セーフティー教室その3

 DVDを見たあとは、警察の方から「いかのおすし」の復習をしていただきました。
●いか いかない(知らない人についていかない)
●の のらない(知らない人の車に乗らない)
●お おおきな声で呼ぶ
●す すぐ逃げる
●し しらせる(何かあったらすぐ知らせる)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室その2

 その後、子供たちは不審者にどのように対応したらよいかのDVDを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室その1

 昨日、セーフティー教室を行いました。はじめに校長先生の話があり、その後高尾警察署の方から子供たちにお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会の曲を朝会で披露その2

 連合音楽会当日自分たちの力を発揮して頑張ってきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会の曲を朝会で披露その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の月曜日、朝会で連合音楽会の曲を1〜3年生の前で演奏する4〜6年生が発表しました。とても寒い朝でしたが、子供たちは一生懸命取り組みました。

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その6

 そして、閉会式では、各種目の表彰と恩方地区4校の児童・生徒のあいさつ標語の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その5

 いい汗流した後は、みんなで楽しく会食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その4

 種目は、ドッジビー、グランドゴルフ、フットサル、ウオークラリーです。そして、大縄跳びも・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その3

 当日は、参加した皆さんにおもち、トン汁、ウインナーがふるまわれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その2

 受付と開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区地域ふれあいスポーツ大会その1

 12月2日 日曜日に小田野中央公園にて恩方地区地域ふれあいスポーツ大会が開催されました。その時の様子をお知らせします。まずは打ち合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の連合音楽会の練習

 今日の連合音楽会の練習では、昨年度まで本校の音楽を担当してくだった先生と今年度の恩二小の合唱曲の伴奏をしてくださる先生が本校の児童の指導やアドバイスをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校交通安全運動に伴う感謝状授与その2

 感謝状授与のあと、署長さん、交通安全協会長さん、副市長さんのお話がありました。
恩方第二小学校の子供たちが全員交通事故にあうことなく毎日笑顔で学校に登校できるよう毎日安全ボランティアの方々と駐在所の方も関場の交差点に立ってくださっています。みんなで感謝しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校交通安全運動に伴う感謝状授与その1

 11月27日に高尾警察署において全国交通安全運動に伴う表彰式があり出席してきました。恩方第二小学校では全校児童が毎年交通安全教室に参加し、3年生以上は自転車の安全な乗り方を指導していただいています。そのことも含めて今回、高尾警察署長さんと高尾交通安全協会長さんの連名の感謝状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区防災訓練

 11月25日日曜日に小田野中央公園にて恩方地区防災訓練がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室その2

 放課後子ども教室の安全管理員として3名の方が(開催日はそのうち2名の方がローテーションで来てくださいます)恩二小に来てくださいます。今日、子供たちに紹介させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩二小で放課後子ども教室が始まりました!

 今日11月28日水曜日から恩二小で放課後子ども教室が始まりました。今年度は、水曜日と保護者会の日を中心に行います。本校ではPTAから推進委員を募集して、PTA役員の方が中心になって推進してきて、八王子市の生涯学習課の方、シルバー人材センターの方々のご協力で今日の日を迎えることになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生稲の脱穀その4

 脱穀の後はもみすりです。全部で5kgほどの玄米の収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生稲の脱穀その3

 機械による稲の脱穀
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生稲の脱穀その2

 夕やけ小焼けふれあいの里までリヤカーで稲を運び、挨拶をして、機械で脱穀していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り