挨拶運動週間1日目12
挨拶の基本は家族です。しっかりと朝の挨拶をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目11
元気な挨拶で爽やかに1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目10
今日の当番は1年鶴田先生、2年佐々木先生、応援の樋口先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目9
自転車は左側1列走行を心がけ、安全に配慮すると共に地域の迷惑にならないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目8
大型車も通るので歩行者も気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目7
正門前の通りも交通量が多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目6
車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目5
下からの徒歩の生徒は陣馬街道を直進した来る者も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目4
上からも自転車や徒歩や送迎で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目3
登校時の自転車は正門前の通りを通ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目2
子供たちは今日も元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目1
挨拶運動週間1日目は立春大安ですが薄曇りの肌寒い朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年補充学習
今日の参加者は1名でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
グラウンドは適度に水分を含んでいて、練習しやすそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−サッカー部
雨が降りそうでしたが、しっかりと朝練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(月)今朝の風景
今日は立春です。寒い朝ですが、暦の上では今日から春です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部2
25分で次々に対戦相手を入れ替えていく方式で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部1
城山中グラウンドで11時から練習試合です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動−陸上部
準備をして練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(日)今日の風景
快晴です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |