挨拶運動週間4日目14
先生方と、元気に挨拶を交わします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目13
予鈴が近付くと、生徒はまとまって登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
今日一日、しっかりと勉強に集中しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目11
車の通行に注意しながら校門に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目10
元気な挨拶で、気持ちも明るくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目9
今日は、樋口先生・菅原先生・坂本先生・奥山先生が校門での当番です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目8
小雨気味のためか、自家用車での送迎もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目7
皎月院側から歩いてくる生徒もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目6
一旦停止してくれる車には、挨拶を返します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目5
自転車は、一列走行が基本です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目4
一時停止をして陣馬街道を横断します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目3
元気に挨拶をする声が響きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目2
先生方も明るく挨拶をして出勤です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目1
雨があがったので、登校も楽になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年補充学習
今日は社会の勉強をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
グラウンドが使えないために、周回をランニングしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
シュート練習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部
サーブ練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動-柔道着引き渡し
朝7時30分から1年生の生徒玄関で、体育の授業で使用する柔道着の引き渡しが行われました。
男子が、柔道の実技の時に使用します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(木)今朝の風景
小雨の朝ですが、空は明るくなってきています。
![]() ![]() |