緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

サッカー部

グラウンド全面を使った練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

メインコートでは二人だけが練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動−吹奏楽部

パート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年4組

竹信先生との会話が弾んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年3組

いつも食事のペースが速い担任の鶴田先生が食事中の写真を撮影できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年2組

エネルギーを補給して、午後の授業に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年1組

仲よく会話をしながら食事を摂ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年4組

昼放送を聞きながら食事を摂ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年3組

元気にお弁当を食べる生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年2組

静かに食事を摂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年1組

間もなく食事開始のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年3組

担任の馬場先生は連絡黒板に記入中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年2組

いただきますの挨拶の前でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年1組

準備段階でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食12月12日

本日の献立(732kcal)
パン ・ 鮭のマヨネーズソース・ペペロンチーノ・野菜のトマト煮込み ・ 果物
画像1 画像1

サッカー部

早く練習を開始した方が、体が温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ソフトテニス部

新しい砂をまくなどして、グラウンドコンディションが良くなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日12日(水)今朝の風景

氷点下の大気の中、山の陰から太陽が顔を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会学習支援部

午後6時30分から校長室で、学習支援ボランティアの具体的な取り組みについての話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

休憩中でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料