おイモほりだ!
雨で一日延期になってしまいましたが、待ちに待ったおイモほりをしました!根っこをたどって、たどって、おイモを見つけた時の感動といったら、まるで宝探しのように歓声があがり、子供たちも大興奮でした。
春から一生懸命育ててきた大切なおいも。12月7日にスイートポテトにしておいしくいただきましょう。楽しみですね。 3年市内めぐり No2美味しいソフトクリームをいただきました。 朝からこんなでいいんですかね。 いいんです。 3年市内めぐり No1-2そこはもう別世界。 違いますよ、ここは移動教室の中です。 話はよ〜く聞いてくださいね。 では、いってらっしゃい。 3年市内めぐり No1−1絶好の社会科見学日より? とにかく嬉しいのは 一人の欠席者もいないこと。 今日一日、 しっかり学んできてくださいね。 全校朝会ちょっと悲しい話でした。 校長先生が保護者のお母さんとお話されたときに、 お母さんに向かって すごく乱暴な言葉遣いをする子供がいる という話になったそうです。 小学校6年生であれば12年間、 1年生でも6年間あまり育ててもらっているわけです。 そんな保護者に向かって、 ひどい言葉を使うということがもし本当ならば、 それはとても悲しいことです。 動物にも劣るかもしれませんね。 気をつけていきましょう。 それから新しいお友達が1年生にやってきました。 ぜひ仲良くしてあげてください。 都内めぐり6これから帰路に着きます。 高速の込み具合にもよりますが、 順調に行けば、予定通り、15:30過ぎには、 学校に到着できると思います。 写真での子供たちの様子は、学校に戻ってからアップいたします。 楽しみに待っていてください。 全員元気です。 (上田副校長より) 都内めぐり5別の船とすれ違うたびに、手を振って歓声が上がります。 レインボーブリッジの真下では、さらに大きな歓声が。 私もレインボーブリッジを真下から見上げたのは初めてです。 大人も子供も大興奮です。 船の中では、係りの方が、東京湾の設備や海の生き物まで、 説明をしてくれています。 13:45 勝鬨橋までやってきました。 (上田副校長より) 都内めぐり4今、水上バスに乗り込みました。 これから50分間は、海上です。 天気は曇天ですが、昨日まで雨の予報だったので、 降らないだけラッキーです。 都内めぐり3−2生きていくうえで最も大切なこと? みんな元気です。食欲旺盛。 都内めぐり3−1渋滞のため、ガスの科学館への到着が 30分ほど遅れましたが、 液体窒素の実験に大興奮。 そのあと、スタジオで科学クイズに挑戦。 答えが発表されるたびに一喜一憂。 盛り上がっておりました。 11時30分から昼食タイム。 食べているときは、みんな笑顔で静かです。 自分でお弁当を作ったよという人も何人かいます。 4年生なのに感心感心。 (上田副校長より) 都内めぐり2遠足じゃないんだけどなあ。 でも、元気がないよりはずっといいね。 都内の様子 しっかり目に焼きつけてくるんだよ。 いってらっしゃ〜い。 都内めぐり1集合時刻をきちんと守り、参加者全員元気に出発しました。 ガスの科学館や東京湾などを見学の予定です。 水上バスにも乗ります。 レインボーブリッジ スカイツリーも見えるかな? 集団下校1「関東地方に暴風雨警報が出された。」 との想定で、 【下校時の子供たちの安全を確保するために 授業を切り上げ、地区班による集団下校を行う。】 という、避難訓練を行いました。 全校児童が体育館に集合し 地区班に分かれて人数を確認した後に 地区班ごとに集団で下校いたしました。 集団下校2メンバーの確認を行います。 間違った班にいる子を誘導したり 他の所にいってしまった子を捜したり いざとなるとやっぱり6年生が頼りです。 集団下校3おしゃべりも少なく、ずいぶん上手になりましたね。 集団下校4きちんと並んで立派ですね。 集団下校56年生がしっかり先頭と最後尾で面倒を見てくれています。 集団下校6申し訳ありません4年生数人と「だるまさんがころんだ」 とやっていたので、 写真を撮るのを忘れてしまいました。 ごめんなさい。 あわてて撮ったものを掲載します。 3年生は、長縄 2年生は、Sけん 1年生は、3年生に鉄棒の【プロペラ】を習っておりました。 楽しい音楽1いきなり「ピノキオ」の歌が。 全員で歌ったり、輪唱のように追いかけて歌ったり、 それはそれは楽しそうでした。 歌の後は合奏です。 今日のめあては、「友達の音をよく聴いて合わせよう。」です。 まずはパート練習。 1、けんかをしない 2、パート練習の場所を移動しない 3、10秒以内に話を聴く姿勢をとる この三つを約束して、13:55〜14:05まで練習です。 どのパートも真剣そのもの。 この一生懸命さがいいんです。 |
|