旬の大根を使ったじゃこだいこんは、自然の甘さです。マーボー丼 ワカメスープ じゃこだいこん みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・にら→茨城 ねしょうが→高知県・にんにく→青森県・長葱→青森・たけのこ水煮→山口県 にんじん→八王子市小比企町・大根→八王子市谷野町・長葱→八王子市・高月町 みかん→和歌山県・豚肩挽き肉→埼玉県産となっています。今日のじやこだいこんは、 旬の八王子産の大根を使いました。ごま油でシャキシャキ感を残して炒めて味付け しました。じゃこを入れてからは、スピード勝負で仕上げました。今の時期の大根は みずみずしくて甘みがあって美味しいですね。我が家でも、大根の油炒めは、よく 作ります。大根と油揚げだけを、しょうゆを少し入れて味付けしますが、いくらでも 食べられちゃいます。学校では、じゃこを入れてるので、旨みがアップしています。 カリカリに揚げてあるので、蒲焼は、全部食べられますよ。さんまの蒲焼丼 煮びたし けんちん汁 牛乳です。<今日の食材の生産地>根ショウガ→高知県・里芋→愛媛県・しめじ→長野県 ほうれん草→埼玉県・にんじん→千葉県・もやし→栃木県・大根→八王子市・谷野町 長葱→八王子市・楢原町・ごぼう→八王子市・館町・さんまの開き→岩手産となっています。今日は、給食の放送で、けんちん汁の話をしてもらいました。始めに作った人は、鎌倉建長寺の創立者、蘭渓道隆だそうです。寺の小坊主さんが、豆腐を落として困っていたので、野菜を刻んで壊れた豆腐を崩して入れて美味しい汁をつくったのが、始まり…。 小坊主さんの失敗を責めずに庇う心の広さ、懐の深さ、見習いたいです。温かい汁物で 身体も温かくして下さい。急に寒さが厳しくなってきました。風をひかないように、外から帰ったら、うがいと手洗いを忘れずにしましょうね。 高学年のナンの大きさにびっくりしました!ナン チリコンカルネ ABCスープ スイートポテト 牛乳です。<今日の食材の生産地>にんにく→青森・三戸郡・セロリ→静岡 ピーマン→茨城・キャベツ→愛知・エリンギ→長野・さつまいも→千葉 卵→岩手・九戸郡・豚肉→埼玉・ベーコン→千葉県となっています。今日は、さつまいもを時間をかけて一生懸命つぶしてくれたので、スイートポテトが滑らかに仕上がりました。味もほんのり甘くて、美味しかったです。ナンが大きくて、びっくりしました。チリコンカルネをつけながら、食べるのですが、子供達は両方とも好きなので、たぶん残らないでしょう。 オーブンで、低い温度でじっくり焼いた絶品厚焼き玉子!ご飯 厚焼き玉子 切干大根の炒め煮 澄まし汁 みかん 牛乳です。<今日の食品の生産地>米→茨城産・こしひかり・卵→岩手・九戸郡 玉ねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・南十勝・長葱→秋田県・みかん→有田・北山 豚肩挽肉→埼玉県産となっています。 具だくさんの春雨スープ、野菜たっぷりです。ししじゅうし 海老棒餃子 はるさめスープ みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産・こしひかり・むきえび→インドネシア産 豚ももコマ肉→群馬県産根ショウガ→熊本・八代・にら→栃木・白菜→茨城・八千代 長いも→青森・十和田・小松菜→東京・村山・みかん→愛媛・宇和となっています。 カレー粉がピリッときいた、メキシカンライスです。メキシカンライス いかのハーブ焼き 野菜スープ みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・豚肩挽肉→群馬県産 玉ねぎ→北海道産・パセリ→千葉・旭・セロリ→長野県・キャベツ→神奈川・横浜 みかん→愛媛県・宇和・にんにく→青森・十和田・ベーコン→千葉県産 いか→ペルー産となって います。 