。
文化会館のホールや保健福祉センター、図書館、市民センターなど、地域に住む人々が暮らしやすいように、施設の役割や工夫について学習しました。 見学して分かったことを、これからまとめていきます。 きょうの給食 6月21日(木)エビ豆腐 ナッツポテト プラム 牛乳 生活科(1年) 6月21日(木)
生活科で育てている「あさがお」の観察をしました。
水やりもしっかりと出来、順調に立派に育っています。 田植え(5年) 6月21日(木)
5年生が田植えをしました。
石井さん、青少対横山会長、青少年育成指導員のみなさんが指導やお手伝いをして下さいました。 梅雨の合間、雨も降らず無事に田植えが出来ました。 授業研究会 6月20日(水)
算数科の研究を始めて3年目に入りました。
今回は、元筑波大学附属小学校の正木孝昌先生に来ていただき、4年生で示範授業をしていただきました。楽しく、かつ算数的に意義のある授業を拝見することが出来ました。 関数的な考え方を育てる指導法について研修を深めました。 きょうの給食 6月20日(水)ABCスープ じゃがバターコーン 牛乳 きょうの給食 6月19日(火)鮭の塩焼き ゴマけんちん汁 おひたし 牛乳 プール開き 6月18日(月)
いよいよ水泳指導が開始しました。
6月18日(月)梅雨の合間、よい天候に恵まれ初日は1年生6年生がプールに入ることが出来ました。 初日でしたので、プールまでの手順や入水時の注意など安全を第一に学習しました。 今年もプールも安全で楽しく学習出来ますようによろしくお願いします。 きょうの給食 6月18日(月)ポークシチュー コーンサラダ 牛乳 授業研究会 6月14日(木)
教育実習生の授業研究会が行われました。
4年生では理科「電池のつなぎ方」5年生では理科「植物の発芽」についての授業が行われました。 どの学級も真剣に一生懸命学習していました。 きょうの給食 6月14日(木)鰯のカレー揚げ 野菜ソテー 華風スープ 牛乳 |