美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

6月26日の給食

画像1 画像1
 
 ☆きりぼしご飯
 ☆さけのマヨネーズ焼き
 ☆呉汁
 ☆牛乳
 
  大豆をすりつぶしたものを「呉」といいます。「呉」をいれた味噌汁を
 呉汁といいます。普通の味噌汁よりつぶつぶした食感ですが、「このつぶつぶ
 がおいしい!!」といって、さがして食べてくれた子もいました。

6月25日の給食

画像1 画像1
 
 ☆ハヤシライス
 ☆温野菜サラダ
 ☆パイン缶
 ☆牛乳

  今日のハヤシライスには、金時豆が入っていました。「ハヤシライスは
 好きだけど、豆は苦手・・・」という子が何人かいましたが、頑張って
 食べてくれて、ハヤシライスの残りはほんのひとくちでした! 
  金時豆には整腸作用・貧血の予防・代謝を良くする、といった効果が
 あります。食生活の欧米化に伴って、豆を食べる機会がだんだん減少して
 いますが、学校給食では豆を意識して多く提供するよう、心掛けています。

6月22日の給食

画像1 画像1
 ☆きびごはん
 ☆ししゃもとちくわの二色揚げ
 ☆じゃがいもの煮付け
 ☆果物(メロン)
 ☆牛乳

  今日のきびごはんはきびの量が多めでしたが、とてもよく食べて
 いました。残りはほんのひとくちでした。
  きびにはたんぱく質、食物繊維、鉄分、カルシウムが豊富に含まれて
 いて健康食品にも利用されています。白米に混ぜて手軽に炊くことができる
 ので、ご家庭でもぜひお試し下さい!!

6月20日の給食

画像1 画像1
 
 ☆ミルクパン
 ☆白身魚の香草焼き
 ☆ペンネアラビアータ
 ☆野菜のスープ煮
 ☆牛乳

  今日のスープ煮の中に入っていたキャベツと絹さやえんどうは
 美山小の学校農園でとれたものです!キャベツは新鮮そのもので
 みずみずしく、パリッとしていました。いつものスープ煮より
 甘みがあってとてもおいしかったです。青少対の皆様、いつも
 ありがとうございます。
  また、今日はとても暑かったですね。牛乳の残りが今日は0
 でした!!

6月19日の給食

画像1 画像1
 
 ☆にんじんじゃこご飯
 ☆鶏団子スープ
 ☆いんげんとコーンのソテー
 ☆牛乳

  今日のご飯にはにんじんとカルシウムたっぷりのちりめんじゃこが
 入っていました。にんじんの独特なにおいもあまり目立たず、ほぼ完食でした。
  ソテーは大好評で、「いんげん、甘みがあっておいしい!」
 といううれしい声をたくさん聞くことができました。

6月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 ☆スパゲティミートソース
 ☆えのきとわかめのスープ
 ☆そら豆
 ☆オレンジジュース  
  昨日、2年生がさやむきをしてくれたそら豆、いよいよ登場
 しました!香りや味が苦手な子もいましたが、残りは6つぶ!! 
 そら豆の旬はちょうど今で、季節をぜひ感じてほしいです。
 2年生の皆さん、ありがとうございました。

6月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 ☆ご飯
 ☆鯖の味噌煮
 ☆いりどり
 ☆昆布の佃煮
 ☆牛乳

  今日は和食の献立でした。昆布の佃煮は昆布を柔らかくもどして、
 干ししいたけと一緒に朝からことことと炊いて作りました。白いご飯と
 よく合って、子ども達もよく食べていました。
  今日の4時間目に、2年生がそら豆のさやむきをしてくれました。
 むいたそら豆は、明日の給食で使います。 そら豆についてのお話を真剣に
 きいてくれて、そのあとのさやむきもとても上手にできました。
 そら豆の特徴がとてもよくわかったと思います。
  明日をお楽しみに♪

6月14日の給食

画像1 画像1
 
 ☆あじさい蒸しパン
 ☆おきりこみ
 ☆ごぼすけ
 ☆牛乳

  あじさいがきれいに咲く季節になりました。給食でもあじさいの花をイメージ
 した蒸しパンを作りました。むらさき色は、むらさきいもの粉です。さつまいもを
 あじさいの花びらに見立てました。
  ごぼすけとは、ごぼうの甘辛煮のことです。ごぼうを素揚げしてたれとごまを
 からめました。ごぼうの香りがとても良かったです!

