-->

6月14日(木)

画像1 画像1
給食の献立

ミルクパン
いわしのカレー揚げ
野菜ソテー
中華風スープ
牛乳

食材の産地

生姜    熊本
卵     青森
キャベツ  茨城
しめじ   長野
人参    千葉
長葱    茨城
青梗菜   静岡
いわし   オランダ
鶏肉    宮崎

今日はいわしにカレー粉をまぶして揚げたので、よく食べてきていました。


6月13日(水)

画像1 画像1
給食の献立

えびチャーハン
いが蒸し
くずきり
牛乳

食材の産地

米    北海道
もち米  岩手
人参   千葉
生姜   熊本
長葱   茨城
白菜   茨城
しめじ  長野
むきエビ インドネシア
鶏肉   宮崎
豚肉   神奈川

いが蒸しとは、栗のイガのような形をした蒸し物の事です。シュウマイのたねを作ったらもち米の上をコロコロ転がして衣をつけ蒸します。今日はアルミカップを使って作りました。どのクラスもよく食べていました。

6月12日(火)

画像1 画像1
給食の献立

ミルクパン
カレー肉じゃが
白玉小豆
牛乳

食材の産地

じゃが芋    長崎
人参      千葉
玉葱      神奈川
絹さや     栃木
豚肉      神奈川

6月11日(月)

画像1 画像1
給食の献立

ごまご飯
あじの一夜干し
厚揚げの中華煮
もやしのナムル炒め
牛乳

食材の産地

米      北海道
ニンニク   青森
生姜     熊本
長葱     茨城
もやし    栃木
人参     茨城
ほうれん草  国立
あじ一夜干し 長崎

ナムルとは韓国料理の一つです。野菜や山菜を塩ゆでにして調味料とごま油であえたものです。今日はごま油で炒めました。

 

こすもす 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の図工では、粘土を使って二人で仲良くしている像を作りました。粘土に切り込みを入れ、「引っ張り出しの技」を使って腕や足を伸ばして人間を作っていきました。子供たちは夢中になって取り組み、サッカーをしている人、手をつないでいる人、肩たたきをしている人、相撲をしている人・・・など、思い思いの素敵な作品ができました。作り終わった後は鑑賞タイムを取り、テーブルを回ってお互いの作品を見合いました。

6月8日(金)

画像1 画像1
給食の献立

ご飯
四川豆腐
大豆といりこの揚げ煮
牛乳

食材の産地


米    北海道
長葱   茨城
人参   埼玉
青梗菜  茨城
ニンニク 青森
生姜   高知
豚肉   埼玉
 
大豆といりこの揚げ煮は、大豆は片栗粉をつけて揚げ、いりこは素揚げにして醤油と砂糖、酢のたれにからめて煮て、アーモンドとゴマをまぶして作りました。

6月7日(木)

画像1 画像1
給食の献立

ウインナーサンド
ジャーマンポテト
春雨スープ
ピーチヨーグルト
牛乳

食材の産地

じゃが芋   長野
玉葱     愛知
ピーマン   茨城
パセリ    静岡
人参     千葉
長葱     茨城
小松菜    神奈川
豚肉     埼玉

パンにケチャップをつけたウインナーとポテトをはさんで食べました。おいしくいただきました。

6月6日(水)

画像1 画像1
給食の献立

麦ご飯
さんまの梅煮
いりどり
えのきの佃煮
牛乳

食材の産地

米     北海道
里芋    埼玉
牛蒡    青森
人参    埼玉
インゲン  千葉
えのき茸  長野
サンマ   岩手
鶏肉    青森

今日は和食の献立です。さんまの梅煮は梅干しを入れて煮たので、さっぱりとした味になりました。

6月5日(火)

画像1 画像1
給食の献立

きな粉あげパン
八宝菜
フルーツポンチ
牛乳

食材の産地

人参    徳島
白菜    茨城
玉葱    愛知
絹さや   茨城
生姜    高知
ニンニク  青森
豚肉    埼玉
むきエビ  インドネシア
イカ    青森

今日は大人気のきな粉あげパンです。きな粉と砂糖をまぶして揚げました。フルーツポンチはフルーツ缶詰とみかんジュースを合わせて作りました。どちらもほとんど残菜はありませんでした。 

6月4日(月)

画像1 画像1
給食の献立

切干ご飯
いかの松かさ焼き
とん汁
茎わかめのにんにく炒め
牛乳

食材の産地

米       北海道
人参      徳島
長葱      茨城
じゃが芋    長崎
大根      千葉
牛蒡      青森
ニンニク    青森
イカ      ペルー
ちりめんじやこ 愛知
豚肉      埼玉

切干ご飯の切干は、大根を千切りにして天日干しにし乾燥させた切干大根です。乾燥させることにより殺菌・消毒効果が高まるほかビタミン、カルシウム、食物繊維など栄養価も高くなります。ご飯にはちりめんじゃこも入れたので栄養満点でした。



こすもす 校外学習

6月1日に、校外学習でNHK放送センター「スタジオパーク」に行ってきました。スタジオパークでは、スーパーハイビジョンの迫力ある映像を楽しんだり、キャスターやカメラマン等になって、ニュースの製作体験をしたりしました。ニュースを作る子も視聴者の子も、テレビの裏側を見ることができ、貴重な体験となりました。
 お天気が心配でしたが、日中は青空も見え、予定通り代々木公園でお弁当を食べたり遊んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金)

