劇団風の子さんによる演劇教室その1

8月31日の始業式の日、劇団風の子さんによる演劇教室が行われました。今年は、「風の子バザール」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

 9月4日〜11日まで 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展その4

9月4日〜11日 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展その3

 9月4日〜11日 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展・・・9月4日〜11日

 本校では、昨日より子どもたちの夏休みの作品展を視聴覚室にて開いております。ぜひご覧ください。11日火曜日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の生活目標

 昨日の全校朝会で生活指導の先生から9月の生活目標についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 先週の金曜日8月31日から本校は2学期が始まりました。始業式の児童代表の言葉は5年生でした。一人一人自分の目標を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日始業式の登校時の様子その2

8月31日始業式の登校時の様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日の始業式〜登校時の様子〜

 2学期始業式、子供たちは元気に登校していました。夏休みの大きな作品を姉妹で持ってくる人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより9月の訂正

 本日配布いたしました。学校だより9月の表面で訂正があります。
 災害伝言ダイヤルが「117」になっていましたが、「171が正しい番号」です。申し訳ありませんでした。ホームページの学校だより9月号は直しておきましたのでよろしくお願いいたします。

PTA夏行事「歩いてビンゴ」その7

 無事に閉会式も終わり、すごく楽しいPTA主催の夏行事でした。役員の方々やお手伝いして下った方々本当にありがとうございました。最後に集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA夏行事「歩いてビンゴ」その6

画像1 画像1
 かき氷をいただいたら、表彰式そして閉会式です。
画像2 画像2

PTA夏行事「歩いてビンゴ」その5

画像1 画像1
 歩いてビンゴをしてゴールしたら、「かき氷」のごちそうがありました。
画像2 画像2

PTA夏行事「歩いてビンゴ」その4

 ポイントには課題と共にいろいろなパフォーマンスが・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA夏行事「あるいてビンゴ」」その3

 各ポイントではそれぞれ課題があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA夏行事「あるいてビンゴ」その2

 開会式後は各チームごと作戦タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA夏行事「あるいてビンゴ」その1

 8月25日(土)PTA主催の夏行事が行われました。昨年度は、校庭の草刈とマスのつかみ取り、すいか割りをしましたが、今年度は「歩いてビンゴ」という行事でした。参加者の人が1チーム6人ぐらいに分かれ、9マスのビンゴカードとエリア地図を使って、恩方に関連した課題に取り組む、オリエンテーリングゲームです。エリアは学校から宮ノ下〜力石のあたりまででした。まずは、受付を済ませ、開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

やまめの増殖活動

 昨日、奥多摩養殖センターの方が2名来校され、ヤマメを5尾いただきました。元気に水槽で泳いでいます。大切に育てていきたいと思います。沢水が止まらないことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の夏季プールの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に夏季プールを行っています。
透き通った水で子どもたちも気持ちよさそうに泳いでいます。

本日の夏季プールの実施

 ご心配かけましたが、本日の夏季プールは予定通り実施します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り