6月13日の給食

画像1 画像1
 
 ☆セサミパン
 ☆さかなのピザ焼き
 ☆アスパラとエリンギのソテー
 ☆ポテトとピースのスープ
 ☆牛乳

  今日のスープは材料はシンプルでした。じゃがいも、グリンピースを柔らかく
 ゆでてミキサーにかけて、牛乳と合わせ、塩こしょうで味をつけました。
 ベーコンなどが入っていませんでしたが、とても濃厚で野菜の味がよくでていました。
  グリンピースの苦手な子が知らないうちに飲んでしまって、「グリンピース
 わからなかった〜!」といううれしい誤算?もありました。

6月12日の給食

画像1 画像1
 
 ☆とりごぼうご飯
 ☆とうふの真砂揚げ
 ☆くきわかめのサラダ
 ☆ミニトマト
 ☆牛乳

  今日のおすすめ献立は、とうふの真砂揚げです。とうふの他に
 じゃこや干ししいたけなどを混ぜて小判型にして油で揚げました。
  カルシウムがいっぱいの一品です。

6月11日

画像1 画像1
 ☆ごまご飯
 ☆さわらのぴりから焼き
 ☆中華炒め
 ☆白いんげんとパインの甘煮
 ☆牛乳

  白いんげん豆は、苦手メニューかなと思いましたが、なんと残りは
 0でした!!
  子どもたちからは「甘くておいしいよ。」「豆は苦手だけどがんばったよ。」     などなど、うれしい言葉をたくさんかけてもらいました。
  なんでも残さず食べようとする姿勢が本当にうれしいです!!

6月8日の給食

画像1 画像1
 ☆ぶどうパン
 ☆鮭とアスパラのミニグラタン
 ☆ぺペロンチーノ
 ☆千切り野菜のスープ
 ☆牛乳

  今日は旬のアスパラガスを使ったグラタンが好評でした。
 パンも久しぶりでしたので、よく食べていました。

6月6日の給食

画像1 画像1
 ☆あじやきさんが
 ☆味噌汁
 ☆きゃべつとインゲンのさっと煮
 ☆牛乳

  今日のおすすめは「あじやきさんが」です。千葉の郷土料理です。
 あじのすりみ、鶏ひき肉に香味野菜を混ぜて焼きました。
 材料をとっておいて給食の時間に子どもたちに見せました。
 あじのすりみは見たことの無い子が多く、「不思議な色をしているね。」
 「あじとは思えない・・・」と感想様々でした。
 食べると魚の味がしっかりしましたが、みんなおいしいと言ってくれて、 
 残りはほんの少しでした。
  

6月5日の給食

画像1 画像1
 
 ☆チキン根菜カレー
 ☆野菜の甘酢炒め
 ☆ミックスフルーツ
 ☆牛乳

  今日のカレーには、れんこんとしめじを入れました。
 れんこんのシャキシャキ感がとても良かったです。
 カレーはみんな大好きで、今日は残菜0でした!!

6月4日の給食

画像1 画像1
 ☆ひじきご飯
 ☆新じゃがのそぼろ煮
 ☆じゃこ入りポップビーンズ
 ☆牛乳

  今日は、虫歯予防デーです。給食の時間に「噛むことの大切さ」を
 お話しました。「噛む」ということは、体にとって大切な働きをしています。
  よく噛むことで、唾液の分泌を促し、虫歯を防いだり、消化・吸収を
 助けたりします。
  今日の給食に入っているじゃこや、ひじきをよく噛んでたべてくれました。
 今日だけではなく、これからもよく噛むことを心がけていってほしいです。

  

6月1日の給食

画像1 画像1
 
 ☆ツナとレタスのチャーハン
 ☆棒餃子
 ☆小松菜と白菜のスープ
 ☆牛乳

  今日は中華風の献立でした。棒餃子は大人気メニューです。
 1年生は初めてでしたので、「中身はなんだろう?」とおそるおそる
 食べた子もいたようですが、食べてみておいしい!と言ってくれました。
 

5月31日の給食

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆のりの佃煮
 ☆鮭の西京焼き
 ☆豚汁
 ☆牛乳

  今日のおすすめはのりの佃煮です!給食室の手作りです。
 のりをちぎって水にひたして柔らかくなったら調味料でにつめて
 完成です。瓶詰めとはひと味違ったおいしさです♪
  

5月30日の給食

画像1 画像1
 ☆揚げパン
 ☆肉団子ときのこのスープ
 ☆ぴりからきゅうり
 ☆牛乳

  今日はみんなが大好きな揚げパンでした!1年生も
 大きく口を開けてパクリ!と食べていました。
  スープも大人気で、今日は残菜0でした!!

5月29日の給食

画像1 画像1
 ☆クリームスパゲティ
 ☆ミックスフルーツ
 ☆枝豆
 ☆牛乳

  クリームスパゲティは量が多めでしたが、みんながんばって
 食べてくれました。一皿に玉葱、人参、チンゲンサイ、マッシュ
 ルーム、コーンなどが入り、栄養たっぷりでした。
  枝豆は産地について質問をしてくれた子がいました。
 今日のものは静岡県産です。食材について知ろうとする姿勢が
 とてもすばらしいな、と思いました。

5月28日の給食

画像1 画像1
 
 ☆かやくご飯
 ☆松風焼き
 ☆ビーフン炒め
 ☆牛乳

  今日の松風焼は、絞り豆腐、鶏のひき肉、じゃこ、葱、ごま
 など、たくさんの具材を使いました。豆腐のおかげであっさり
 と仕上がり、量もたくさん食べられたと思います。
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31