緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ 展覧会に向けて

イメージしたように毛糸を巻くのって、難しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさひ 展覧会に向けて

木の枝や毛糸を使って、何やら楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年次教員研修

こちらは、市内小学校の校長・副校長による授業観察と指導・助言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年次教員研修

作戦通り、うまくパスが出せたかな。見事シュートが決まったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年次教員研修

作戦を立て、試合に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年次教員研修

6年担任が、4年次研修の一環としてとして市教育センターの若手育成担当者による授業観察と指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  10月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ・マーボー丼
 ・ワンタンスープ
 ・かぼちゃチップ
 ・牛乳

  今日は、中北の給食の完食率ナンバー1の“マーボー丼”です☆
 今日も各クラスよく食べていました♪

  さらに、今日はハロウィンにちなんで、“かぼちゃチップ”が登場
 です!かぼちゃを薄くスライスして、カラッと揚げたシンプルな一品☆
 子どもたちは野菜チップ系が大好きなので、今日もほぼ完食していまし
 た!

  写真は5年生の配膳の様子と、1年生の食事の様子です。
 今日はなんと、校長自ら給食当番をして、マーボー豆腐を配りました。
 子どもたちは恐縮する様子もなく、「きのこ入れないで〜!」などと
 甘える様子も見られました(笑)めずらしい給食当番を迎え、スムーズ
 に給食の配膳ができたことで、食事の時間が確保され、今日の残食は
 ほぼ完食☆でした!
  このところごはんを残しがちだった1年生も、今日はしっかり食べて
 いて、とてもうれしかったです♪

Trick or Treat  3年図工

今日はハロウインですね。

3年生が段ボールで
ジャックオーランタンをつくりました。

まだ全部は完成しておりませんが、
廊下に並べたらとっても綺麗でした。

展覧会会場には全て完成した14個の
ジャックオーランタンが並ぶ予定です。

こちらもお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  10月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ・ナポリタンサンド
 ・ビーンズサラダ
 ・さつまいものポタージュ
 ・牛乳

  今日は、大人気の“ナポリタン”をコッペパンにはさんで食べる、セルフ
 サンドです☆ベーコン・たまねぎ・ピーマン・にんじんが入った王道のナポ
 リタン、子どもたちの大好きなケチャップ味で、モリモリ食べてくれました!
  
  さらに、八王子産のだいこんを使用し、他ににんじんと、さやいんげん・
 白いんげん・金時豆という3種類の豆を加えたサラダは、酢で酸味をきかせた
 サッパリ味に仕上がりました!・・・が、子どもたちには賛否両論のようでし
 た(泣)豆の形を見ただけで、食べようとしない子どもの姿も見られ、豆につい
 てはまだまだ課題があります。

  写真は5年生の配膳の様子です。配膳をスピーディーにこなして、落ち着い
 た食事の時間をつくることが、どのクラスも大事な課題です。

  そして今日は、牛乳の残菜量も今年度で一番多く残ってしまい、4kgの牛乳
 を廃棄しました。明日から気合を入れての給食指導を行いたいと思います!

☆きょうのこんだて  10月29日(月)

画像1 画像1
 ・シーフードピラフ
 ・ごまめナッツ
 ・野菜スープ
 ・巨峰
 ・牛乳

  今日の“シーフードピラフ”は、イカやエビの2種類のシーフードを入れ、
 さらに子どもたちの好きなカレー風味に仕上げました☆カレー粉を少量加える
 ことで、風味良く彩りもきれいな色になり、食欲をそそります♪
  5年生の食欲がイマイチだったのが気になりましたが、他の学年はよく食べ
 ていました。

  野菜スープに入っているキャベツと小松菜は、八王子産です。他にもベーコ
 ン・たまねぎ・にんじんと具だくさんのスープ、体が温まります♪

  朝晩、だいぶ冷えるようになりました。体調を崩しやすいこの季節、栄養を
 しっかり補給して、風邪に負けない体づくりをしましょう!

  

  
  

カーニバルの門 4年図工

カーニバルの入り口の門の
模様ができあがりました。


当日は、この門をくぐって
カーニバルの会場に入って頂きます。


透明のビニールに白と青の文様が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 6年

理科の学習です。実験に向けて今日は手順などの説明を受けています。
さすが6年、落ち着いた授業態度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 3年

頭声発声で歌うよう練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 2年

体育館で、中北忍者養成講座を開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

街角のミュージシャン

なぜか1年生は体育館の横に来て、休み時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。
練習するのに、お気に入りの場所だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月もおしまい

うまく扱えるようになるといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい

作品が完成するのかどうか。
教員だけでなく保護者、インターンシップの学生にも補助をお願いして、手厚い指導でミシンに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 5年

と言うことは、11月展覧会が目前です。
家庭科の作品が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい 1年

お世話になった、あさがおの観察セットを片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月もおしまい あさひ

10月も、もうおしまいです。青空の下でサッカーです。
打倒!ブラジル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/1 避難訓練
2/5 委員会
給食献立
1/31 五穀ごはん/さわらのゴマだれかけ/きのこスープ/ぶどう豆/牛乳
2/1 セルフ恵方巻き・大豆の揚げ煮・いわしのつみれ団子汁・牛乳
五目うま煮丼・白いんげん豆の甘煮・わかめのすまし汁・牛乳
2/4 そぼろごはん・五目きんぴら・じゃがいものみそ汁・牛乳
2/5 タンメン・じゃがもち・いかのアーモンド炒め・牛乳
2/6 こぎつねごはん・小魚入り卵焼き・きりたんぽ汁・牛乳