-->

清水ライブ35

5年生
こすもす5年生の
保護者の皆様

順調にバスは高速道路を下りました。

横浜町田インターを降りて、一路学校に向かっています。

だいたい17時頃には学校に到着の予定です。

もしご都合がつくようでしたら、お子様のお迎えをお願いいたします。

閉校式後すぐに解散となります。どうぞよろしくお願いいたします。

なお、39メールでも発信させていただきました。

        
      


清水ライブ34

画像1 画像1
最後の休憩場所、秦野中井サービスエリアをできました。

バスの中では、ドラえもんのビデオがついているので、

とても静かです。

宮上小まで、もう少しです。

清水ライブ33

晴れわたった空の下、茶つみ茶もみ体験を行うことができました。

自分たちでもみこんだお茶と摘んだ葉をおみやげに、

一路学校に向けて2時20分に出発しました。

高速に乗ったら、横浜町田インターを降りる頃

また、39メールとホームページで

お知らせをいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ32

12時、昼食のカレーライスを食べて、おみやげを買いました。

家族のことを思い浮かべて、一生懸命選んでいました。

楽しみにしていてください。

次は、茶もみ体験です。青空がみえて、天気は、晴天です。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ31

漁協の方もとても丁寧に詳しく説明してくださり、

子どもたちも一生懸命、メモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ30

8時30分から10時40分まで、焼津港で鰹とマグロの水揚げの様子を見学しました。

雨もあがり、マグロの水揚げは、船のすぐそばで見ることができて、

カチカチに凍った魚が運ばれる様子を音でも聞くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ29

画像1 画像1
画像2 画像2
焼津港に着きました。

魚の水揚げを見学しました。

清水ライブ28

8時30分、お世話になった宿舎泊粱の方とお別れの出発式を行いました。

みんなしっかりとお礼の挨拶をしました。

焼津港に向けて出発です。

薄日が消えて、小雨がばらつき始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ27

散歩して、目が覚めた子どもたちは、まず、お茶を飲み、ご飯をしっかりと食べました。

これから、出発の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ26

この後、朝食をいただき、荷物の整理をして

8時20分にははくりょうを出発です。

焼津港にむかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ25

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。昨夜、楽しく部屋で過ごした子どもたちは、

眠そうです。朝食前に海辺まで散歩に出かけました。

天気は、曇りで薄日がさしています。

今日も天気は良さそうです。

清水ライブ24

6時45分、待ちに待った夕食でした。

地引き網でとれた魚は、唐揚げに、

いかとたこは、お刺身に調理され、

舟盛りで出され、みんなで食べました。

食べきれず残ってしまって、もったいなかったです。

このあと、お風呂に入って9時に消灯しました。

体調をくずす子もなく、充実した1日が終わりました。

また明日も様子を発信いたします。

おやすみなさい。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ23

5時半から6時半まで、ふたたび東海大学海洋博物館自然博物館に行き、

恐竜ナイトツアーを体験しました。

海外で発掘された恐竜の化石のレプリカが実物大で展示されていました。

学芸員の方の説明を聞いたあと、懐中電灯で照らして、

その影の動きを楽しみました。

暗い中で照らされた、恐竜の化石は、

明るいところとは違った趣が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ16

水族館の表舞台も、裏側の様子も

とても興味深く見学することができました。

清水ライブ22

画像1 画像1
現在、東海大学の博物館にて、

ナイトミュージアムに参加しています。

幻想的です。

清水ライブ21

午後5時30分から始まったレクリエーションは

ナイトミューージアムです。

説明を聞きます。
画像1 画像1

9月20日 給食試食会2

説明の後、保護者の皆様には

1年生の給食の様子を参観していただきました。

手を洗って、身支度をして

給食当番が配膳している様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食試食会がありました。

11時45分頃より本校の給食の取り組みや

子どもたちに、「身に付させたい6つの力」

についてお話しさせていただきました。

1.食事の重要性・・・食事の喜び、楽しさを感じる心

2.心身の健康…・栄養や食事のとり方を理解し、自ら管理していく能力

3.食品を選択する能力・・・正しい知識や情報に基づいて食品の品質安全性を判断する

4.感謝の心…食事を大事にし、生産にかかわる人々への感謝の心

5.社会性・・・食事のマナーや食事を通した人間関係形成能力

6.食文化・・・地域の産物、食文化や食の歴史を理解し尊重する心

ご家庭でも食生活を振り返ってみてください。


清水ライブ20

3時半から4時半まで行った地引き網体験。

少ない人数でみんな一生懸命、綱を引きました。

魚だけでなく、あおりいかやたこまでとれて大漁でした。

今晩の夕飯が楽しみです。

終わったあと、膝まで海につかって楽しみました。

クラゲやヒトデにもさわって、よい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ19

地引網体験をしました。

みんなで力を合わせてアミを引きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食献立
2/12 わかめご飯
ひじき入り卵焼き
きんぴら
大根の風味漬け
牛乳
2/13 ライトフランスパン
ハッシュドポーク
じゃこサラダ
いちご
牛乳
2/14 中華丼
きのこスープ
うずら卵のしょうゆ煮
牛乳
2/15 シーフードピラフ
ハーブチキン
じゃが芋のポタージュ
せとかオレンジ
牛乳
2/18 ほたてごはん
さわらの香味焼き
のっぺい汁
茎わかめのきんぴら
牛乳

使えません

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

-->