1年生の生活科の授業その2
オシロイバナの種だけでなく、虫を見つける人もいました。コオロギをみつけたといって見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の生活科の授業その1
1年生の元気な子供たちの声が職員室で聞こえたので下に行ってみると、1年生の子供たちがオシロイバナの種を夢中になって採っていました。この種はどうするのかな?家に持って帰る?来年の1年生にあげる?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のゲーム集会~三色鬼その3~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のゲーム集会~三色鬼その2~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のゲーム集会~三色鬼その1~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飼育委員会![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の奉仕活動
2学期になってから6年生が学校のためにとさまざまな奉仕活動をしてくれています。その中で、今日は校門周辺の落ち葉掃きをしてくれていました。毎日いろいろと考えながらいろいろ活動してくれています。感謝!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生三浦移動教室出発!
今日、5年生は三浦移動教室に向けて先ほど出発しました。全員元気で集合場所の高尾駅に時間通りに集合しました。昨日の天気と違って今日はとても良い天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は下校指導![]() ![]() 校庭での体育の授業5・6年
今年度の水泳指導が先週の金曜日で終わりました。これからは校庭での体育が行われます。5・6年生の授業は陸上運動で、5分間走とハードル走の勉強をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間の様子その2![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間に各学級を訪問しました。その1![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度本校の授業改善推進プラン
平成24年度の本校の授業改善推進プランをホームページに載せますのでご覧ください。
三浦移動教室のしおりの抜粋その2
三浦移動教室のしおりの抜粋その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三浦移動教室のしおり抜粋その1
三浦移動教室のしおりの中から表紙と子供たちの調べ学習の一部を紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三浦移動教室の準備その2![]() ![]() ![]() ![]() 三浦の移動教室に向けて準備その1
今週の木曜日と金曜日に5年生が三浦移動教室に出かけます。そこで釣りをするのでその前にエサのつけ方や釣りのやり方について勉強していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8・9月のお誕生日集会その2
お誕生日の人全員分のろうそくを用意し、一人一人吹き消します。また、一人一人へお誕生日のメッセージカードが集会委員会の人たちから贈られます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8・9月のお誕生日集会
先週の木曜日に8月9月生まれの人たちのお誕生日集会を行いました。集会委員会の人が司会をしたり、伴奏をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の仮囲いがなくなりました![]() ![]() |