今日は、中華風でまとめてみましたチャーハン ワンタンスープ 鶏肉と大豆の炒め物 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産コシヒカリ・豚肉→群馬県産 玉ねぎ→北海道・にんじん→千葉・睦岡・根ショウガ→熊本・八代 卵→青森・八戸・もやし→群馬・館林・にんにく→青森・十和田 ホールコーン→北海道産・鶏ももコマ→宮崎県・小松菜→八王子・谷野町 長葱→八王子市・楢原町となっています。パラパラ感が命のチャーハン、細かい炒り卵 と他の具材とのバランスがとれた、綺麗なチャーハンが出来上がりました。 ダシが良く出てて美味しくておかわりしたい程のゴマ汁わかちりご飯 ちくわの石垣揚げ 根菜ゴマ汁 ゆかり大根 牛乳です。<今日の食材の生産地>たまご→青森八戸・ごぼう→青森・にんじん→千葉 里芋→愛媛県・長葱→千葉・柏・大根→八王子・小比企町・鶏もも皮なし小間→宮崎県 米→茨城県産・こしひかりとなっています。ちくわの石垣揚げは、天ぷらの衣の中に たくさん白ゴマと黒ゴマを入れて、油で揚げたものです。黒と白のゴマが、衣の中に まだらに入る事で、石垣を表しています。今日は、午前中、曇り空で寒かったので、 美味しい給食のゴマ汁は、とても嬉しかったです。今日は、19日、食育の日です。 放送で、保険給食委員さんが、放送で、味覚を育てるには、いろいろな食べ物を食べて 味の経験をして、旬の食べ物を食べておいしさを知ろう、と話していました。 日本の春夏秋冬の旬の味覚是非感じて欲しいと思います。 急に寒くなってきたので、熱い味噌汁はいいですね〜。三色丼 味噌汁 白菜のピリカラ炒め 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福井産はなえちぜん・たまご→岩手九戸郡 にんにく→青森・三戸郡・ねしょうが→高知・土佐守・じゃがいも→北海道 えのき茸→長野・安曇野・小松菜→神奈川・藤沢・白菜→茨城・鶏もも肉→岩手産 となっています。昨日、今日と急に冷え込みが厳しくなってきましたね。寒いけれど、 子供達は、元気に頑張っています。昨日のリハーサルのあとは、体育館から教室へ帰る途中、自分の役になりきって、せりふを繰り返して言いながら歩く子・自分の動きをおさらいしながら歩く子、みんな一生懸命です。可愛いしっぽをつけて廊下を歩く後姿の可愛いらしい事!今日は、本番なので、アラビアンナイトの衣装も見ましたけど、そちらも 素敵でした。明日は、保護者の方達の鑑賞日です。どうぞ、お楽しみに♪ お腹が空いたでしょう、今日はみんなの好きなカレーライスチキンカレー 福神漬け コールスロー 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福岡産・にんにく→青森県産 ねしょうが→高知県産・れんこん→茨城・土浦・キャベツ→千葉産・玉ねぎ→北海道産 じゃがいも→北海道産・りんご→山形県産・にんじん→八王子産・大根→八王子産 鶏もも皮なし角切り→岩手県産となっています。学校では人参・大根・蓮根・根ショウガで、カレー用の福神漬けを手作りしています。ご紹介します。 <手作り福神漬け>10人分です。材料→だいこん150グラム・にんじん50グラム れんこん100グラム・根ショウガ5グラム・しょうゆ35グラム・みりん35グラム さとう15グラム 根ショウガは、みじん切りにします。他の野菜は、皮をむき、 細かい色紙の2ミリの厚さで切ります。調味料を全部合わせて、温めて根ショウガ・野菜を入れて、3〜4分煮ます。汁につけたまま冷まします。 今年のラスクは、パンの耳をつけたままで作りました。きのこの和風スパゲティ 卵スープ アーモンドラスク みかん 牛乳です<今日の食材の生産地>玉ねぎ→北海道北見市・しめじ→長野・飯田市 えりんぎ→長野・中野市・卵→岩手・九戸・パセリ→茨城・鉾田・にんにく→青森三戸郡 にんじん→北海道・南十勝郡・みかん→福岡・八女市となっています。学芸会の演技練習 も、熱が入り大きな歌声やせりふが聞こえてきます。