今日の給食 11月30日(金曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「ごまご飯」「花しゅうまい」「ビーフンスープ」
「いかの香味炒め」「牛乳」です。

「花しゅうまい」は調理室で調理員さん達が1つ1つ丁寧に作ってくれました。
トッピングのとうもろこしがお花みたいですね!

今日も残さずに食べてくださいね。

今日の給食 11月29日(木曜日)

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯」「ひじきの煮物」「ぎせい豆腐」「豚汁」「みかん」「牛乳」です。

 今日の「ぎせい豆腐」の中には豆腐、卵、鶏肉、長ねぎ、にんじん、しいたけと沢山の食べ物が入っています。

 よく味わって食べてみてくださいね!

今日の給食 11月28日(水曜日)

画像1 画像1
 今日の献立は「いなり寿司」「おきりこみ」「鮭の幽庵焼き」「金時豆の甘煮」「牛乳」です。

 今日のいなり寿司は油揚げを給食室で煮て、調理員さん達が1つ1つ酢飯を詰めてくれました。
 
 また、鮭の幽庵焼きにはすりおろしたゆずで風味を付け、季節らしさを出しています。

11月28日(水)落ち葉集め集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(水)朝の児童集会では、
校庭の桜の落ち葉を掃いたり集めたりする活動に取り組みました。
子ども達の頑張りのおかげで、その日の校庭の落ち葉は
10分ほどすっかりなくなりました。

今日の給食 11月27日(火曜日)

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯」「ふりかけ」「豆腐団子の甘酢ソースがけ」「中華玉子スープ」「みかん」「牛乳」です。

 今日のふりかけには、アーモンド、鰹節、ごまが入っており、少ししっとりとした食感です。味付けはみりんとしょうゆでしているので、ご家庭でも簡単につくることができるので、家でも試してみてくださいね。

11月27日(火)マラソン週間スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬にむけての体力づくりの取り組みとして、
11月27日(火)より、マラソン週間が始まりました。
校庭には3重円のラインが引かれ、
内側は低学年、外側は高学年を走ります。
子ども達は、マラソンカードに記録しながら、
めあてをもって頑張っています。

11月23日(金)学習発表会(保護者鑑賞日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の23日(金)・勤労感謝の日は保護者鑑賞日。
お父さん・お母さんなど家族の人が見にきているだけに、
子ども達は前日の児童発表日以上にはりきっていました。
子ども達の劇表現は、人の三感にふれるものになったことでしょう。
子ども達一人一人の熱演によって、
観客の感性をゆさぶり、感動や感涙をよぶものになったと思います。
お休みの中、学習発表会をご鑑賞いただき、ありがとうございました。

今日の給食 11月22日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「アップルトースト」「白菜のクリーム煮」
「ホットサラダ」「飲むヨーグルト」です。

今日のりんごジャムは調理員さんたちが
作ってくださった手作りジャムです。
ほんのりシナモンの香りがする、風味豊かなジャムです。

ご家庭でも、果物が沢山ある際にはジャムを手作りしてみてください。
 

11月22日(木)学習発表会(児童鑑賞日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(木)から学習発表会が始まりました。
初日の22日(木)は児童鑑賞日。
それぞれの学年の子ども達の熱演は素晴らしく、
鑑賞している子ども達も、その劇の世界に引きこまれていました。
登場人物への感情移入のあまり、反応が大きすぎて、
舞台で演じている子どもたちを戸惑わせてしまう場面も見られました。
演者と観客が一体となった素敵なひとときでした。

11月21日(水)学習発表会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本番の前日、本番と同じ時程で
1年・3年・こだま・5年・2年・4年・6年
の順にリハーサルが行われました。
明日の本番さながらの、子ども達の熱演が見られました。

今日の給食 11月21日(水曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「きのこご飯」「ぶりのママレード焼き」
「しんじょのお吸い物」「みかん」「牛乳」です。 
みなさんは「銀杏」のことを知っていますか?
秋になると黄色の葉っぱがきれいな葉をつけるイチョウの実のことです。
秋の味覚の1つです!よく味わって食べてくださいね。

今日の給食 11月20日(火曜日)

画像1 画像1
今日の給食は「エビピラフ」「ポテトピザ」
「炒めわかめの鶏スープ」「牛乳」です。

ピラフとはどんな料理のことか知っていますか?

よく中華料理のチャーハンと混同してしまう人がいるようですが、
ピラフ炒めたご飯を炊いていますが、チャーハンは炊いたご飯を炒めています。

ごはんの加熱の仕方に違いがあるのですね!

