子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

12月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
エビチャーハン 春雨スープ 豆鯵の香り揚げ 果物(早香) 牛乳

豆鯵は頭から骨まで食べられるように じっくりと油で揚げました。
子どもたちも 食べやすかったようで 残す人はほとんどいませんでした。

12月12日の給食

画像1 画像1
パン カスタードクリーム ポークビーンズ ぴりからきゅうり 牛乳

カスタードは給食室で作りました。
大きな大きなボールに 卵、牛乳、砂糖、コーンスターチを入れて 湯煎しながら混ぜます。
混ぜ続けて30分。出来上がるころには 調理員さんは汗でびっしょりでした。

おかげでなめらかでおいしいカスタードが出来上がりました。

12月14日(金) 学校安全ボランティアの方から

 昨日、毎日子供たちの登下校を見守ってくださっている学校安全ボランティアの方から子供たちにもらった手紙のコピーをいただきましたので紹介いたします。このお子さんが、周りの方々に感謝の気持ちをもち、それを伝えることができるというのは素晴らしいことです。きっと、もらった方は、嬉しい気持ちを分けてくださる気持ちで学校に伝えてくれたのでしょう。読んだ私も朝からとても心がうきうきして、仕事のモチベーションが上がりました。嬉しい気持ちはおすそ分けしても減りません。どんどんこの温かい心遣いが広がっていくことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸太切りにも挑戦しました。
丸太を切る子がいれば、押さえる友達、
「もうちょっと!」と声をかける友達。
いい輪ですね!

最後は二日間のお礼を伝え、
炭焼き体験 閉校式です。

本日のお土産は
○花炭
○竹炭     です。

炭焼き体験 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はまず、昨日しこんでおいた花炭の箱を開けるお楽しみからです。
「何色になっていると思いますか?」
「黒ー!」「白ー!」と、予想をしてふたをあけました。
「ちぢんでる!」「どれがどれかわからない!」
「粉々になっちゃった!」
炭もいきものであり、うまくいったりいかなかったりなのですが、
そこはゆずりあいました。
家までくずさずに持ち帰れたでしょうか?!

続いて、小枝を使ってもっくん作りに取り掛かりました。
よ〜く話を聞いて、小刀を使いました。


音楽集会♪

画像1 画像1
今日は2学期最後の音楽集会がありました。

今日歌ったのは、「きらきら星/また会おう、また歌おう」です。

1番と2番が違うメロディーになっていて、3番と4番はそれが合わさって、
重なり合って歌います。今日は1,3,5年生と2,4,6年生に分かれて
歌いました。

とてもきれいな歌で、いい気持ちで歌うことができました。

大なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日、色別大なわ大会がありました。
1年生は、跳ばずに走り抜けてもOKですが、練習の時、上級生のお兄さんお姉さんが優しく教えてくれたので、ばっちり跳べるようになった子もたくさんいました。!(b^ー°)

連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は12月7日にオリンパスホールにて連合音楽会がありました。
合唱「青い地球は誰のもの」と合奏「情熱大陸」を演奏しました。
3階席まであるホールの広い空間に響く演奏を目指して発表しました。

連合音楽会の様子は、ケーブルテレビ、JCNテレメディア(地デジ11ch)でも放送されます。本校の演奏は、12月30日夜8時〜10時に予定しております。
ぜひ他校の様子も合わせてご覧いただければと思います。

御飯と味噌汁

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は家庭科の調理実習で御飯と味噌汁を作りました。
普段は炊飯器で炊いている御飯を、コンロで炊きました。火加減が難しくて少し大変でしたが、どの班も上手に炊けました。
御味噌汁も、それぞれの班で具を考えて作りました。入れる順番も意識して、美味しいお味噌汁が完成しました。
とても楽しく学習できました。

持ち物等で保護者の皆様にはいろいろ御協力いただきました。ありがとうございました。

本日のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目はセンターの方から、
炭の役割や、なぜ炭をつくるのかなどの話を
伺いました。

子供たちからは
「けむりがすごかった。」
「友達と協力できてよかった。」など
感想の発表もありました。

活動は明日まで続きます。

炭焼き体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煙の色が三度変わるそうです。
色の変化を気にしながら、
煙の温度も確かめました。

そうそう、花炭を作るための火おこしにも
力をいれてます。

炭焼き体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釜に竹を並べ終わりましたら、
ふたをします。
そしてあとは・・・
ひたすら仰ぐ!!!
けむりがたちこめますが、
仰ぐ!!!
けむたくなりますが、
それでも子供たちは元気いっぱい!!

炭焼き体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炭焼き体験1日目
高尾森林センターの方々をお招きし、
「ふせやき」について伺いました。
なぜ伏せ焼きというのか、どんなときに活用できるのか、
どうやって作り出すのか。
話をきちんと聞きつつも、
子供たちは早く動き出したくてウズウズ!
竹を並べたり、落ち葉をかけたりと
よく動きました!

12月11日の給食

画像1 画像1
ごはん さばの味噌煮 にくじゃが 茎わかめの生姜炒め 牛乳

寒くなり、風邪が 流行ってきました。
冷たいからと手を洗わないでいると ウイルスのついた手で食事をすることになってしまいます。
せっけんをあわだてて洗い、しっかりとゆすぎ、きれいなハンカチで手をふきましょう。



12月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちゃんぽんうどん 五平餅 ポップビーンズ 牛乳

五平餅はごはんをつぶして丸め、みそ・くるみを煮詰めたたれをつけてオーブンで焼きました。
ポップビーンズは人気の献立です。ゆでた大豆片栗粉をまぶし、油で揚げ、のり塩を振ります。

大縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校で、大縄大会を行いました。
色別班対抗で跳べた回数を競います。

 練習を重ねるごとに、跳ぶのがどんどん上手になりました。
1位の班には賞状がもらえます!

大繩大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色別班で協力して大繩を跳びました。掛け声をかけながら縄を回す6年生。色別班で楽しい思い出を作ることができました。

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日、学年行事でドッジボール大会がありました。
クラス対抗でゲームをして、とても盛り上がりました。o(^-^)o
企画してくださった役員の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

12月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス ジュリエンヌスープ 焼きりんご 牛乳

ジュリエンヌとはフランス語でせん切りのこと。野菜のせんぎりをたくさん入れたスープにしました。

カレーはルウから給食室で作ります。
630人分を2つの大きな釜を使ってコトコト煮込んで作りました。

インフルエンザ 出席停止について

画像1 画像1
インフルエンザの出席停止期間が変わっています。


停止期間
「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」


これ以上長引いている場合も出席停止期間になりますので、自宅で休養してください。

ご理解、ご協力をお願いします。

インフルエンザに限らず、出席停止になる学校伝染病が多くあります。
病気を受診した際には、必ず主治医の指示を聞き、指示の通り休んでください。学校にも連絡をお願いします。

また、対象者は
「伝染病にかかっている、かかっている疑いがある、(かかるおそれのある)児童」です。




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 給食終 短縮授業
12/21 短縮授業
給食献立
12/17 ごはん
和風ハンバーグ
みそけんちん
もやしのナムル
牛乳
12/18 チキンライスホワイトソースかけ
野菜スープ
ベイクドポテト
くだもの
牛乳
12/19 麦ご飯
八宝菜
みそおでん
わかめスープ
牛乳
12/20 パン
チキンのリザーブ
きのこサラダ
ぺペロンチーノ
コーンと卵のスープ
ジュース