歯科検診3年2組
痛くはないとはいえ、検査の前には緊張感が漂います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科検診3年1組
午前9時から、男子は応接室、女子は保健室で歯科検診を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目21
上からの生徒も到着です。
充実した一日にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目20
徒歩の生徒も、会話が弾んでいたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目19
予鈴の時間が近付いてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目18
皎月院側からも徒歩で登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目17
車両との擦れ違いには、充分注意しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目16
元気で健康的な一日を送りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目15
車での送迎、ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目14
挨拶をしっかりと行うことで、人と人とのコミュニケーションも深まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目13
明るい挨拶が、家庭でも地域でもできるとよいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
自転車は横に広がらずに走ることが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目11
元気に挨拶をして、充実した一日にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目10
ソフトテニス部は多目的広場での練習が終わって戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目9
陣馬街道の横断は慎重に行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目8
自転車登校では、安全運転を心がけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目7
車での送迎も皎月院側などで行われます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目6
運動会練習のある学年は、体育着登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目5
元気に挨拶をして登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目4
先生方の当番は、齋藤先生、堀越先生、常盤先生と樋口先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |