恩方地区総合防災訓練12
閉会式のセレモニーでは永寿開会の理事長の斉藤さんからケガなどの対応についてのお話を伺いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練11
最後に消防車による一斉放水を見学しましたが、青空に綺麗な虹が浮かび上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練10
アルファー米の炊き出しで食事の準備をすることも大切な役割です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練9
災害を体験することで、いざという時に備えることも出来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練8
各訓練は恩方防災協会の責任者の指導で行われます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練7
大勢が一度に体験できるように20分ごとに訓練をローテーションします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練6
いよいよクラスごとに分かれて体験的訓練開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練5
続いて灯油火災消火実演がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練4
セレモニーが終わり、全員で水難救助訓練を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練3
点呼を終えたあと開会のセレモニーが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方地区総合防災訓練2
全校生徒が参加する初めての防災訓練です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(日)恩方地区総合防災訓練1
午前9時から小田野中央公園で実施されます。8時から町会ごとに一次避難し、二次避難場所の小田野中央公園に集合します。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
玄関前で解散をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部2
縄跳びで基礎トレーニングです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部1
基本のランニングです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部2
続いて周回を5周して休憩していました。
最後は顧問の鶴田先生の前で解散でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部1
基礎トレーニングから練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部2
午後からの練習なので、時間は充分にあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部1
シートノックをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
テストが終わり、一週間ぶりに練習再開です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |