緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

ユニセフ募金

今日も生徒会役員会が玄関で募金を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年補充学習

今日も応接室で勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部

各自でアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

ネットの準備中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

グラウンドも霜で湿っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動―ソフトテニス部

太陽の光で体が温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

凍った屋根も、朝日を浴びると見る間に溶けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(木)今朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最低気温を更新して2度です。屋根の霜は凍っていました。

美術部2

作品の仕上げに近付いた生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部1

それぞれ自分の課題の作品を制作中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

休憩中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

パスから走りこんで、すぐにシュートの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部

今日も相手を入れ替えながらの稽古です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

グラウンドを広く使って試合形式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−陸上部

何度も50メートル走を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年4組 音楽

奥山先生の指導で、オーケストラの演奏の鑑賞について、映像を見ながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景−1年3組 美術

飯野先生の指導で、彫刻刀を使いかたの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年1.2組 数学少人数指導3

清水先生が、問題のヒントを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年1.2組 数学少人数指導2

久米先生の指導で、図形を回転させるイメージを、ハガキを使って説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年1.2組 数学少人数指導1

堀越先生の指導で、平行線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料