緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

全校朝礼−4

生徒は最後までしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼−3

校長先生からは、全員参加で実施した恩方地区総合防災訓練についてと、12月4日(火)から人権週間が始まることを踏まえ、いじめや差別を無くすための思いやりの心などについての講話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼−2

司会は馬場先生が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼−1

担当の坂本先生が整列指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年補充学習

試験は終わりましたが、応接室での勉強会は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

二つに分かれてミニゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

朝日を浴びての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ユニセフ募金

生徒会の役員が、毎朝玄関前で募金の呼びかけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の風景2

朝日に照らされて気温が上がり、屋上の雨水が湯気となって立ち登りはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)今朝の風景

朝靄の中を太陽が顔を出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年4組

食事をしながら会話が弾む生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年3組

鶴田先生は食事を摂るスピードが速いようで、すでに食べ終わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年2組

静かに食事の時間が過ぎていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年1組

昼放送を聞きながらの昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年4組

エネルギーを充填して午後の授業に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年3組

元気に食事をする生徒がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年2組

担任の東郷先生は、生徒の席でいっしょに食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年1組

外は雨、窓の外は冬の雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年3組

給食の配膳の時間に、担任の馬場先生が名表を見て何かをチェックしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年2組

ちょうどいただきますの挨拶のタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料