学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

6年生校外学習3

画像1 画像1
復元住居。
中に入った6年生の言葉。暗い。狭い。

6年生校外学習1

画像1 画像1
唐木田駅到着。

6年生校外学習2

画像1 画像1
縄文の村見学。話をよく聞いています。

今週は校外学習があります

画像1 画像1
 気持ちのよい朝となりました。桜は見ごろを過ぎましたが、学校の花壇には春の花がたくさん咲いています。
 さて、今週は複数の学年で校外学習を予定しています。お弁当などの準備が必要となります。よろしくお願いいたします。なお、学習先での状況も可能な限り、ホームページでお知らせいたします。


おおぞら学級3組 「おはよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の音楽で「おはよう」と「はじめの一歩」を歌いました。
 元気よく「おはよう」と歌っていました。元気よくあいさつができると、気持ちよく生活できますね。

1・2年生 仲よくできるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生が、校庭で一緒に遊びました。人気があったのは、うんていとジャングルジム、滑り台などの遊具でした。
 来週20日(金)の校外学習では、秋葉台公園に1・2年生が一緒に行きます。2年生は1年生のお世話をすることになります。お兄さん、お姉さんとしてしっかりやってくれるでしょう。 

5年生 100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が体育で100m走のタイムを計りました。ゴール近くになると、力を緩めてしまうことが多いため、担任の先生が「手を振って。」「走り抜けて。」と声をかけます。
 

4年生 集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に4年1組は国語と2組は道徳の授業でした。国語は詩の学習で、児童が飽きないようにいろいろな方法で何度も詩の音読をさせていました。覚えるくらい音読することが大切です。道徳では、紙を折る作業を取り入れながら、笑った顔と泣いた顔をつくり、笑顔の大切さについて考えました。
 このように、児童が集中して学習するように、教師は授業の工夫をしています。  

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が1時間目に国語の学習をしました。これからの漢字の学習の仕方を確認したり、詩を書いたりするなど、よく頑張っていました。

図画工作 3つの約束

画像1 画像1
 専科の授業も始まりました。学年の初めには、授業中の約束を説明し確認します。そうすることによって、これからの授業が充実していきます。
 図画工作の授業での3つの約束として

・話をしっかり聞く
・チャレンジする
・片づけをしっかりする

を確認しました。
 約束を守ることによって、皆が気持ちよく学習することができます。ご家庭でも、社会のルールやそれぞれのご家庭でのルールについて、守らせるべきことはしっかりと守らせ、「きまりや約束を守ることは大事である」という気持ちを育てていただけたらと思います。 

6年生 歴史の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会科は、歴史の学習から始まります。今日は、大昔のころの様子の学習をしました。資料集の絵から縄文時代の様子で気づいたことを発表したり、遺跡の場所を地図帳で調べたりする学習でしたが、よく集中していました。

おおぞら学級1・2組 桜を描く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に、おおぞら学級1・2組の児童が図画工作で、桜の絵を描く学習をしました。まず校庭の満開の桜をじっくり見て、それから教室に戻って描きました。太い幹を絵の具でしっかりと描いていました。
 教室に戻ってしばらくすると、雨が降り始め、風も強くなってきました。花を散らす雨とならねばよいのですが・・・。もう少し桜の花を楽しみたいですよね。
 

耳鼻科検診

画像1 画像1
 全校児童を対象に耳鼻科検診がありました。前日の耳のそうじは大丈夫でしたか。   これから、内科、歯科、眼科の検診があります。治療が必要な場合は、なるべく早く対応をお願いいたします。

交通安全教室

4月10日(火)
市の警察の方がいらしてくださり、1年生に交通安全教室を開いてくれました。
教室で、交通ルールについてお話をしていただいた後に、校庭で実際に横断歩道のわたり方等について体験学習をしました。登下校時、外出時に交通安全教室で学習したことを1人1人の子が気をつけて、安全にすごせるようになってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生以上の給食が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、2年生以上は給食が始まりました。久しぶりの給食に皆うれしそうでした。
 写真は、2年生の給食の様子です。

※給食当番に当たった児童は、週末に白衣を持ち帰ります。洗濯等よろしくお願いします。

1年生 朝の教室

画像1 画像1
 1年生の朝の様子です。担任の先生の話を聞いているところです。
 これから席について学習する習慣をつけていきたいと思います。

校庭の桜が見ごろです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の桜が見ごろとなりました。天気がよく、気持ちのよい青空のもと、全校朝会を行いました。始業式に続いて、落ち着いて話を聞くことができました。
 

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時より入学式がありました。

 校長先生から、頑張ってほしいこととして、
  ・友達となかよくすること
  ・挨拶をすること
  ・しっかり朝ごはんを食べること
について、話がありました。1年生は、緊張しながら話をよく聞いていました。
 2年生の歓迎の言葉も大変立派でした。群読、合奏もよくできました。ご来賓の皆様からは「1年間の成長の大きさに驚かされた」と感想をいただきました。

 9日(月)から、交通事故に気を付け、元気に登校してほしいと思っています。

1学期 始業式

画像1 画像1
 8時30分から、1学期の始業式がありました。1学期の始業式では、担任等の発表があり、子供たちは少し落ち着かない感じもしましたが、話を聞く場面ではしっかりと聞くことができました。さすが別所小学校の子供たちですね。
 写真は、始業式が始まる前の様子です。

6年生 入学式前日の準備を頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式が明日となりました。例年、その前日に新しく6年生になった児童が、最高学年としての自覚を高めるため、入学式前日の準備をしています。
 各教室への机・椅子の移動から始め、入学式会場や靴箱、廊下の掃除や装飾まで、分担した仕事をしっかりとやりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/17 小中一貫の日 書初め展始 おおるり展始