片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

10月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・焼きおにぎり
・さんまの生姜煮...北海道のさんまをじっくり煮込んで骨まで食べられます。
・かわりきんぴら...きんぴらにスパゲティーの麺が入った給食の定番メニューです。
・味噌汁
・牛乳

☆焼きおにぎりは、おにぎりを作りねぎみそだれを塗って、オーブンでこんがりと焼きあげました。たれの浸み込んだほくほくのおにぎりが出来上がりました。写真2,3

10月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・きな粉揚げパン
・コーンチャウダー
・じゃこサラダ
・シャインマスカット...山梨の皮ごと食べられるマスカットです。
・ジョア

☆今日の献立は5年生のリクエスト献立です。揚げパンは給食の人気ランキングには必ず入ってきます。

10月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・シーフードピラフ...いか・えび・たこ・ホタテなどの魚介類がたっぷり!
・ハンバーグ...埼玉県産の豚バラ肉を使った肉汁たっぷりのハンバーグです。
・ミネストローネ
・牛乳

9月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・里芋ご飯...秋が旬の里芋を使ったご飯です。里芋がもっちりとしておいしいです。
・お月見蒸し...15夜にちなんだお月見料理です。
・とん汁
・巨峰...ピオーネという種無しのぶどうです。
・牛乳

給食試食会2

9月27日(木)にランチルームで、給食試食会を開催しました。当日は、23名の保護者の方々に給食を召し上がっていただきました。1年生の役員さんが中心になって、給食の準備をして下さいました。当日は、校長が5年生移動教室引率で不在だったため、副校長が挨拶し、「食事を作って下さった方の思いに気付くこと」「給食を通して心を育むことの大切さ」のお話がありました。参加者全員で、給食をいただいた後、佐藤給食管理員から「学校給食のねらい」「学校給食ができるまで」「学校での食育活動」のお話がありました。「バランスのよい食事の目安」として、「ま(豆)・ご(ごま)・は(わかめ)・や(やさい)・さ(さかな)・し(しいたけ)・い(いも類)」に気を付けてほしいとのことでした。給食試食会に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会1

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日は1年生と転入生の保護者の方たちに、片倉台小の給食を食べていただきました。チリコンカンライスや、冷凍みかんは給食独特のメニューなので、大変好評でした。又、アンケートを行い沢山のご意見をいただき、ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。

9月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・チリコンカンライス
・ポテトのチーズ焼き...八王子産宇津貫のじゃが芋を使用しました。
・えのきと小松菜のスープ...同じく八王子産館町の小松菜をしようしました。
・冷凍みかん
・牛乳

※チリコンカンはアメリカ南部のメキシコ料理で、チリパウダーの入った豆の煮込み料理で、給食ではご飯にかけるカレーライス風にアレンジしています。豆料理の苦手な子も、たくさん食べられます。

9月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ごはん
・鮭の照り焼き...脂ののった鮭を、たれに漬け込み焼きあげました。
・ごもくきんぴら...丁寧に千切りにしたきんぴらは、しゃきしゃきです。
・味噌汁
・牛乳

※今日は和食の定番の献立です。白いご飯は秋田こまちの新米で、大ぶりの鮭が余り気味だったので、しゃけおにぎりにしてほぼ完食です。

9月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ゆかりご飯...子供たちに人気のご飯です。
・青大豆入り松風焼き
・3色ナムル...八王子産の小松菜を使用しています。
・なめこの味噌汁...同じく八王子産のじゃが芋を使用しています。
・牛乳

9月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・チーズフランス
・白身魚のピザ焼き...メルルーサにピザソースをかけオーブンで焼きあげました。
・ポテトサラダ
・キャベツとベーコンのスープ
・牛乳

9月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・こぎつねうどん
・さつま芋とちくわの天ぷら
・ごまみそ炒め
・牛乳

※うどんの出汁は、さば・むろあじ・いわしの混合削りと鰹の厚削りでとったので、濃厚でこくのある無添加の汁です。

9月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・みそカツ丼...名古屋名物の味噌カツは子供達に好評でした。
・わかめスープ
・浅漬け
・牛乳

9月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・栗ごはん...長崎産の甘い栗をご飯に炊き込みました。(写真2・3)
・ピリ辛きゅうり...ピリリと唐辛子のきいた漬物風。
・肉豆腐...焼き豆腐を使ったすき焼き風の甘辛い料理です。
・冷凍みかん
・牛乳

9月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・照り焼きチキンサンド...胡麻つきバンズに肉厚の鶏もも肉の照り焼きをサンド。
・ウインナーポトフ...フランスの家庭料理のひとつです。
・フルーツ白玉...手作りの白玉は絹ごし豆腐で作りました。
・牛乳

道徳授業地区公開講座実施

9月13日(木)2校時 道徳授業地区公開講座授業公開、3、4校時 講演 社会福祉法人 島田療育センター 医学博士 小沢 浩先生を講師にお迎えして、「支援を要する児童とのかかわり方について」という演題で講演をしていただきました。平日の午前中だったためか授業参観の参加者が少なく、講演も35名ほどの参加でした。小沢先生の講演は、児童が自分で決める(自己決定できる)力を育てる、社会人になった時を見据えて何を指導していけばよいかということをわかりやすくお話していただきました。<a href="9月13日(木)2校時 道徳授業地区公開講座授業公開、3、4校時 講演 社会福祉法人 島田療育センター 医学博士 小沢 浩先生を講師にお迎えして、「支援を要する児童とのかかわり方について」という演題で講演をしていただきました。平日の午前中だったためか授業参観の参加者が少なく、講演も35名ほどの参加でした。小沢先生の講演は、児童が自分で決める(自己決定できる)力を育てる、社会人になった時を見据えて何を指導していけばよいかということをわかりやすくお話していただきました。<swa:ContentLink type="doc" item="14857">道徳授業地区公開講座のお知らせ</swa:ContentLink>  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ご飯
・いかの香味焼き...にんにくみそで下味をつけて焼きあげました。
・さつま汁...千葉県産のさつまいもが入りました。
・わかめとじゃこのさっと煮...名前どうり醤油とみりんでさっと煮たおかずです。
・牛乳

9月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・スペイン風リゾット...魚介類の沢山入ったコクのあるリゾットです。
・ベーコンポテトパイ...ほくほくパリパリの塩味のポテトパイです。
・コールスローサラダ
・冷凍みかん...冷たくて甘さの凝縮した和歌山産の大きめのみかんでした。
・牛乳

読書月間始まる!

9月11日(火)〜10月11日(木)の間、読書月間として朝の読み聞かせが始まりました。午前8時25分〜40分に教員や保護者・地域のボランティアの方が各学年に本を読んでくださいます。子供たちは、集中してお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・きんぴらサンド
・ポークビーンズ...アメリカの代表的な家庭料理一つです。
・りんごポンチ
・牛乳

9月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ごはん
・焼きししゃも
・カレー肉じゃが...北海道のほくほくのじゃが芋を使ったカレー味の肉じゃがです。
・なすとピーマンの味噌炒め...旬の野菜を使った、白いご飯に良く合うおかずです。
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食こんだて

年間行事予定表

校長室より

アンケート結果

保健室より