学校給食10月23日
本日の献立(827kcal)
ひじきピラフ・オムレツきのこソース・ツナマヨサラダ・ミルクポテト・果物 ![]() ![]() 全校朝礼4
ソフトボール部新人戦準優勝の表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼3
生徒は静かに話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼2
校長先生のお話です。
二十四節気の話の後に、合唱祭の経験を学校生活に反映させることと、本を読むことの大切さについてお話されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼1
坂本先生の整列指導が終わり、朝礼開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
グラウンドでは女子が練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
基本のドリブル練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動-バレーボール部
ネットを張って練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(火)今朝の風景
雨が降っていましたが、一瞬雲間から太陽が顔を覗かせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部の成績
10月21日の八王子代表選手選考会で野地選手が代表女子11名の中に選ばれました。
3月26日の町田・日南地区との対抗戦に出場します。 ![]() ![]() ソフトボール部2
コーチの方も参加して、紅白戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部1
グラウンドで試合形式の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部2
レシーブからスパイクまでのポジショニングの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動-バレーボール部1
午前中に体育館で練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(日)恩方地区防災訓練実行委員会
9時から小田野会館で行われました。恩方地区防災訓練の打ち合わせをしました。恩中からは須藤副校長先生が出席しました。
![]() ![]() ![]() ![]() サクラの木の選定
校庭の桜の木の選定が行われました、
枝の古くなった部分が選定され、すっきりとした姿になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭-34
最後に奥山先生からの講評があり、思い出に残る合唱祭は終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭-33
3年生は金賞3組銀賞2組でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭-32
2年生は金賞2組銀賞4組でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭-31
1年生は金賞4組、銀賞3組でした。
![]() ![]() ![]() ![]() |