1月24日(木)・シーフードカレーライス...無添加手作りカレーはこくがありまろやかです♪ ・ポテチサラダ ・焼きりんご ・牛乳 ※1/24〜1/30は全国給食週間です。明治22年、お弁当を持ってこられない子供たちのために、昼食を出したのがはじまりです。戦争により一時中断されましたが、戦後小麦粉や脱脂粉乳(スキムミルク)の物資援助があり、昭和21年12/24に再開されました。この日は多くの学校が冬休みに重なる為、1ヶ月延ばして1/24を記念日としました。 1月23日(水)・ごはん ・アーモンドふりかけ ・いかの七味焼き.にんにく、こねぎ、七味、ごま、醤油、酒、みりんの下味です。 ・ほうれん草のごま和え ・スチーム磯ポテト ・牛乳 1月22日(火)・ベーコンポテトサンド ・ポークビーンズ ・フルーツポンチ ・牛乳 1月21日(月)・わかめご飯 ・焼きししゃも ・いりどり...「鶏肉を炒りつけて煮る」ことから「炒り鶏」と呼ばれています。 ・塩きゅうり ・牛乳 1月18日(金)・中華風炊き込みご飯 ・水菜のチャンプル ・もずくスープ ・紅マドンナ ・牛乳 1月17日(木)・カレーピラフ ・ジャーマンポテト..ほくほくのじゃが芋にチーズをのせてこんがり仕上げました。 ・ミネストローネ ・黒糖ナッツ...黒砂糖がたっぷり入ったぱらぱらのナッツです。 ・牛乳 1月16日(水)・ごはん ・納豆 ・鯖の味噌煮...みそ、生姜、醤油、砂糖、酒でじっくり2時間煮込みました。 ・五目煮豆 ・浅漬け...人参、きゅうり、大根の色合いがきれいに仕上がりました。 ・みかん ・牛乳 1月15日(火)・八王子ラーメン(のりトッピング)...4年生のリクエスト献立です♪ ・棒餃子 ・茎わかめのにんにく炒め ・牛乳 1月11日(金)・マーボー丼 ・いかときゅうりの炒め物 ・コーンと卵のスープ ・牛乳 1月10日(木)・ガーリックトースト ・白菜のクリーム煮 ・フルーツ白玉...手作りの白玉は白玉粉と絹ごし豆腐で作ります。 ・飲むヨーグルト 1月9日(水)・七草雑炊 ・青大豆入り松風焼き ・高野豆腐の含め煮 ・煮豆 ・みかん ・牛乳 ※「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」が春の七草で、今日の雑炊は、せりと、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)が入っています。 3学期始業式
平成25年1月8日(火)いよいよ3学期がスタートしました。冬休み中に大きなけがをしたり大きな病気にかかったりした人がなく3学期を迎えることができました。始業式が始まる前は、おしゃべりが聞こえましたが、副校長先生が「始業式を始めます」と言ったとたんにぴたりとおしゃべりが聞こえなくなりました。そして、児童たちの背筋がピンと伸び、とても気持ちの良いスタートとなりました。始業式で児童代表の発表をしたのは、4年生です。なわとびの新しい技に挑戦したいことやみんなと仲良くしたいということを発表してくれました。そして、寒い中、音楽委員会の演奏は、一段と腕を上げたという感じで堂々と演奏していました。少しずつレパートリーが増えていくのも努力の結果だと思います。
2学期終業式
12月25日(火)2学期終業式を行いました。児童代表の発表では、1年生2人が発表をしました。片倉高校の生徒と一緒に折り紙をしたことや給食を残さず食べられるようになったこと、秋祭りで頑張ったことなどを大きな声ではっきりと発表することができました。1年生も大きく成長したなあと頼もしく思いました。また、校歌斉唱では、音楽委員会の児童が金管楽器を演奏してくれました。毎日、朝練習を頑張っているので上達が早く子供の力に感動しました。
クリスマスコンサート
12月23日(日)片倉台合唱団は、あったかホールのエントランスホールで行われたクリスマスコンサートに参加しました。市内の第四小学校、純心女子中学校・高等学校、片倉台小学校の三校が参加し、最後には、三校でコラボ合唱も行いました。月に2回の練習ですが、合唱団の子供たちがとても頑張っていました。ご家族の皆さんもたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございました。
|