みなさん、今日も残さずにしっかり食べてくださいね!

学習発表会の舞台練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会本番まであと数日となりました。
2年生の練習風景をのぞくと、立つ位置や大きな身振りの確認、
ひな壇の待機姿勢など、
先生から指導を受けていました。
子どもたちがすっかり役になりきっていて、
劇はほぼ仕上がっています。

クリスマスカードを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(木)、図書室でクリスマスカード作りをしました。
図書ボランティアの方々に手伝ってもらい色とりどりの長靴を仕上げました。
楽しみなクリスマスまであと少し。
よいクリスマスが迎えられますように!
メリークリスマス!!

今日の給食 11月19日(月曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「マーボー丼」「玉子とコーンのスープ」
「さつま芋とパインの包み揚げ」「牛乳」です。
 
今日は毎日の給食に登場している牛乳のお話です。
牛乳といえば、まずカルシウムを思い浮かべる人が多いと思います。
でもそれだけではありません。
牛乳には、「たんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、
ビタミン」がバランスよく含まれているので、牛乳は栄養素の宝庫なのです。

牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていますが、
このカルシウムという栄養素はもともと吸収されにくい栄養素です。
カルシウムを豊富に含む食べ物と比べると、牛乳が40%、
小魚が33%、野菜19%となっており、牛乳が一番からだに吸収されます。

牛乳も残さずに飲んでくださいね!

今日の給食 11月16日(金曜日)

画像1 画像1
今日の給食は「バターロール」「りんごジャム」
「ポテトとほうれん草のグラタン」
「フレンチサラダ(ブロッコリー)」「牛乳」です。

今日のりんごジャムも調理員さん達がりんご、
パイナップル、にんじんで作ってくださった手作りジャムです。
よく味わってくださいね。

ジャムの始まりはヨーロッパだと言われています。
日本の漬物のように、昔から地域の風土にあったジャムが生まれ、
長い歴史を持っています。
 
果物は生で食べても美味しいのですが、
はちみつや砂糖で煮込むと生とは違った風味が出て、
別の美味しさが生まれます。
また、日持ちをするようになります。

今日の給食 11月15日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「麦ごはん」「鯖のカレー揚げ」
「小松菜とじゃこの煮びたし」「のっぺい汁」「みかん」「牛乳」です。
 
みなさん「のっぺい汁」の「のっぺい」の意味を知っていますか?
のっぺい汁とは、全国各地に古くから伝わる郷土料理で、
島根県、奈良県、新潟県ののっぺい汁が有名です。
鶏肉と豆腐、人参、大根などの野菜を刻んで煮て、
小麦粉、くず粉、片栗粉などでとろみをつけているのが特徴です。
汁にとろみをつけることにより、汁を残さずに食べることができます。

みなさん、汁も残さずによく味わって食べてくださいね!

今日の給食 11月13日(火曜日)

画像1 画像1
今日の給食は「スパゲッティペスカトーレ」
「野菜スープ」「スイートポテト」「みかん」です。
スイートポテトには食物繊維がたっぷり入った
さつまいもを使っています。1つ1つ調理員さんたちがカップに分け、
焼いてくださっています。
みなさん、残さずによく味わって食べてくださいね!

今日の給食 11月12日(月曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「そぼろごはん」「磯香和え」
「揚げボールの甘辛煮」「なめこのみそ汁」「牛乳」です。
今日はみぞ汁の具としてよく食べられている「なめこ」のお話です。
なめこはヌルヌルとした食感が特徴のきのこです。
このぬめりの正体は「ムチン」という糖たんぱく質です。
このたんぱく質には食べ物の吸収をしやすくする働きがあります。
 みそ汁の具以外にも、なめこを大根おろしと和える
「なめこ和え」もおすすめの食べ方です!

11月12日(月)全校朝会「高知市見聞録」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(月)の全校朝会では、校長先生から、
全国小学校社会科教育研究協議会高知大会に出張された、
高知市の様子について、Ppを使ってお話がありました。
「高知市内でよく目にしたのは、<リョーマの休日>
と書かれた観光キャンペーンののぼりでした。
坂本龍馬は高知県にとって大切にされている人物なんですね。」
「高知市内を走っていた市電に<ごめん>という表示がありました。
まるで、ごめんなさいと言いながら走っているようでした。
これは、<ごめんー後免>という駅行きの電車だそうです。」
などのお話が、校長先生からあり、
子ども達は興味深そうに聞いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30