6年 外国語活動
What do you want to be?
どんな仕事に就きたいのかを尋ね足り、それの答えたりする授業でした。 あいさつ・歌から始めて緊張を解きます。 カードに記入できたら、インタビューを英語で行います。 外国語活動 6年
今日は6年生の外国語活動の様子です。
☆きょうのこんだて 12月11日(火)・かぼちゃのグラタン ・キャベツとコーンのサラダ ・えのきのスープ ・牛乳 今日は洋食メニューの日♪いつも大好評の、給食室でホワイトソース から手作りのグラタンに、今日は、もうすぐ迎える『冬至』にちなんで 『かぼちゃ』を使用しました☆今年の『冬至』は12月21日(金)で す。かぼちゃはビタミンAやビタミンCが豊富に含まれ、かぜや病気に 負けない抵抗力を高めてくれます!子どもたちも、大変よく食べていま した! しかし、、寒さのせいか、牛乳の残しが多く、全体で3.8kg(牛乳 約19本分)を廃棄しました。あと一口でも多く、飲んでくれたらうれし いです。 秋をならべていい感じ その3 2年図工
先週ならべていい感じになった作品の
額縁を担任の先生指導で作ってもらいました。 秋の落ち葉がひきたつようなデザインで とっても素敵です。 自然の美しさにこどもたちの感性がプラスされて とっても美しい造形です。 秋をならべていい感じ その2 2年図工
先週ならべていい感じになった作品の
額縁を担任の先生指導で作ってもらいました。 秋の落ち葉がひきたつようなデザインで とっても素敵です。 自然の美しさにこどもたちの感性がプラスされて とっても美しい造形です。 秋をならべていい感じ その1 2年図工
先週ならべていい感じになった作品の
額縁を担任の先生指導で作ってもらいました。 秋の落ち葉がひきたつようなデザインで とっても素敵です。 自然の美しさにこどもたちの感性がプラスされて とっても美しい造形です。 終わった。ぐったりだっ。
演奏が終わりました。子供たちもそうでしょうが、指導してきた音楽科教諭も、特に初任者でしたので、くたびれ果てたことでしょう。休み時間に自主練習をするなど、子供たちは指導によくついてきましたが、講師の指導を受けながら、そこまで引っ張り続けた教員のパワーも素晴らしかったです。座席では、共に指導をしてきた担任もホッとしているに違いありません。ピアノ伴奏をおこなった少人数担当も合わせて、一丸となって取り組んだ大きな成果だったと思います。
5年連合音楽会
客席側は暗いはずなのに、なぜか他校の子供たちの顔が見えてしまい、ドキドキしてしまいます。
きれいに響け
歌声も、各自が演奏する楽器の音色も、ホール内にきれいに響きました。
5年連合音楽会
300ミリ望遠レンズで、ズームにしても鮮明です。かっこよく写っています。
人数の少ないところは、教員も参加してもり立てます。 5年 連合音楽会
少人数ですが、なんと立派な姿でしょう。衣装をそろえているので一段と立派に見えています。
お待たせしました、連合音楽会です
7日(金)に行われた連合音楽会での中野北小学校5年生の様子です。本校特派員からの写真です。
小さな冬の音楽会
昨日とは違った緊張感で、終わったあとはさすがの5年生もくたびれ果てていました。
小さな冬の音楽会
5年生の曲目は合唱「生きてきたぼくたちへ」合奏「風になりたい」でした。
小さな冬の音楽会
そして5年生の出番です。7日の連音で披露してきた曲を、今日は地域のみなさんに披露します。
小さな冬の音楽会
大人にも、活躍の場はちゃんと用意されていました。ハンドベルです。
小さな冬の音楽会
甲ノ原中学校2年生による合唱は、男子の低音がよく響きとても迫力がありました。素晴らしい合唱祭ですよとの噂が本当であることが分かりました。
小さな冬の音楽会
付き添ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
小さな冬の音楽会
放課後残って練習してきた成果を、発表するいい機会になりました。
小さな冬の音楽会
演奏した曲目は「魔女の宅急便メドレー」でした。しっとりと聴かせてくれました。
|
|