美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の集会は、「たてわり班遊び」でした。全校児童1年生から6年生までがたてわり班に分かれて一緒に遊びました。

3年生クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、来年から参加するクラブを決める前のこの時期にクラブ見学をします。メモを取りながらクラブ見学をしました。アウトドアクラブは、この日、ソフトボールをしていましたが、「サッカーがしたい。」と大きな声がでていました。

美山の冬

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が降りました。校庭が一面真っ白になりました。朝日があたりきらきらと輝いています。登校してきた子ども達も雪の上をうれしそうに歩いていました。

1月28日の給食

画像1 画像1
 ☆豚肉のすき焼き丼
 ☆かきたま汁
 ☆白菜のごまじゃこ和え
 ☆いよかん
 ☆牛乳

  すき焼き丼には、豚のもも肉とバラ肉を使いました。
 コクがでて、大変ご飯がすすみました。

1月25日の給食

画像1 画像1
 ☆かやくご飯
 ☆やきのり
 ☆くじらのたつた揚げ
 ☆花野菜のサラダ
 ☆キーウィフルーツ
 ☆牛乳

  毎年1月24日から1月30日までは全国学校給食週間になっています。
 それにちなみ、昔の給食に思いを寄せてくじらのたつた揚げを出しました。
  給食の時間に各クラスに行きましたが、どのクラスからも「これって本当に
 くじらなの??」と聞かれました。今はくじらがご家庭の食卓に上ることは
 無いと思います。日本人は昔からくじらとは深く関わっていて、昭和40年
 頃の給食にはくじらがたくさん出されました。昔と現在の給食の献立の違いを
 少しでもわかってほしいな、と思います。

牧場体験5.6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(金)5・6年生は、学区にある三神牧場に行ってきました。乳牛を飼って牛乳の出荷をする仕事について学びました。スーパーにならんでいる「東京牛乳」になります。乳搾り、牛舎の掃除、子牛へのミルクやり等を体験したあとバター作りもし、できたてのバターをパンにつけていただきました。

租税教室6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「税金ってなんだろう?」「どうして必要なんだろう?」
社団法人 八王子法人会の方々が講師になってくださり、税金について考え、税金がどのように集められ、使われるかを勉強しました。

みやまこどもまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が準備したみやまこどもまつりが開かれました。3年生から6年生の児童だけではなく地域・保護者の方や美山保育園の園児さんたちが来てくれました。工夫された楽しい遊びがいっぱいで皆さん楽しんでくださいま」した。

そろばん教室3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、そろばん教室2回目です。足し算・引き算の混ざった計算をしました。その後、桁数が多く5人でもできるそろばん、中国のそろばん、はこそろばん、昔家で使っていたそろばんなどめずらしいそろばんを見せてもらいました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学校公開です。是非、ご来校ください。1・2年生は、みやまこどもまつりをします。

書初め展4.5.6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は「元気な子」、5年生は「光る大地」、6年生は「初春の春」を書きました。1月30日まで書初め展を行っていますので、ぜひご覧ください。

書初め展1・2・3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(水)から書初め展が始まりました。1年生は、お手本をよく見てマスいっぱいに書きました。2年生は、元気よく大きく書きました。3年生は、「お正月」を筆で書きました。

1月24日の給食

画像1 画像1
 ☆みそラーメン
 ☆ポテカラサラダ
 ☆ごまめナッツ
 ☆牛乳

  ポテカラとは、じゃがいもの千切りを油でカラッと揚げた
 ものです。サラダの野菜と一緒に食べると不思議な食感になり
 ました。

マラソン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン週間の今日の朝は、マラソン集会でした。「マラソンで体つくりをしよう。」と1年で一番寒いこの時期に子ども達は、がんばっています。1・2年生は、トラックの内側、3年生以上は、トラックの外側を5分間走りました。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニセフ募金が始まりました。朝、玄関に代表委員の子ども達が立って呼びかけています。1月25日の中休みにも呼びかけますのでご協力をお願いいたします。

そろばん教室3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子珠算協会の平井先生が3年生にそろばんを教えに来てくれました。今日は、そろばん作りや定位点に1の位を取ることなどを習いました。そのあと簡単な計算の練習をしました。学校公開日にも教えに来てくださいます。

1月22日の給食

画像1 画像1
 ☆ツナビーンズパン
 ☆カレースープ煮
 ☆わかめと大根のサラダ
 ☆いちご
 ☆牛乳

  今日のパンはお皿型のパンにツナの具を入れてチーズを
 かけてオーブンで焼きました。パンが香ばしく、食べ応えも
 十分でした。

外国語活動1.2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTの先生と楽しく英語の勉強をしました。やさいの名前の発音を勉強した後、ゲームをしました。先生がいろいろなやさいの名前を英語で言います。持っているカードのやさいを言ったとき下に置いてある消しゴムを取ります。どちらが早く取れるか競争です。

外国語活動6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTの先生との授業です。3枚のヒントカードを使ってお話を当てます。「おじいさん」「犬」「さくら」の答えは、「はなさかじいさん」です。カードは、ALTの先生が英語で発音します。6年生は、次々と出てくるカードを真剣に見ながら答えていました。最後に「もも」「犬」「鳥」で「桃太郎」。桃太郎の読み聞かせのテープを本を見ながら聞いています。その後、話の中に出てきた単語をもう一度復習しました。

1月21日の給食

画像1 画像1
 ☆きりぼしご飯
 ☆どさんこ汁
 ☆焼きししゃも
 ☆キャベツのしょうが風味
 ☆牛乳

  今日の献立のおすすめはどさんこ汁です。北海道産の
 食材は、生鮭・ホールコーン・バターでした。味噌汁に
 バターが入ると味にコクがでますが、同時にまろやかに
 なります。子ども達も喜んでくれて、残りは0でした!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31