緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

会場前、ウエルカムボトル

こちらは、午後に太陽が当たるので、午後1時過ぎあたりからきれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミカン狩り

完全無農薬、ほったらかし栽培です。
大きいの、形のいいの、甘そうなの、1年生なりにじっくり見当を付けて取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミカン狩り

驚きました。1年生から順に「ミカン狩り」が本校では楽しめます。
まずは、1年生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガイドの練習

相手の目をみて、ゆっくり・ていねいに解説できるように、4年生が練習をしていました。友達を相手に…うまく説明できているかな。
画像1 画像1

晴れの日は、外で遊ぼう

上級生が、本当に優しく下級生の世話をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れの日は、外で遊ぼう

11月の生活目標を、今日は全校で実践できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れの日は、外で遊ぼう

みんなで仲よく遊ぼう。たてわり班遊びがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キラキラ、クリスタルロード

展覧会においでになるお客様を迎えるウエルカムボトルが、朝日を浴びてとてもきれいです。キラキラと子供たちの登校を迎えてくれています。
あさひのみんなが、この道を通って遺跡公園に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  11月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・味噌ラーメン
 ・うずら卵のしょうゆ煮
 ・スイートポテト
 ・牛乳

  今日は、みんな大好き味噌ラーメン♪以前はあまりに具だくさんのため、
 汁カップに入りきれず、スープが残ってしまうことがありました。
  なので、本日は『つけめん』方式にしました☆新しい試みです。子ども
 たちも上手に食べていました。結果どのクラスもスープと共に完食していて、
 作戦成功でした!

  さらに、今日は旬のさつまいもを使った、“スイートポテト”が登場です!
 八王子産のさつまいもを使用し、さとう・バター・牛乳・生クリーム・アーモ
 ンドクラッシュを混ぜ込んでこんがり焼きました☆ほんのり甘くなめらかな
 食感のさつまいもに、アーモンドのつぶつぶ食感がアクセントになり、おい
 しいポテトができました♪子どもたちも大喜びで、今日はたくさんの空の食缶
 が見られて、とてもうれしかったです!



  

スクールカウンセラーの先生もうっとり

スクールカウンセラーの先生も思わず立ち止まってながめていました。
会場にどんどん作品が増えています。
画像1 画像1

めったに機会はございません

カーニバル会場を、上から見てみます。
期間中、だれも登ることはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
副校長も大忙しです。看板づくり…センスが問われます。
照れ屋さんなので、こっそり撮りました。
子供の作品とともに看板もほめてください。

展覧会に向けて

もう少しだけ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会に向けて

本当は来校していただいて、じかに見ていただきたいのですが。
もう少しだけご覧に入れます。
1年生、かわいいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて 6年

3月の卒業に向けて、少しずつ動き始めていました。
今日はアルバムの個人撮影でした。申し訳ありません、気が付けば、あさひの子供たちはすでに撮り終えた後でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会に向けて

いつもの体育館が大変身です。
ルーブル・エルミタージュ・メトロポリタンにも引けを取らない会場ができつつあります。美術館?カーニバルの会場?とにかく美術のお祭りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会に向けて

続々と作品搬入をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会に向けて

今週の金曜・土曜の展覧会「なかきたカーニバル」に向けて、いよいよ作品の搬入が始まっています。本物は、直接来校していただき、会場でご覧ください。
でも、少しだけお見せします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中北カーニバル

金曜日に全校で作った「虹のカーニバル」が合体して床におかれています。
これをみんなで作り上げたんだと、思わず立ち止まって眺めてしまいます。
上からつり下げられたら、もっと、もっと素晴らしいことでしょう。
画像1 画像1

☆きょうのこんだて  11月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・ごはん
 ・儀助煮
 ・鶏肉の味噌焼き
 ・いかと里芋の煮物
 ・牛乳

  今日は和食の日♪しかも、普段は不人気の上位を占める「大豆」と「ちり
 めんじゃこ」の組み合わせの、“儀助煮”が登場です。
 “儀助煮”とは、博多の宮野儀助さんが作りはじめたとされる、九州地方福
 岡県博多の郷土料理です。儀助さんが考えた料理なので「儀助煮」というよ
 うになりました。
  本当の材料はいろいろな小魚やけしの実などを使っているそうです。
 今日のは給食用にアレンジしてあります☆福岡県では、今もなお健康食として
 人気の高い献立です!

  写真は1年生の、儀助煮をおかわりする写真です♪普段は嫌いな食材でも、
 味付け次第でこんなにも食べるのかと、感心しました!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元 日