歌の合同練習♪緊張するけど、がんばっています。 お手紙も書きました「どれにしようかな・・・?」 「お母さん、ピンク色が好きだから!」 と、選んでいました。 そろばん指を動かしながら、集中して計算しています。 出来上がってきました「意外といいなあ。」「かわいくできた!」と嬉しそうです。 渡すのが楽しみですね! おおるり展 出品作品1昨日(21日)幕を閉じた。 ご多用の中、足をお運びくださった方々 本当にありがとうございました。 どうしても都合がつかず、ご覧になれなかった方、 今職員室前に展示してありますので、 ご来校の折には、是非ご覧ください。 おおるり展 出品作品2おおるり展 出品作品3おおるり展 出品作品4あいさつ俳句校長先生賞、副校長先生賞、児童会賞として計7名が賞をいただきました。 表彰の言葉にもあった通り、ここから益々のあいさつを輪を広げていってほしいと思います。 おぼえているかな?「そろばん」指導が記されています。 そして、毎年ボランティアで 柏木小の中学年児童を教えてくださっているのが 東京都珠算教育団体連合会に所属していらっしゃる 堀井優子先生です。 今日は4年生を教えてくださいます。 でも・・・。 やっぱり久しぶりにそろばんに触れる子がほとんど。 どうだったけな・・と、 互いに顔を見合わせながらの授業でしたが、 さすがに最後のほうは思い出してきたみたい。 次の授業が楽しみだ。 6年 社会科見学 11 国会議事堂にて(5)議事堂をバックに記念撮影をしました。 みんないい顔しています。 風もなく、とっても暖かな一日でした。 それだけに、 八王子に戻ってきた時の寒さが身にしみました。 6年 社会科見学 10 国会議事堂にて(4)天皇陛下がお休みになる御休所(ごきゅうしょ)や 伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像などは、 撮影禁止でした。 ああ、やっぱりぶれてるなあ。 6年 社会科見学 9 国会議事堂にて(3)今日は、傍聴席に座ることができました。 そして、説明のテープを聴くのではなく、 案内の方にきちんと説明をしていただくことができました。 すいません、パンフを持ちながら シャッターを押してしまいました。 フラッシュもたけないので、 光量不足で、ぶれてしまいました。 申し訳ありません。 6年 社会科見学 8 国会議事堂にて(2)300人以上の子供たちでにぎわう待合室ですが、 今日は、柏木小だけ。 記念スタンプも、ゆっくり押すことができました。 6年 社会科見学 7 国会議事堂にて登院したときに、名札を立てるそうです。 6年 社会科見学 6 科学技術館にて(4)食べ終わったら、国会議事堂に向かって出発です。 6年 社会科見学 5 科学技術館にて(3)ほとんど待つことなく体験ができました。 ラッキーです。 6年 社会科見学 4 科学技術館にて(2)クレーン車などを駆使しての鉄玉運び。 様々な所で、思う存分、体験を楽しんでいます。 6年 社会科見学 3 科学技術館にてこのあと、自由に見学。 天気がよくて、良かったです。 バス酔いもなく、全員元気です。 6年 社会科見学 2気をつけていってきてください。 帰りは午後4時の予定です。 |
|