きょうのこんだて 1月28日(月)
・・☆・・献立名・・☆・・
刻み昆布ごはん
わかさぎの南蛮漬け
塩肉じゃが
金時豆の甘煮
牛乳
今日は、日頃からお世話になっている地域の方々をお招きして、2年生との会食を楽しんでいただきました。
【給食室より】 2013-01-28 14:33 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その8
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 12:18 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その7
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 12:15 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その6
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 12:10 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その5
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 12:06 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタ その4
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 12:03 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その3
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 11:55 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その2
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 11:52 up!
H.25.1.26 長沼ビッグフェスタから その1
子供たちが楽しみしていた長沼ビッグフェスタ、生き生きと楽しく活動していました。
地域・保護者の皆様のご参観、そしてマスクの着用など、ご協力ありがとうございました。
【学校より】 2013-01-26 11:49 up!
H.25.1.25 今日の授業から
6年家庭科「工夫しよう 暖かな生活」 採光の仕方を見直し、照明器具の効果的な活用を考えました。照度の単位ルクスを学習し、最後は実際にいろいろなところの照度をはかりました。
【学校より】 2013-01-25 15:31 up!
H.25.1.25 今日の授業から
ひまわり学級理科 温度計の見方や使い方を学習して、水やお湯の温度を予想して、はかりました。氷に塩を入れると温度がどんどん下がって目を輝かせていました。
【学校より】 2013-01-25 15:23 up!
H.25.1.25 今日の学校生活から
中休みの保健委員会の活動の様子です。インフルエンザが流行っています。次の集会ではインフルエンザの予防を呼びかける予定です。原稿などを作成していました。
【学校より】 2013-01-25 13:51 up!
H.25.1.25 今日の授業から
5年国語「詩」 宮沢賢治「雨ニモマケズ」を読み、集中して視写しています。名文をしっかり学んでほしいです。
【学校より】 2013-01-25 13:48 up!
H.25.1.25 今日の授業から
5年国語「敬語」 丁寧語、謙譲語、尊敬語について学習しました。自分で考えて敬語を使った文を作ります。大切であり、難しい学習です。しっかり身に付けてほしいものです。
【学校より】 2013-01-25 13:29 up!
H.25.1.25 今日の授業から
1年算数科「ひろさくらべ」 「どうしたら広さをくらべられるだろうか。」今日の学習課題です。あわせてみてはみだしたら大きい、おなじひろさのものなんこぶんかをしらべる、などよく考えて意見を出していました。
【学校より】 2013-01-25 13:25 up!
H.25.1.25 今日の授業から
3年学級活動「ビッグフェスタ」 学級閉鎖で準備が遅れましたが、みんなで力を合わせて、一生懸命準備を進めていました。指示されなくても一人一人が進んで動いていました。
【学校より】 2013-01-25 13:20 up!
H.25.1.25 今日の授業から
4年図画工作科「2分の1成人式バースデーケーキ」 学年の大きな行事に向かって図工でも作品を作っています。世界に一つだけしかないカラフルで楽しいケーキを作っていました。
【学校より】 2013-01-25 13:16 up!
H.25.1.25 今日の授業から
2年算数科「三角形と四角形」 今日は、ドット図を用いて、長方形、正方形、直角三角形をかきます。図案を考えて、連続する形にして、色をつけていきました。
【学校より】 2013-01-25 13:11 up!
きょうのこんだて 1月25日(金)
・・☆・・献立名・・☆・・
えびドリア
ウイングスティックの照り煮
ほうれんそうのぺペロンチーノ
ミネストローネ
牛乳
全国学校給食週間5日目の今日は、「ドリア」「ぺペロンチーノ」です。学校給食の始まりは、貧困の児童を栄養不足から救うためのものでした。しかし、現在では、栄養補給の役割のほかにも、食事のマナー、食品を選択する力、感謝の心、地域の食材や郷土食などについて学ぶ教材としての役割もあります。献立もバラエティにとんで、和食、洋食、中華など様々な給食が作られています。給食を味わいながら、食に関する知識をどんどん身につけて、心身ともに健康に育って欲しいと思います。
【給食室より】 2013-01-25 12:49 up!
きょうのこんだて 1月24日(木)
・・☆・・献立名・・☆・・
ぶどうパン
鯨の竜田揚げ
ジャーマンポテト
ミニトマト
卵スープ
牛乳
「全国学校給食週間」4日目の今日は、「鯨の竜田揚げ」です。戦後、貴重なたんぱく源として、日本の食卓を支えたくじら料理の代表的な献立です。成長期の子ども達の栄養源として、給食にもよく登場しました。今の給食ではほとんど食べることはありませんが、昔の給食の思い出として、脱脂粉乳とともに鯨の竜田揚げをあげる方はとても多いですね。
【給食室より】 2013-01-24 12:46 up!