今日の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水のあたたまり方についての実験をしました。
珍しく子供たちが立てた予想と違う結果が出たので、
「えー?何で〜!?」と驚きの声。
こういうのが、勉強だよね!

鬼だー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、日曜日の節分に合わせて、手巻き寿司と福豆。
おいしくいただいているところへ、赤鬼登場!
「鬼は〜外〜!」
と鬼を追い出しました。
誰だかもうお分かりですね。
さすが慣れているからか、
2組は豆の投げ方が、1組よりも激しかったような・・・(笑)?

暦の上では春になりますね。
残りの2ヶ月も、子供たちの成長を見守っていきたいと思います。

保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の保健では、佐波先生に大人に近づく体について教えていただきました。
自分たちの体にこれから起こる変化。
とても大事な授業に、真剣に臨んでいました。
成長の速度は一人ひとり違うけれど、みんなで認めていけるといいですね。

学年行事〜収穫祭〜 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供だけでなく、来てくださった保護者の方々も、大活躍。
 親子対抗障害物リレーや、親子が混ざっての長縄で盛り上がりました。

 お手伝いに来てくださった保護者の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ご家庭で準備をしてくださった保護者の皆様に感謝、感謝です。
 1年間お米作りをがんばった子供たち、収穫祭で係をがんばった子供たち、ご苦労様でした。

学年行事〜収穫祭〜 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おなかが満たされたら、次は親子レクの時間です。
 

学年行事〜収穫祭〜 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
子供も大人も和気あいあい。

学年行事〜収穫祭〜 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
なんと、お手伝いの保護者の方には、豚汁もつくってもらいました。
あったかい豚汁と一緒に、おにぎりをバクつく子供たち。
給食の後なのに、よく食べること。△(^o^)

学年行事〜収穫祭〜 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った、この瞬間。
1年間の苦労をふり返って(たぶん)、「いただきま〜す♪」

学年行事〜収穫祭〜 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
「お前の大きいなあ」
「にぎるの上手だね」

学年行事〜収穫祭〜 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
おにぎり作りのために、ふりかけやのりを持参する子もいました。

学年行事〜収穫祭〜 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手伝いに来て下さった保護者の方にもアドバイスをもらいながら、おにぎりを作りました。

学年行事〜収穫祭〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、炊けたご飯をにぎっておにぎりにします。

学年行事〜収穫祭〜 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年1月31日(木)

 5年生が1年間育ててきたお米を使って、保護者を招き、収穫祭を行いました。
 精米したお米はおよそ8kg。
 このお米たちを使ってご飯を炊き、おにぎり作りをしました。

 しかし、お米がおにぎりとなって口に入るまでには、いくつもの壁がありました。

 お米をとぐたびにもみがらや小石が出るので、何度も何度も丁寧に洗い、小さな小石を一つ一つ取り除き。
 自分たちの口に入るものなので、子供たちの表情は真剣そのものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 たてわり集会4
2/4 読書週間始 代表委員会
読み聞かせ3年生
2/5 委員会
読み聞かせ6年生
2/6 おはようコミュニケーションデー
2/7 集会 避難訓練 6年生消火器訓練
読み聞かせ1年生

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード