昼食準備
給食担当の生徒が、配膳室から給食を運びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動-3年補充学習
自主学習に参加人数が増えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校風景
明日から期末テストです。
身も心も引き締まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
紅葉や黄葉が目に鮮やかでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月)今朝の風景
冬の空が広がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食11月19日
本日の献立(789kcal)
ごまごはん・四川豆腐・にんじんじゃこ炒め・鶏とごぼうの炒め煮・中華スープ・果物 ![]() ![]() 恩方地区防災訓練打合せ2
最後に担当ごとの話し合いが行われ、今日の打合せは終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区防災訓練打合せ1
午後6時30分から恩方市民センターで、防災訓練の打ち合わせを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA3学年コサージュ作り
3学年保護者の方たちが集まり、卒業式に生徒の胸につけるコサージュ作りを行いました。
坂本先生、奥山先生、PTA本部の方も応援に来てくださり、和やかな雰囲気の中、素敵なコサージュが出来上がりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いちょう祭り2
凄い人出です!
恩方中で取り組んだエコキャップパネルが陵南公園に展示されていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いちょう祭り1
今日は晴天に恵まれて八王子いちょう祭りです。
クラシックカーパレードには教育長も乗っていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第二小学校学習発表会3
ころまでの練習の成果が発揮された熱演となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第二小学校学習発表会2
最初は、1、2年生による「おばけじぞう」の発表でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第二小学校学習発表会1
恩方第二小学校は、9時45分から発表会の開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第一小学校学芸会3
合唱なども構成された「おばけじぞう」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第一小学校学芸会2
開幕の緊張感が漂う中、最初の発表となる1年生の劇が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(土)恩方第一小学校学芸会1
8時45分から体育館で学芸会が開催されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景-4
来週は試験週間です。この週末を有効に使って学習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景-2
刻々と日が沈んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景-2
校庭にはグラウンドの凍結防止のために、塩化カリウムがまかれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |