立春 校庭の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日月曜日の朝会は、久しぶりに校庭で行うことができました。立春となり、朝の空気が緩んできたように感じます。

 節分の豆撒きは、「鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある」そうです。

 季節の節目を迎えるとき、「なまけぐせ」や「よくない習慣」など、心の中の鬼も追い出して、進級、進学の準備を進めようと話しました。

 給食委員会からは、食育カルタの紹介とカルタ会の案内がありました。「早寝、早起き、朝ごはん」は、しっかりと身に付けたい習慣です。引き続き、ご協力をよろしくお願いします。

 

「おには外!」

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では節分にちなみ、自分の直したいところを追い出そう!ということで2日早いのですが、「おには外」を行いました。
自分の直したいところを書いたおにに向かって元気に豆をなげました。
「心の中で追い出そうとたたかってる!」という言葉も聞こえました。

はがきの仕分けに大忙し〜清水小郵便局〜

郵便局も二日目となり昨日以上のはがきがポストに投函されました。
分担も決めていますが、臨機応変に対応していくことも求められます。
みんなでどんどん仕分けをやりきりました。来週もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

学力向上・授業改善推進プラン

学校経営