生徒総会11
発表内容をもとに質疑応答の時間になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会10
議案書に沿って発表が続きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会9
続いて各種委員会からの発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会8
生徒会本部の後、各学年の学級委員長からの発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会7
議長団の司会進行で、会はすすめ煮れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会6
クラス目標の発表の後、議長の承認です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会5
掲示のためのクラス目標も、デザインが工夫されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会4
各クラスから目標の意味についての発表がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会3
最初に各クラスの目標の発表がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会2
校長先生のお話の後、生徒会長の挨拶です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会1
5.6時間目に体育館で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食5月1日
本日の献立(870kcal)
ごはん・ピリ辛肉じゃが・鮭の塩焼き・クーブイリチー・果物・中華スープ ![]() ![]() 朝礼7
最後に保健体育科の狩野先生から、運動会に向けての心構えのお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼6
バドミントン部のダブルス準優勝の表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼5
続いて男子ソフトテニス部の、個人戦の表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼4
ソフトテニス部女子団体優勝と、個人戦の表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼3
今日は朝礼の内容がたくさんあるので、せいとは腰を下ろして話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼2
校長先生は「努力の壺」のお話をしました。
努力は目に見えませんが、あきらめずに続けることで、壺に水がたまるように最後に結果が出ることになる、という内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼1
今日は体育館で全校朝礼です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
外は雨ですが、体育館で練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |