人物スケッチ
2年 木崎翔
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 伊藤綾音
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 古山貴大
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 馬場美佐人
![]() ![]() 3年卒業制作
壁画担当班が、ベニヤの下塗りを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
卒業生の野田さんがコーチをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
基礎トレーニングを繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動-剣道部
夕陽が差し込み始めた体育館で練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食2月13日
本日の献立(817kcal)
ごはん・マーボー豆腐・青菜のナムル・魚の香味焼き・大学芋 ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 保健体育女子
坂本先生の指導で、ダンスの振り付けでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 保健体育男子
狩野先生の指導で、保健の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年2組 国語
作文ができた生徒から、竹信先生に提出していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年1組 美術
飯野先生が、制作の手順について説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年4組 国語
東郷先生の指導で、生徒は問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年3組 理科
齋藤先生が電気の流れの実験を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年1.2組 英語少人数3
常盤先生が、配布したプリントの説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年1.2組 英語少人数2
菅原先生が、板書した英文の説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-2年1.2組 英語少人数1
福田先生がプリントを返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-3年3組 国語
馬場先生の指導で問題を解いているところでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-3年1.2組 数学少人数3
グループごとに問題を話し合って解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |