子どもたちの様子をお伝えしています。

連合運動会の振り返り 2

 アルバム作りに慣れてきた子供たち。吹き出しやコメントを書いたり、飾りを作ったりしてレイアウトするのが、とても楽しいと言っています。
 楽しみながら、今年度の本校の研究である「書く」力を付けて欲しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会の振り返り 1

 今日は、運動会の振り返りをしました。まず、写真で昨日を振り返りました。次に、がんばったこと・楽しかったこと・うれしかったこと・くやしかったことなどの感想を一人一人発表しました。その後、写真を選び、思い出のアルバム作りをしました。自分の気持ちを言葉で伝えたことを、文章に表現しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 15

 「高学年リレー」の続き2です。
 最後に、児童・保護者・教員で、写真を撮りました。競技も、係も練習の成果を充分発揮することができました。疲れたけど、楽しかった!!ことが、子供たちの笑顔から溢れていました。
 昨年度より、一人一人の成長を感じることができた連合運動会。また、来年に向けて、日々の学習の中で、力を積み上げていきたいと思います。
 保護者の皆様、励まし・ご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 9

 昼食は、保護者と一緒にとりました。午後の部は、応援合戦から始まりました。各学級それぞれ、応援リーダーが鉢巻とたすきをし、タンバリンを持って、学級の前でリードをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
鮭のオリーブ焼き
粉ふきいも
野菜スープ
牛乳

連合運動会 14

 「高学年リレー」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 13

 4・5・6年生が、一番「がんばるぞー!!」と気合いが入っていたのが、「高学年リレー」。4年生は、昨年度から「来年は、高学年リレーがんばるぞ!!」と楽しみにしていて競技。バトンを落とさないように気を付け、折り返しのコーンの小回りも意識して、全員が全力で走りました。
 1位を狙っていたのですが、惜しくも2位でゴール。途中、4位になりそうな時もあったので、見事な追い上げでした。大変良く、がんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 12

画像1 画像1
 低学年の「とんで くぐって ゴー」の続きです。
画像2 画像2

連合運動会 11

 低学年の「とんで くぐって ゴー」。最後に、三角コーンをぐるっと一回りします。これも、小回りすることを練習してきました。4名とも、忘れずに、上手に回ることができまました。えらーい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会 10

 「ハローフレンズ」と「小さな世界」。各学級の児童・保護者が入り混じり、曲に合わせて歩いたり、走ったり、踊ったりしながら、楽しく交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 8

 「勇気100%」の曲に合わせて、親子ダンスをしました。お父さん・お母さんの見本となって、一緒に踊りました。お家の人と踊って、子供たちは、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 2

 運動会の歌「ゴーゴーゴー」の指揮もしました。練習通り、音楽に合わせて正しい指揮をすることができました。
 各学校ごとの学級紹介。紹介の最後に、力いっぱい「がんばるぞ!」「おー!!」と気持ちを合わせて声を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会 7

 全員が参加の大玉送り。愛宕小は、代表2名が、大玉をみんなが並んでいる通りまで運ぶのと、通りから出た玉をゴールのフラフープの中まで運ぶ係をしました。
 これは、2回とも「白」が勝ちました。代表の2名の走るスピードが、とても息が合っていたのが、勝利につながったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 6

 低学年、1・2・3年による玉入れです。1回戦「赤」、2回戦「白」、3回戦、数個差で「赤」が勝ちました。負けてしまいましたが、とても良い勝負でした。
 高学年は、低学年に「がんばれー!!」と大きな声で応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 5

画像1 画像1
高学年「とんで くぐって ゴー」の続き2です。
画像2 画像2

連合運動会 4

画像1 画像1
高学年「とんで くぐって ゴー」の続きです。
画像2 画像2

連合運動会 3

 高学年の「とんで くぐって ゴー」。折り返しの三角コーンを小回りする。無駄な距離を走らない、効率よく短い距離を走ることを練習してきました。4・5・6年生、7名全員が練習の成果を発揮することができていました。素晴らしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 1

 八王子市の特別支援学級が集まっての連合運動会が、市民体育館で行われました。今日に至るまで、子供たちは、競技の練習や、各学級に分担された係活動を一生懸命練習してきました。
 今回の、とちのみ学級の係は開会式。まずは、プラカード係が先頭に立ち入場。司会を女子二人で行いました。大きな声で、堂々と進行することができました。はじめの係も、緊張しながらもゆっくり・はっきり話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
カラフルミニオムレツ
じゃがいものポタージュ
オレンジジュース

シルバーハウス訪問

 5年生は、10月24日(水)に多摩シルバーハウスを訪問しました。準備をしていた歌やゲームなどの出し物をして、お年寄りとともに楽しいひと時を過ごすことができました。交流は下記のように行いました。
<交流の流れ>
1 はじめの言葉
2 全員による歌(2曲)・南中ソーランの披露
3 グループに分かれての活動
  (お絵かきクイズ、魚釣り、福笑い、すごろく、マジック、輪投げなど)
4 終わりのあいさつ
 グループに分かれての交流では、はじめは、お年寄りの方とどのように接すればよいかとまどう様子もありましたが、時間が経つにつれて、積極的に関わる姿が多く見られました。
 「歌を歌っているときに、感動して泣いている方がいて驚いたけれどすごくうれしかった。」「プレゼントをとても喜んでくれて、何度もお礼を言われてうれしかった。」「お別れするときに、握手をしてもらってうれしかった。」「また、交流をしたい。」などの感想があり、とても充実した時間をもつことができました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 クラブ<15>
2/25 ALT〈12〉

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価アンケート結果

学校運営協議会報告

保健だより

年間学習指導計画