コガネムシ飛来
プールの水を見ていたら、コガネムシが飛んできました。
![]() ![]() 夕やけ小やけの時間
比留間の猛暑が少しずつ収まってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
本日の練習が終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全情報セキュリティー研修2![]() ![]() ![]() ![]() 研修は午後にも実施されます。 交通安全情報セキュリティー研修1![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(金)今朝の風景
今日から南校舎の高架水槽の取り換え工事が始まります。
耐震性に優れたものとなります。 11日までの予定で南校舎は断水となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から南校舎断水です
耐震工事の一環として、屋上の受水槽も取り換えるために、明日から南校舎が11日まで断水となります。
皎月院前の道路工事も始まり、通行止めとなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 補充学習
今日も午前中に、応接室で行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部2
ソフトテニス部の練習はは、暑い中で一日中行われます。
水分を補給して頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部1
午前中センターコートでは、女子が練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
齋藤先生のノックが続きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部6
最後に先生方から感想を述べてもらい、ミニ発表会は終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部5
本当は体育館で行いたいところですが、今年は耐震工事のため止むをえません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部4
職員室にいた先生と、練習していた野球部の生徒が聞きに来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部3
今日は演奏を、いろいろな人に聞いてもらうことになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部2
顧問の竹信先生から、演奏についての細かな指示が出ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部1
いよいよ曲の仕上げに入っているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月2日(木)今日の風景
今日もきっぱりと青空です。
暑いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部4
コンクールの曲を演奏しました。
この三枚は、眼を閉じて曲を聞きながら、シャッターを押してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部3
午後の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |