1年生を迎える会3
1年生からは、お礼に「きみとぼくのあいだに」の歌を自分たちで作った、コスモス、たんぽぽ、ひまわりを手に持って元気よく歌ってくれました。今日の20分休みから校庭遊び、来週から児童朝会にも参加します。1年生のみなさん、お兄さんお姉さんは皆さんが入学してくるのをとても楽しみにしていました。分からないことがあったら誰でもいいから聞いてくださいね。
1年生を迎える会2
6年生。偽カレンダーマンが三輪車で登場。その後、本物のカレンダーマンが一輪車で華麗に登場!子供たちに今年度のカレンダーをプレゼント。
1年生を迎える会1
4月19日(木)。朝、体育館で1年生を迎える会を行いました。6年生に手をひかれて1年生がフラワーゲートを通っての入場です。各学年から出し物などのプレゼントです。4年生からのプレゼントは、「猛獣狩りにいこうよ」で1年生と一緒に遊びました。「ライオン」であれば4人。「ゴリラ」であれば3人と動物の名前の音の数だけ1年生を混ぜてグループになり座ります。4年生が1年生を優しくエスコートしてくれました。
4月19日(木) 今日の給食春キャベツとコーンのスープ ミニマドレーヌ 牛乳 初めての給食3
小学校に入学して初めての給食。子供たちは食欲旺盛!!給食の感想は「美味しかった!!」「たくさん食べてお腹いっぱい!」とのこと。たくさん食べて元気に遊んで大きくなって欲しいと思います。ご協力いただきました保護者ボランティアの皆様に感謝申し上げます。
初めての給食2
保護者にボランティアとして料理の盛りつけなど子供たちの活動をサポートしていただきました。1年生はやる気満々!!食事をグループにもって行く配膳担当の子も、こぼさないよう注意深く運んでいました。
初めての給食1
4月18日(水)。今日から1年生の給食が始まります。給食当番は、白衣を着る、石鹸で丁寧に手を洗う、サンプルケースの中を見て、お皿に盛るものや分量を確認してから盛りつけです。
交通安全教室2
お話を聞いた後は、実際に教えていただいたことが実践できるか身体を使っての練習です。交差点に渡る場所にお巡りさんや交通安全協会の方々がいらして、一組ずつ丁寧にご指導いただきました。子供たちも真剣に話を聞いて立派でした。これからも交通事故に遭わないようしっかりとルールを守って生活しましょう。
交通安全教室1
4月18日(水)。3時間目に1年生が交通安全教室を行いました。南大沢警察署のお巡りさんと、南大沢交通安全協会の方々合わせて10人おいでいただき、校庭に横断歩道や信号機を設置し道路や交差点、横断歩道の渡り方など丁寧にご指導いただきました。横断歩道を渡るとき「手を挙げて、右見て左見てもう一度右見て安全を確かめて渡りましょう!!。」
4月18日(水) 今日の給食水菜のスープ フルーツヨーグルト 牛乳 さすが高学年!
4月16日(月)に3・4年生合同で顔合わせを行いました。4年生は3年生に優しく校外学習での順路や約束を教えていました。自分たちで決めたゲームをして3年生との距離を縮めていました。当日もなかよし班で協力してゴールを目指してほしいです。
音楽でコミュニケーション「二人組」又は「全員」で成功できるかな?というちょっとしたドキドキ感のある音楽なので、子供たちはとても意欲的で、成功した時には、「できた!!」という充実した笑顔がたくさん見られました。 視力検査
4月17日(火)。5年生が視力検査を行いました。視力検査器に示される○の切れた方向を指でさします。待っている子供たちは、保健室の壁面に掲示されている「うがいの仕方」「けんこうしんだん」などを読んで静かに待つことができていました。さすがに5年生!!視力が低下してしまった子は、眼科医に相談して下さい。
4月17日(火) 今日の給食ポテトとアスパラのグラタン 豆サラダ オニオンスープ オレンジジュース 国会を知ろう2
国会議事堂の大きさや法律ができるまでの流れなど国会の役割など丁寧にお話しいただきました。更に、衆議院本会議場など子供たちが4月27日に見学する場所も教えていただき子供たちは真剣にお話に聞き入って社会科見学に対する意欲が喚起されました。ご指導いただきありがとうございました。
国会を知ろう1
4月16日(月)。3〜4時間目に6年生が、児童のおじいさんで参議院の事務局員をされていた瀬川さんにゲストティーチャーをお願いし、国会についてお話を伺いました。4月27日(金)に国会と最高裁判所に社会科見学で出かけるための事前学習です。ペリー来航、遣欧使節団など国会ができるまでの歴史を写真などの映像を基に分かりやすく説明いただきました。
さらまわしのおもちゃを作ろう2
模様に色を付けて、周りを少しだけ切って一つおきに折って、中心にキャップを付けて出来上がり!できた子から、お皿が回るかチャレンジ!!初めは、要領がつかめなかったのですが、コツをつかむとあっという間に皿回し名人に!次回は、プレゼント用を作って下さい。1年生はきっと喜んでくれると思います。
さらまわしのおもちゃを作ろう1
4月16日(月)。2時間目、2年1組の生活の時間に、1年生を迎える会の時に1年生にプレゼントする、さらまわしのおもちゃを作りました。今日は、プレゼントの品を作り前に自分で使うお皿を作りました。今日の活動のめあてや作り方の手順は映像の通り。どの子も真剣に作業に取り組みました。
4月16日(月) 今日の給食えびギョーザ 韓国風肉じゃが ピリからきゅうり 牛乳 お散歩気持ちいいな!
金曜日の5時間目に学年でお散歩をしました。めあては春を見つけることと、ワンツードン活動のことを視野に入れた歩き方をすることです。今回は、今まで通ったことのないコースを歩きました。1番街の方を抜けて首都大を通り、柳沢の池公園まで行きました。首都大の前の通りは満開の桜が並び、風が吹くたびに桜が散るので、子供たちは大喜び!地面を見て、「雪が積もっているみたい」「花びらってふわふわだね」とうれしそうでした。柳沢の池公園で少し休憩し、愛宕小学校に帰りました。花や鳥など、春をたくさん見つけ、また2年生らしく歩くことができたので今日のめあては達成です。
|
|