夏休み作品展廊下の展示用長机に準備が始まりました。 力作揃いです。ほんの少しだけ、一足早く内緒でご覧に入れます。 4,5年算数の授業より
空調設備が整った教室で、算数の授業が進みます。
暑いから…という言い訳は通用しなくなってしまいました。 1,2年 BIG WAVE
ついに、波のでるプールができました。人数が少ないために隙間から波が漏れていたのですが。頑張りました。
でも、せっかく起きた波なのに、なぜかプールの壁に張り付いたまま…。 流れるプール
何年生になっても、流れていたいプールです。
激流のプール
さすが、5,6年。流れるプールもあっという間にできます。迫力の流れるプールです。1,2年生も入れてあげたいような、見事な流れです。
5,6年 水泳指導
軽く水慣れのあと、今日は検定です。
☆きょうのこんだて 9月6日(木)・のりの佃煮 ・赤魚の味噌焼き ・ころころ煮 ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、2学期初の和食の日です♪子どもたちの反応が気になります。 さすが最高学年の6年は、写真のとおり、配膳も迅速で給食の完食も続 いています☆ 今日のごはんには、給食室手作りの“のりの佃煮”をのせて食べます。 中北の子どもたちは、この佃煮が大好き♪ごはんが進むようでした。 さらに赤魚にみそ味で下味をつけ、焼き上げたものと、野菜や生揚げ、 こんにゃくなどをコロコロに切って煮物にした一品がおかずでしたが、 思ったよりもよく食べていて、安心しました☆ しかし一昨日の“根菜汁”に続き、根菜を苦手とする子どもも見られま した。 根菜には、抗酸化作用を持つといわれるビタミンC、体の中の水分・心臓 や筋肉機能の調節やむくみをすっきさせるカリウム、腸の働きを活発にす る食物繊維などが多く含まれています。 ぜひ食べられるようになってほしいです! 最後の水泳?
着衣水泳はあるものの、17日からの日光移動教室を控えて、6年生にとっては小学校生活最後の水泳指導かもしれません。
放課後学習クラブ
この場限りではなく、自ら進んで家庭学習に取り組み、毎日学習を積み重ねられるようになってほしいものです。
放課後学習クラブ
子供たちは、分からないところを手をあげて教えてもらえるだけでなく、考え込んでいるようだと、指導者側からすぐにだれかがやってきて教えてもらうことができます。
指導者は、「なんだ、できるじゃない」「いいね。あっているよ」「惜しかったね、もう一度やってみよう」と、一人一人の子供に声をかけることができます。 暑さに負けず、放課後学習クラブ
9月の放課後学習クラブが実施されました。
ボランティアのみなさんと本校教員が、子供たちの指導に当たりました。 外はまだまだ暑さが厳しいですが、校舎内(空調の効く音楽室)も熱気とやる気で暑かったです。 今日も気持ちよく
今日は中学年の水泳指導がありました。
人数が少ないので、2学年合同でもプールは余裕、広々と使えます。 ☆きょうのこんだて 9月5日(水)・スコーン ・ブルーベリージャム ・海藻サラダ ・牛乳 今日は子どもたちに人気の、“野菜リゾット”です☆今日のリゾットには、 八王子市の防災課からいただいたα化米を使用しました! α化米は、ガスや電気が使えなくても、水またはお湯を注げばご飯ができ あがるという、災害用に備蓄しているものです。 味や食感も普段のお米と変わらず、さらに子どもたちが苦手とする大豆も 混ぜて仕上げましたが、野菜のうまみがギュッと詰まったリゾットは、とても やさしい味で、相変わらずよく食べてくれました♪ さらに今日のブルーベリージャムは、上恩方の中村さんの畑でとれたブルー ベリーを使いました。 中村さんは、10年前からブルーべりー作りを始めて、一度も農薬を使って いません。きれいなむらさき色のもと、(アントシアニン)が、目の疲れをとっ てくれ、目の病気の予防に役立ちます。 たくさんの実を摘むので、給食室でも摘み取りのお手伝いに行きました。 甘酸っぱいブルーベリージャムと、ふかふかのスコーンが相性抜群で、大好評 でした☆ ☆きょうのこんだて 9月4日(火)・大根の甘酢漬け ・根菜汁 ・牛乳 2学期の給食が、いよいよ始まりました☆ 今学期も、給食室メンバーと力を合わせて、安心・安全の給食を、愛情と 真心込めて子どもたちにお届けしますので、よろしくお願いします! 今日は、蒸し暑い天気の中での給食になりましたが、子どもたちはしっ かり身支度をして上手に配膳ができました♪ スタミナ丼は、こんな季節にピッタリの豚肉・にんにく・生姜・にらと、 体が元気になるもとがたくさん入っています☆子どもたちの食欲も、まず まずといったスタートでした。 夏休みが明けて、ひとまわり大きくなった子どもをたくさん見られて、 子どもの成長力のすごさを実感しました☆ わーい、プールだ
今日はまだ、シャワーが冷たくて気持ちいいです。
そして、お楽しみのプールです
いい汗かいたから、プールでさっぱり…?
2年生の授業
2年生も観察です。
「暑いな」と声をかけると「でも次はプールだもの」 いいアイデアです。 3年生の授業より
汗を拭き拭き、観察カードに記録しました。
3年生の授業より
理科の観察にでてきました。
トウモロコシは、一瞬の隙を突いて、鳥に食べられてしまいました。 新学期で、子供がこないうちにと、あわてて食べたのでしょうか。 登校風景休み明けなためか、登校の時間帯はやや遅めです。 |
|