画像1 画像1
給食の献立

カレーライス
わかめとねぎのスープ
梅こんぶきゅうり
牛乳

食材の産地


米     北海道
ニンニク  青森
生姜    高知
玉葱    愛知
人参    埼玉
じゃが芋  長崎
リンゴ   青森
長葱    茨城
絹さや   茨城
胡瓜    埼玉
豚肉    埼玉

今日は人気メニューのカレーライスです。
梅こんぶきゅうりは、輪切りにしたきゅうりに練梅と刻み昆布を合わせて作りました。

5月31日(木)

画像1 画像1
給食の献立

こぎつねご飯
鶏肉の塩焼き
呉汁
ミニトマト
牛乳

食材の産地

米     北海道
じゃが芋  長崎
長葱    茨城
ミニトマト 愛知
人参    埼玉
鶏肉    岩手
豚肉    埼玉

呉汁とは、水に浸して柔らかくした大豆をすりつぶし絞ったものを入れた味噌汁です。日本各地で昔から伝わる郷土料理です。


一斉体力テスト

5月29日(火)快晴の中、1年から6年まで全校一斉の体力テストが実施されました。体育館と校庭に分かれ、ペアー学年で回りました。保護者の方のお手伝いや日本体育大学の学生さんがボランティアにきてくださり、3時間ほどで、シャトルラン以外の種目を終えることができました。ボランティアの保護者、学生の方々、炎天下の中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)

画像1 画像1
給食の献立

しらすとゆかりのご飯
韓国風肉じゃが
さつま揚げと牛蒡の炒り煮
メロン
牛乳

食材の産地

米       北海道
じゃが芋    長崎
ニンニク    青森
人参      埼玉
玉葱      愛知
隠元      千葉
牛蒡      青森
メロン     茨城
ちりめんじゃこ 愛知
豚肉      埼玉 

韓国風肉じゃがは、豆板醤とごま油が入って少しピリ辛の味になりました。果物はアンデスメロンで果肉が青色です。

5月29日(火)

画像1 画像1
給食の献立

マッシュサンド
肉団子ときのこのスープ
キャンディーナッツ
牛乳

食材の産地

じゃが芋   長崎
玉葱     愛知
生姜     高知
長葱     千葉
卵      岩手
人参     徳島
青梗菜    茨城
しめじ    長野
豚肉     埼玉

マッシュサンドは、マッシュにしたじゃが芋をパンにはさんで食べました。肉団子ときのこのスープにはきくらげが入っています。耳の形をしているので「木の耳」と書くキノコです。くらげに似たコリコリとした食感です。


5月28日(月)

画像1 画像1
給食の献立

雑穀ご飯
松風焼き
煮びたし
金時豆の甘煮
清美オレンジ
牛乳

食材の産地

米     北海道
もち米   岩手
赤米    秋田
あわ    岩手
きび    長野
押麦    新潟
玉葱    愛知
生姜    高知
卵     岩手
ほうれん草 東京(清瀬)
白菜    長野  
人参    徳島
清美オレンジ愛媛
鶏肉    岩手

雑穀米とは白米に玄米、あわ、ひえ、きび、ハトムギ、赤米など数種類の雑穀を混ぜて炊くご飯のことです。今日はもち米が入っていたので、もちもちとした食感で食べやすかったです。
    

教育実習始まります

運動会が終わり、将来教員を目指している白梅学園大学の学生さんの教育実習が、5月28日から始まりました。6月22日までの4週間、4年2組を中心に授業参観をしたり、実際に自分が授業をしたりして、将来の夢である教員になるための実習をします。先週の運動会でもお手伝いをしてくれました。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

5月25日(金)

画像1 画像1
給食の献立

味噌カツ丼
湯葉とわかめの澄まし汁
浅漬け
牛乳

食材の産地

米     北海道
卵     青森
人参    千葉
小葱    高知
胡瓜    千葉
豚肉    埼玉

味噌カツは久ぶりの献立です。今日は脂身の少ないひれ肉を使ったのであっさりとしていました。





家庭科「お茶を入れよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、家庭科の学習で「お茶のいれ方」について勉強しました。
1時間、ガスコンロの使い方や衛生の話などを学び、次の時間に実際にお茶をいれました。グループで協力し、おいしいお茶をいれることができました。また、お茶と一緒にバームクーヘンをお茶受けにして、楽しい時間を過ごしました。片付けもしっかりできて、5年生の良さだと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食献立
2/15 シーフードピラフ
ハーブチキン
じゃが芋のポタージュ
せとかオレンジ
牛乳
2/18 ほたてごはん
さわらの香味焼き
のっぺい汁
茎わかめのきんぴら
牛乳
2/19 八王子ラーメン
いそべフレンチ
はるみオレンジ
牛乳
2/20 茶めし
おでん
小松菜のアーモンド和え
牛乳
2/21 五穀ごはん
わかさぎの南蛮漬け
肉豆腐
きよみオレンジ
牛乳

使えません

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

-->