本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

図書ボランティアさんの素敵な本の紹介

8日(火)始業式の日、図書ボランティアさんが素敵な本の紹介を作ってくれました。火曜日が図書ボランティアさんの活動日ですが、休み明け早々に来てくださり、3時から7時まで活動してくださいました。廊下の窓から本の紹介が見える工夫で思わず図書室に足を踏み入れたくなります。お蔭様で今年も図書室は大勢の生徒でにぎわっています。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央大学 古賀ゼミ発表会

 一昨年より連携し1年生の体験授業でもお世話になっている中央大学の古賀先生のゼミの発表を本校の多目的室で行いました。今年度は「中一ギャップ」を背景として、松が谷中学校と鹿島小学校の二校に行き、観察したり、アンケートをとったりしていました。そこから見えてくる「授業の楽しさの比較」であったり、「教師と生徒の関係」だったり「学校内の友人関係」であったり。とても興味深い発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

3学期が始まりました。けがや事故もなく元気に集まることができました。3年生は義務教育最後の学期です。卒業式まであと2ヶ月半。最後に歌う校歌が印象に残るよう音楽の時間にがんばっていました。また、3年生の廊下には巳年の年賀状がきれいに飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は始業式です

平成25年が幕を明けました。明日は3学期の始業式です。日中は部活動をがんばる生徒の姿が見られました。明日、皆さんと元気な顔で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 小中一貫教育の日 授業体験