どうぶつたちの運動会 1年図工
1時間目で粘土もほどよい堅さになってきたので、
2時間目は、楽しかった運動会の種目を好きな動物になって 表そうというのが今回です。 うさぎがUFO玉入れをしているところだったり、 徒競走をしている場面、 ゴールテープを亀と蛇が持っていたり、 子ども八木節をかわいいねこたちが踊っていたりと とっても楽しい場面がいっぱい。 この時期の1年生の粘土指導の後は、どういう場面なの? と問いかけてみると、これは○○でこんな風な場面なのと とっても生き生き話してくれます。 本物の動物に似ているとか似ていないとかはそれほど問題ではありません。 大事なのは、楽しかった運動会の様子を動物になりきって 楽しく表そうとしているかどうかです。 どの子どもたちの瞳も輝いていました。 粘土でたしざん 1年図工
1年生になって初めての粘土の授業です。
ウォーミングアップから、 まずはできるだけ綺麗な玉をつくりましょう。 どこから見てもまん丸だよ。 うわあ、みんな綺麗な玉ができたね。 じゃあ、今度は、サイコロみたいなどこから見ても 綺麗な四角を作ろうよ。 どうすれば玉が四角に変わるか考えながら、挑戦だ。 試行錯誤しながらみんななんとかサイコロの完成。 いいねえ。 じゃあ最後は、おにぎりみたいな三角作れるかなあ。 これは一番難しいぞ〜。 先生できました。 いいねえ。 みんなのできたのを並べてみようよ。 こんなに大きいおにぎり食べたことないよ。 みんなでこんなおにぎり持って、また小宮公園遠足行きたいね。 うん、行きたい♪ ウオーミングアップと粘土がほどよい堅さにほぐれてきたところで 休み時間。 家庭訪問期間ですそれぞれのご家庭に直接伺うことで、学校から家までの通学路の様子、家の位置、家での生活の様子について保護者の方とお話しをします。 出かける先生方も、事故に遭わぬよう気を付けて出かけてください。 児童集会 猛獣狩りに行こうよ慣れてくるにつれて、男女関係なく他学年の友達と手をつないでグループがつくれるようになってきました。 児童集会 猛獣狩りに行こうよ3人が、アカペラで頼りなさそうに歌っていたのですが、みんなも声を出して歌うようになり、手拍子も出てきて一段と楽しくなりました。 歯科検診 高学年・歯科医を受診する ・歯磨きをする…夜寝る前に必ず つかれたといって、そのまま寝ないこと もちろん、朝も磨いてくる 養護教諭からも指導がありますので、次年度の向けて、今から、虫歯の本数を減らすようにご家庭でもご協力ください。 5年生男子は人数が多いのですが、行儀よく、静かに順番を待つことができました。 歯科検診 高学年「大きな口をあいているなんて」というデリケートな乙女心に配慮して、写真は男の子しか撮影しませんでした。 ロマンティックなお城の物語 6年図工
今日の6年生は、アイデアスケッチのお城を
黒画用紙に描いて、窓をカッターで切り抜き 夜の灯りをともすところまでをやりました。 灯りがともるとまたさらにいい感じになります。 来週は、幻想的にする工夫を施します。 ロマンティックな歯ブラシ!? 版画でアート その3 5年図工
今日の5年生は、モノクロ版画です。
二度と同じ版画は作れないけれど、 とっても幻想的で美しい模様があっという間に刷れるんです。 版画のおもしろさは、紙をめくる瞬間。 あっちでもこっちでも瞳を輝かせながらめくっていました。 アートな出来上がりに思わずニヤッとする子どもたち。 来週は、これを額装して、題名を考えるのがまた楽しいところ。 アートな世界に首を突っ込んだ5年生。 様々な抽象のカタチ模様からどれだけの世界をイメージできるでしょうか? 今年は、作品の質をより高める工夫をしたので、来週が楽しみです。 版画でアート その2 5年図工
今日の5年生は、モノクロ版画です。
二度と同じ版画は作れないけれど、 とっても幻想的で美しい模様があっという間に刷れるんです。 版画のおもしろさは、紙をめくる瞬間。 あっちでもこっちでも瞳を輝かせながらめくっていました。 アートな出来上がりに思わずニヤッとする子どもたち。 来週は、これを額装して、題名を考えるのがまた楽しいところ。 アートな世界に首を突っ込んだ5年生。 様々な抽象のカタチ模様からどれだけの世界をイメージできるでしょうか? 今年は、作品の質をより高める工夫をしたので、来週が楽しみです。 版画でアート その1 5年図工
今日の5年生は、モノクロ版画です。
二度と同じ版画は作れないけれど、 とっても幻想的で美しい模様があっという間に刷れるんです。 版画のおもしろさは、紙をめくる瞬間。 あっちでもこっちでも瞳を輝かせながらめくっていました。 アートな出来上がりに思わずニヤッとする子どもたち。 来週は、これを額装して、題名を考えるのがまた楽しいところ。 アートな世界に首を突っ込んだ5年生。 様々な抽象のカタチ模様からどれだけの世界をイメージできるでしょうか? 今年は、作品の質をより高める工夫をしたので、来週が楽しみです。 みんなで仲よくイモ植えよう!こっ、これは何なのだそれとも、だれかと秘密の交信か。 謎は深まるばかりです。 1年 植えてます「アサガオだっておなかがすくから、ちゃんとごはんをあげてね。」 「わかった!」 「校長先生あげたよ、みて!ほら」って、その手で私の白いワイシャツをさわらないで〜 1年 植えてみました口を大きく開けて アーン 待つのも立派な3年生おしゃべりをしていると、お医者さんの声が聞こえなくなってしまいますから。 いい天気!でもテスト… 6年何でテストなのさ…。 口を大きく開けて アーン先生、虫歯あるかな? こっそり養護教諭に相談します。 口を大きく開けて アーン 挨拶立派な3年生3年生にもなると立派です。検診の前には「お願いします。」 終われば「ありがとうございました。」と、挨拶がちゃんとできました。 1年生では、まだ恥ずかしそうに大きな声が出せないこともありましたが、さすがお兄さん・お姉さんの3年生でした。 口を大きく開けまして アーン口を大きく開けて、虫歯はないか、口腔内の健康状態はどうかといった検診を、学校歯科医の先生にみていただきました。 |
|