緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

サッカー部2

12日から始まる冬季研修大会に向けて練習に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部1

午前中にグラウンドで練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部2

ディフェンスをしっかりと行う練習のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部1

剣道部に引き続いて体育館で練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部2

ストーブがあっても体育館の床の冷たさは厳しいものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の活動-剣道部1

今日も7時から寒稽古です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)今朝の風景

氷点下3度で空は晴れ渡りました。
画像1 画像1

ソフトテニス部5

智仁杯の結果は男子Aが3位、男子Bも3位、女子Bが1位か2位で優秀を頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部4

女子はコンソレーションゲームで田奈中学校と試合をさせてもらいました。
1勝1敗からの三番勝負をファイナルゲームの4ー7で落として惜敗しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部3

決勝トーナメントは準決勝から始まります。
相手は横浜市立あざみ野中学校です。残念ながら負けてしまい、3位に終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部2

Aチームの会場はもえぎ野中学校です。
男子はもえぎ野中学校、大和ジュニアに練習して決勝トーナメントに進出しました。
女子は中川西中学校に勝ったものの、霧が丘中学校に負けて予選リーグ敗退です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部1

今日は男女とも、神奈川県で開催されている、智仁杯に参加しています。
こちらは霧が丘会場のBチームの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部3

予選リーグ2試合目は千葉県2位の横芝中学校が相手です。
梅沢・村田組が0―3、山下・米山組が0―3、 最後の村田・木幡組も0―3で負けてしまい、完敗でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部2

対宮原中学校戦は梅沢・村田組が3―1で勝ち、山下・松村組が0ー3で負けました。
3番手の村田・木幡組はファイナルゲームの3―7まで粘りましたが惜敗してしまいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

グラウンドで練習開始です。日陰の土はまだ凍っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部-女子

午後から女子はメインコートで練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部1

男子は有明テニスの森で開催されている、吉田久人杯関東選抜ソフトテニス研修大会に参加しています。予選リーグの最初の相手は埼玉3位の宮原中学校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

裏山の祠には、門松が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(金)今朝の風景1

氷点下4.5度の寒い朝ですが、陽の光が強くなってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

ソフトテニス部は明日、明後日と大会が続くので、今日から練習を再開しました。まずはコート整備から始めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料