頑張っているんだな、と思います。 お昼ギリギリまで、一生懸命練習してるので、最近給食を良く食べられるようになりました。きっと、お腹がペコペコになるほど、練習しているのでしょう。たくさん食べて、 舞台で大きい声が出ますように、いい演技が出来ますように! オーブンで焼いた鶏肉とねぎがたれとからんで美味しい!ご飯 やきとり チゲ風豚汁 わかめのにんにく炒め みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産・こしひかり・鶏もも皮なしこま→岩手県産・豚ももコマ肉→埼玉県産・根ショウガ→高知県・土佐守・長葱→青森県 にんじん→北海道・今金町・里芋→愛媛・四国中央市・大根→千葉 にんにく→青森県・三戸郡・みかん→福岡となっています。オーブンで生姜醤油で漬けた 鶏肉をこんがり焼き、葱も焼いて甘辛ダレに戻して煮たものをごはんに乗せて頂きました。たれが美味しいのでごはんが、進みます。チゲ豚汁も温まる1品でした。 脂ののったサバも大根おろしのソースでさっぱりと食べる里芋とほたてのごはん さばのおろしソース いりどり 金時豆の甘煮 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・里芋→愛媛・中央市 にんじん→北海道・富良野・れんこん→茨城・行方市・たけのこ水煮→山口柳井市 鶏ももコマ肉→青森・サバ切り身→ノルウェー産となっています。干しほたての旨みが しみ込んだご飯は、よく噛むとホタテの味がわかります。子供達には、あまり人気の ない献立ですが、大人には大人気。和食は、食べていると、気持ちが落ち着くというか ほっとするようで、癒されます。 頭から、しっぽの先までカリカリの豆あじのから揚げです!ゆかりごはん 豆あじのから揚げ 肉じゃが 花ごぼう 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・じゃがいも→北海道羊蹄 たまねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・豆あじ→鹿児島産 豚もも肉→埼玉県産・ごぼう→八王子産・館町となっています。 いろいろな食材が入ったリゾットは、体が温まります。野菜と豆のリゾット ポテトピザ オニオンドレッシングサラダ みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・北見・水菜→茨城・水戸 玉ねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・しめじ→長野 ピーマン→茨城・鹿島・にんにく→青森・十和田・キャベツ→神奈川・横浜 みかん→愛媛・宇和・鶏ももこま→青森県産・むきえび→インドネシア ベーコン→千葉県産・米→茨城産こしひかりとなっています。リゾットには、野菜の他に 白インゲン豆やチーズも入れました。たくさんんの野菜と、むきえびや鶏肉・豆も入り タンパク質・炭水化物・ビタミンも豊富です。オニオンドレッシングサラダにも、たっぷりの温野菜が使われていますよ。リゾットは、とてもいい味だったのですが、量が低学年には、多かったようで…イタリア風に全体が、まとまった今日のメニューです。 由木っ子フェスティバル由木っ子フェスティバル出店したのは3年生〜6年生です。 今年はスライム、アドベンチャー、縁日などがあって楽しかったです。 写真はもぐらたたきと縁日です。 清水移動教室の食事おいかったです。 由木っ子フェスティバル!そんな由木っ子フェスティバルが今年も始まりました! いつもは何気ない教室も、その日だけは楽しいお店に変わっています♪ 6年生の出し物、みんな楽しんでくれたかな?? 清水移動教室その他の茶揉みや茶摘み、地引網、全部楽しかったです。 友達と初めての移動教室は、わくわく、どきどき…とても素敵な思い出になりました。 また行きたいです。 |