学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART7

7月12日(木)。

体育館には、6年生の子供たちの他にも、お見送りの保護者の方々、教職員等もいます。
体育館の中は、熱気でムンムンしています。

担任「みんなでお見送りに来てくださった保護者の皆様、先生方に、『行ってきます!』と大きな声で言いましょう!」
全員「行ってきます!」

保護「行ってらっしゃい!」

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART6

7月12日(木)。

担任の先生からお話を聞きます。

担任「一人一人が責任をもって行動してください。」
担任「今日は、みなさんの『やる気』を感じました!」
担任「自分がやるべきことをしっかりやってください。」

担任「みなさんの責任ある行動の積み重ねが、楽しい思い出を作るのだと思います。」

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART5

7月12日(木)。

児童代表の言葉です。

代表「日光移動教室のスローガンを思い出してください。」
代表「『協力し合って、文化を学び、自然とふれあう体験をゲッツ!!』です。」

代表「みんなで協力し合って、日光移動教室を楽しみましょう!」
全員「はい!!!」

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART4

7月12日(木)。

校長先生のお話を聞きます。

校長「この3日間、楽しい思い出をたくさん作ろうね。」
校長「たくさん準備してきたね。準備したことを、全部、やりきろうね。」

校長「はめをはずし過ぎないようにしてね。」
校長「ルールを守って行動しようね。」

校長「保護者の皆様、早朝より、子供たちの見送りにおいでいただき、ありがとうございます。」
校長「全員が、元気に戻ってきます!!」

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART3

7月12日(木)。

司会「これから出発式を行います。」
司会「今日は、ちょっと雨が降っています。」
司会「でも! みんなの元気な気持ちで、雨を吹き飛ばしましょう!」
全員「は〜い!!」

司会の子供が、6年生の緊張した心をほぐしてくれます。

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART2

7月12日(木)。

少し小雨が、落ちています。

担任「今日は、体育館で、出発式を行います!」
6年「はい!」

保護者の方々も、子供たちを見送るために、足を運んでくださいました。
ありがとうございます。

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART1

7月12日(木)。

午前6時30分です。
西昇降口には、すでに、数名の子供たちが、待っています。

6年「おはようございます!」
副長「おはよう!」

今日は、6年生の子供たちが、日光移動教室へ出発する日です!

日光移動教室です! 1日日目(7月12日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART3

7月12日(木)。

外を歩きます。
時折、強い風が吹きます。

“ビュ〜、ビュビュ〜”

雨雲も、どこかへ連れていってほしいです。
どうぞ、日光周辺に、たくさんの雨が降りませんように・・・。

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART3
画像1 画像1

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART2

7月12日(木)。

朝の空気は、なんとなく重たく感じます。
湿気の影響でしょうか。

空を見上げます。
雲の動きが速いです。
上空は、ものすごく強い風が吹いているのでしょうね。

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART2
画像1 画像1

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART1

7月12日(木)。

今日は、朝から曇り空です。
湿度が高く、蒸し暑いです。

午前6時、外の気温は、24度でした。

今日は、6年生が、日光移動教室へ出発します!

朝の風景です! 小雨(7月12日 学校編)PART1
画像1 画像1

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART3

7月11日(水)。

保護「ヒナたちは、もう巣立ってしまったでしょうね。」
保護「さっき飛んでいたのは、親鳥でしょうか・・・。」

こんなに近くに、ツバメが巣を作っていたとは、知りませんでした。
そう言えば、キツツキの巣は、どうなったのでしょう。
きっと、ヒナたちは、巣立ってしまったことでしょうね。

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART3
画像1 画像1

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART2

7月11日(水)。

保護「あそこに、ツバメの巣がありますよ!」
副長「えぇぇ!」
副長「本当だ! すごい!」

校舎の4階の庇の裏に、確かに「ツバメ」の巣が見えます。

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART1

7月11日(水)。

午前8時45分、資源回収業者の方の到着を待っていました。

保護「副校長先生! ツバメがいますね。」
副長「本当だ!」
保護「もう巣立ったのかしら・・・?」

副長「えぇぇ?」

あれは・・・? つばめ(7月11日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立 H24年7月11日(水)

画像1 画像1
♪今日の献立
 ☆ししじゅうし
 ☆豆腐のゴーヤチャンプル
 ☆ワンタンスープ
 ☆プルーン
 ☆牛乳

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART4

7月11日(水)。

“ブルルルゥ”

西門の方から、音がします。
資源回収の専門の業者の方です。

業者「今日が、今学期最後ですね!」
保護「はい! ありがとうございました!」

2学期もよろしくお願いします。

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART4


画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART3

7月11日(水)。

資源回収は、みなみ会の活動資金の一部になります。
これからも、地域・保護者の皆様の協力をよろしくお願いします。

次回の資源回収日は、9月12日・水曜日です。

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART2

7月11日(水)。

子供「おはようございます!」
保護「おはよう!」
子供「持ってきました!」
保護「ありがとう!」

みなみ会の方々が中心になって、資源回収を行っています。
子供たちは、自宅から「アルミ缶」「牛乳パック」「段ボール」等を運んでくれます。

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART1

7月11日(水)。

保護「おはようございま〜す!」
副長「おはようございます!」
保護「今日は、資源回収です!!」
副長「暑い中、ありがとうございます!」

今日は、毎月第2・4水曜日に行っている「資源回収」の日です。

1学期最後の・・・! みなみ会(7月11日 保護者編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の・・・! 伝統(7月11日 代表委員編)PART4

7月11日(火)。

1学期の「朝のあいさつ運動」「ゴミハンター」の活動は、今日が最後でした。
毎回、代表委員の子供たちが、校舎の前で、南大沢小学校の全校児童を迎えてくれます。

互いに声をかけ合うことで、コミュニケーションをはぐくみ、顔を覚えていきます。
時には、休み時間、校庭で、一緒に遊ぶこともあります。

南大沢小学校の「伝統」です。

1学期最後の・・・! 伝統(7月11日 代表委員編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の・・・! 伝統(7月11日 代表委員編)PART3

7月11日(火)。

「朝のあいさつ運動」と同じ日に行っているのが「ゴミハンター」の活動です。
朝、通学路に落ちているゴミを拾いながら登校するのです。

子供「拾ってきたよ!」
代委「ありがとう!」
代委「それは、燃えるゴミだから、こっち袋に入れてね!」
子供「は〜い!」

こうした会話が、コミュニケーションをはぐくみます。

1学期最後の・・・! 伝統(7月11日 代表委員編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 ユニセフ募金1
クラブ活動(3年生見学)
2/13 みんなで遊ぼうデー
ユニセフ募金2
資源回収
図書イベント
2/14 児童集会(体育集会)
避難訓練
2/15 マラソン大会(5・6年生)
2/18 全校朝会

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