12月7日(金)・じゃこアーモンドふりかけ ・豆腐のカレー煮 ・焼きリンゴ ・牛乳 リンゴは約100種類ほどあると言われています。 今日の給食で出たリンゴは紅玉といい、酸味が強く料理によく使われるリンゴです。 リンゴの酸味は、クエン酸です。 クエン酸はエネルギーを作る手伝いをし、太りにくい体にします。 またリンゴに含まれるペクチンという成分は、体の中や血管にたまった脂肪を吸いつけて外に出してくれる働きをします。 生活習慣病の予防のためにも、色々な果物を積極的に食べましょう。 〜食材の産地〜 お米 … 滋賀県 豚もも … 埼玉県 にんにく … 青森 生姜 … 高知県 人参 … 千葉県 玉ねぎ … 北海道 青梗菜 … 群馬県 りんご … 山形県 レモン … 愛媛県 12月6日(木)・照り焼きハンバーグ ・きのこスパゲッティー ・卵スープ ・牛乳 今日のハンバーグは1年1組のリクエストでした。 鶏肉と豆腐を入れたハンバーグでしたが、希望は豚肉100%のハンバーグ だったようです。次回リベンジしたいと思います。 長葱 八王子市 卵 八王子市 人参 八王子市 生姜 高知 玉ねぎ 北海道 しめじ 長野 えのき 長野 にんにく 青森 鶏肉 岩手 12月5日(水)狭間公園
金色の絨毯の上を歩く時の踏み心地は、王様になったような気分で、格別でした。
12月5日(水)狭間公園
午後の狭間公園です。
朝よりも、いちょうの落ち葉の金色が濃く見えました。 子供たちはブランコやカードゲーム等をして遊んでいました。 12月5日(水)白樺
白樺は、すっかり葉を落とし、幹の白さが際だっています。
白樺の上には、幹の白さと同じくらい真っ白なお月様が、青空の上から見下ろしていました。 12月5日(水)狭間公園
「銀杏(いてふ)の木 額(ひたひ)と見ゆる ところより 光の如(ごと)く 四方(よも)に葉の散る」
これも与謝野晶子さんの短歌です。 この短歌の情景も、狭間公園の朝の情景に、ぴったりと重なりますね。 12月5日(水)狭間公園
5年生の国語の教科書「ひろがる言葉」の上巻P128に出ている与謝野晶子さん作の短歌
「金色(こんじき)の ちひさき鳥の かたちして 銀杏(いてふ)ちるなり 夕日の岡に」 を思い起こす狭間公園の風景です。 扇形の蝶(てふてふ)のようなイチョウの葉が風に吹かれて、あちらこちらへと漂うさまが、あたかも金色の小さな鳥が飛び交わっているかのようで、イチョウの葉は枯葉にもかかわらず、生き物のように舞い踊っているような躍動感が感じられます。 また、金色に色づいた葉の色と、夕日の金色の重なった情景がとても鮮やかで、額に入った名画を見ているような美しさがあります。 ※ この写真の光は夕日ではなく、実は朝日です。ご了承ください。 12月5日(水)・しんじょのお吸い物 ・じゃが芋のバター煮 ・牛乳 しんじょのお吸い物は、タラのすり身と卵、長芋、澱粉をまぜて 汁の中に落としていきます。 じゃが芋のバター煮は、じゃが芋は肉じゃが程度の大きさに切り、蒸します。 電子レンジでもOK。串が通る位の固さ。 他の鍋でじゃが芋150gの時・酒、砂糖、醤油バター小さじ1を加熱し、 蒸したじゃが芋と合わせます。スライスアーモンドをまぶします。 ごぼう 八王子市 人参 八王子市 白菜 八王子市 卵 八王子市 長葱 八王子市 玉ねぎ 北海道 生姜 高知 大和イモ 千葉 えのき 長野 じゃが芋 北海道 豚肉 埼玉 12月4日(火)・大豆の鶏そぼろ ・焼きシシャモ ・豚汁 豚汁には根菜がたくさん使われています。 根菜は、大根や人参、ごぼうのように、葉っぱの下の部分まで土に埋まって いて、根っこを食べる野菜です。 根菜は体を温めて体温を上げます。食物繊維も多く、よく噛んで食べるの で、体の代謝をアップします。 葱 町田市 ごぼう 八王子市 大根 八王子市 人参 八王子市 にんにく 青森 じゃが芋 北海道 しめじ 長野 鶏肉 岩手 豚肉 埼玉 米 三重 |
|